ドットインストールrailsの#8Projectsの一覧を表示させようで躓いてるのですが。
まず#7controllerを作ってみようの説明で"taskappが入っていて"という説明があるのですが自分がつくってるcloud9のほうでは見当たりません?なぜかわからず…
configの中のroutes.rbの3行目にresources:projectと打つように動画で説明があるのですが打つ前にresources:usersとcloud9の方には出てます。。。?
それを消して打ちなおしてresources:project
で進めてあってますでしょうか?
ドットインストール#8で動画どおりに打って"Projectの一覧を確認する"で最後に$rails sと打ってもサーバーは立ち上がりません
For Sinatra, use: ruby app rb - p $ (Ruby) Spaces: 4 * Cloud 9 Help You may be using the wrong PORT & PORT - 0 SIP "10: 07 3 stomach) d» A 2016/11/15 T2
と表示され翻訳して同じように打っても立ち上がらず解決に至りません。#7〜8の中で何か間違えてると思うのですが…
アドバイスよろしくお願いします!
■■な機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。
発生している問題・エラーメッセージ
エラーメッセージ
For Sinatra, use: ruby app rb - p $ (Ruby) Spaces: 4 * Cloud 9 Help You may be using the wrong PORT & PORT - 0 SIP "10: 07 3 stomach) d» A 2016/11/15 T2
該当のソースコード
ここにご自身が実行したソースコードを書いてください
試したこと
課題に対してアプローチしたことを記載してください
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
より詳細な情報
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
まだ回答がついていません
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.11%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる