質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

6回答

5543閲覧

将来どうなろうか悩んでいます。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

8クリップ

投稿2015/01/18 07:20

将来どうなろうか悩んでいます。

LPIC、MCTSなどを取得してネットワーク、サーバ、HW、vmwareserverの基礎を学びました。
その後フリーランスでできる仕事が良いと思い、WEBクリエイターを目指して、XHTML、CSS、デザイン基礎、jquery基礎、SEO基礎、イラレ、フォトショ基礎を学びました。
ただ最近WEBクリエイターは出来る人が五万とおり、制作の仕事でフリーランスでは厳しくなってくるという話をよく聞きます。
ウェアラブルにどこまで対応できるか不明で、CMSでクライアントが作れるようになり、何より作れる人が多すぎで、
評価が落ちてきており、WEBサイトを作る仕事は食っていくのが厳しい落ち目の業界だと最近聞きました。
(得にフリーランスの制作者側。ただし、スキルが高くて、それなりの法人相手にサイトを作る場合の一員として参加できるレベルの人は今後も大丈夫なのかもしれないと思っています。)

そこで迷っているのですが、上記の状況ですと(WEBクリエイター、WEBプログラマー、ネイティブアプリ制作(こちらもすでに陳腐化?)、それともウェアラブル関連のプログラミングなど)
何をすると将来性、フリーランスとして食っていける、今までのスキルがあまり無駄にならないなどを考えると良いと思いますか?
サーバサイドをかじっているので、WEBクリエイターほど出来る人が少ない、WEBプログラマーでフリーランスが一番でしょうか?
WEBプログラマーでのフリーランスはWEBクリエイター(デザイナー)と同等ないしは以上にフリーランスでやっていけるものなのでしょうか?
それともやはりフリーランスで考えるならWEBクリエイター(デザイナー)の方がWEBプログラマーより良いでしょうか?
他にも、SEO、SEM、マーケッティングを中心にする、コーダーからWEBプログラマー=>swiftやunityを使ったネイティブアプリ制作に移っていくという方法もありますが、
将来や今までやったことを考えると何が良いと思われますか?
swiftやunityを使ったネイティブアプリ制作は、WEBのようにレッドオーシャンではなく、将来性も良いのでしょうか?そもそもフリーランスでやっていける物でしょうか?

色々な考えがあると思いますので、たくさんの方のアドバイスをお聞かせいただきたいと思っています。

長文失礼しました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

izkn

2016/01/07 15:19

こちらの質問が他のユーザから「プログラミングに関係がない質問」という評価を受けています teratailでは、プログラミングに関して困っていることがないと思われる質門を推奨していません。 具体的に困っている理由や解決したいことを明確に記入していただくと、回答が得られやすくなります。
guest

回答6

0

私の個人的な感覚(特に地方の話)ですが現状基礎知識の状態で経験がなく、また固定のクライアントさんが居ない状況ですと、フリーランスはかなり厳しいのではないでしょうか。

WEB系は、プログラマでもお小遣い稼ぎ程度で請け負っている学生さんや趣味の方も多いです。さらにサーバ・クライアント双方の環境にクセがあり単一環境と比べた場合の労力差はかなり高い印象です。また技術の新陳代謝も早いですし、フレームワークですら割拠している言語もあります。フリーランスで「これしかやらない」という姿勢ですとハンディになる場面が結構あります。このような状況でも、WEB系は単価がかなり低いんじゃないでしょうか?

安く請け負う人が多いことと、そもそも、高い技術力が必要なこと自体が少ないです。
これからもそれは続くでしょう。「誰もが簡単に」という流れは変わりませんね。

例えば jQuery。
プラグイン導入するレベルの人なら幾らでもいます。少々のカスタマイズぐらい余裕で出来れば割と重宝されますが、それでも中堅程度になるでしょうか。実際、WEBを漁ればほとんどの用件を満たせるでしょう。サーバサイドのフレームワークでも同様です。もちろんカスタマイズが必要なことが大半ですが、知識共有も早いため、検索すると誰かが同じことをしている場合が多いです。

ただし「ここに任せれば安心だ」というブランディングに成功すれば上記の限りではありません。
もし地方でしたら、まずは固定のお客さんを見つけ信頼関係を築くことですか。
(サイト管理が月々の収入の面で最も安心ですが、その分、気を使うことも多くなります)

地方とは逆に東京はドライのようです。その時々にもっとも適した人を探して発注するらしいですね。
また、IT系に限っては(アベノミクスの影響なのか?)大企業に引っ張られて全体的にIT投資に注力しているらしくJava案件などは単価が上がったとのことです。

以上、いろいろ不安になるようなことを書きましたが、技術に追われるんではなく、生涯現役で技術の中核に食い込んで行くんでしたらどんどんやればよいと思います。(知り合った時には主婦さんだったのに、今はWEB系言語のカンファレンスで講演するぐらいにまでなってる人もいます)。

投稿2015/01/19 04:09

Y.Kato

総合スコア28

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/01/20 14:28

お返事をさせていただきましたが、見ていただいたでしょうか? >以上、いろいろ不安になるようなことを書きましたが、技術に追われるんではなく、生涯現役で技術の中核に食い込んで行くんでしたらどんどんやればよいと思います。(知り合った時には主婦さんだったのに、今はWEB系言語のカンファレンスで講演するぐらいにまでなってる人もいます)。 技術に追われるんではなく、生涯現役で技術の中核に食い込んで行くんでしたらどんどんやればよいと思います。 という事ですが、高度な技術をクライアントが望んでいないので、もはやWEB業界は技術を磨いてもろくな生活が出来ない業界になってしまったという意味と思ったのですが、 技術に追われるんではなく、生涯現役で技術の中核に食い込んで行くんでしたらどんどんやればよいと思いますというのはどういう意味でおっしゃっているのでしょうか? かなりがんばれば評価されるという意味でしょうか? それとも、WEBの技術は利益にはならないが、好きでやれるなら趣味として良いのではということでしょうか? それともマテリアルデザインやブートストラップ、sassなど流行を追いかけるのではなく、 javascriptやPHP、HTML5など既存の流行でない技術のみをっ徹底的に極めるほうが良いということでしょうか?
Y.Kato

2015/01/21 11:40

「高度な技術をクライアントが望んでいないので、もはやWEB業界は技術を磨いてもろくな生活が出来ない業界になってしまったという意味」 はい。個人的な見解として、web系は飽和に近づいていると考えています。 ただし、それは一般的なフリーランサーとしての話です。 最後の段落はあなたがそれ以上を目指した場合のことになります。 つまり「技術を使う側」でなく「技術を提供する側」です。 先の例に上げた方は、単発の自由契約をこなしながらCMSやフレームワークでプラグインの提供、バグ・バグ回避の報告していました。 (完全に把握している訳ではありませんが、そう聞いています) これは高度な技術を必要とする企業や、CMS・フレームワークの制作側の目にとまるわけです。 もうお分かりでしょうか? 「誰もが簡単にという流れ」は誰かが作っている・誰かが提供しているということです。 その誰か自身になるか、もしくはフリーランサーを貫くなら「その誰か」に依頼されるほどになれば安泰でしょう。 「かなりがんばれば評価される」という依存的な姿勢とはちょっと違うかもしれません。 まあ、あまり一般的なお話しではないので、文末で簡単にご紹介したお話しです。 私自身は日々の業務に追われるばかりですし、能力的にも彼女のような真似は出来ませんが・・・。
guest

0

うーん。すごく厳しい言い方ですが、プログラマになるのも、デザイナーになるのも、そしてましてフリーランスなど、辞めたほうが無難ですよ。

「これで安泰、間違いない」

というのが一番ない業界なのです。

「いい考えが思いつきました」

っていうだけなら誰にでもできるということです。

そしてこの質問はteratail的にはあってないですね。
それでもこれだけレスが作って、優しい人たちが、本当におおいです。

投稿2016/04/14 19:08

sokha

総合スコア216

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Y.Katoさんとの主として技術面を踏まえたやりとりをつらつらと拝見しました。
質問者さんは、技術動向を探りながら、フリーランスの道を目指しておられるように読めます。
年収は、税込み?500万円程度。

私は10年ほど前に、NPOに所属し、2社の中小企業様技術支援の一環で、ホームページを作成したことがあります。
当時の相場は、1万円/1ページと言われていました。1社は8ページ4万円、もう1社は、4ページ2万円で作成しました。理事さんにホームページ作成の経験者がいたので指導を受けました。当時は検索効果などはそれほど考えない時代でした。素人が作成したこともあり、格安にしました。(補助金収入もありました。)
最初の企業は、従業員15名(正社員)で、5年ほどほとんど修正なしに使用いただき、その後専業会社に委託しました。次の企業は、親子で経営し、数社の協力会社に製造を委託する会社でした。このホームページは、数回の改造、修正を経て現在でも使用されています。どちらも精密機械会社です。
いずれも、ホームページの構成を決める打ち合わせに時間を要し、実制作と時間は同程度でした。

最近の相場を調べると、ウェブ制作会社では、1クライアントに対し、30万円から70万円、大きい場合150万円といったところのようです。クライアントが想定されれば良いですが、新規開発となると当然の事ながら、営業業務が必要です。

それから、フリーランスといえども立派な事業者なので、個人事業になります。税務署へ開業届を提出し、青色申告が必要になります。税金の申告は、青色申告会(3900円/3ヶ月)に入ると楽ですが、別途会計ソフト費が必要です。相談時の協力金(3000円)が必要な場合があります。もちろん自前の会計ソフトを使い、オンラインで申告することも可能です。
これとは別に、法人に比べ、個人事業は信用度が低いという覚悟も必要でしょう。
当然のことながら、制作に必要な情報機器・ソフトウェア・電話・ファックス・コピー機や資料書庫などが必要でしょう。個人事業用の銀行口座も必要です。人手が必要なら事務所も考える必要があります。

年間にどの程度受注(改良・手直し含む)し、売り上げるかを想定すれば、経営状況も見えてくると思われます。ウエブデザインは、比較的少ない初期投資と経費で運営できると考えられます。

投稿2015/01/24 03:30

AkihikoSato

総合スコア110

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/01/24 04:52

ありがとうございます。 個人事業主になれば仰る通り色々と大変になるとは思います。 ただいまは簡単に外注が出来る時代なので、経理などは外注する手も有るかと思います。
AkihikoSato

2015/01/24 06:04

早々にコメントをありがとうございます。 会計業務は、青色申告会でも代行入力をしてくれます。(有料) 実は、私はICTではありませんが、個人事業者です。具体的に言いますと「小規模アパート」の経営です。その経験で申し上げますと、会計業務は日々の作業が大事です。銀行通帳の記帳、領収書添付などを行い、月に一度は、会計ソフトに入力します。これは、妻に頼んでいます。 決算時にまとめて委託する場合は、日々の作業をきっちりやっておかないと、例えば領収書などは、品名がわからなくなったりします。銀行通帳の記帳金額に対し、領収書が複数になったり、イレギュラーな処理もあるので、その場で整理をしておく必要があります。 個人事業でも経営者なのでやりがいはありますよ。頑張ってください。拡大したら会社組織にすればいいのです。
guest

0

貴方のことについて基本的なことを教えてください。(私のことは、プロフィールにあります)
・現在は、学生さんですか。会社員ですか。フリーランスですか。
・実績は
・貴方の学校での専門分野は
・当面目指すこと。将来的になりたいこと(例えば起業など)
・趣味などで貴方が好きなこと
・当面の年収(税込み500万など)
ごく簡単でいいです。

私達の頃は、目指すことが単純でした。私の場合、小学校の卒業時に「電気技術者」になる、大学は「電気通信工学専攻」、就職活動の前に「テレビの放送装置メーカー」を目指すなど。純ハードウェアの時代です。 
その後、システム設計者(SEに近い)を経て、最後は営業部門でシステムインテグレータをやりました。
現在は、多様化しているので、進路を考えるのは大変なのですね。ソフトウェアやアプリ、言語などの知識はありませんが、経験を踏まえご参考になることがあるかもしれません。

投稿2015/01/22 01:23

AkihikoSato

総合スコア110

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/01/25 10:46

色々アドバイスありがとうございます。 経営がんばってください。 良い案を考えました。 下記のように今後HTML5でのアプリ制作が盛り上がるのではという話があります。 http://www.nanocreativelab.com/blog/app/2013-app-development-native-vs-html5.html フロントエンジニアでHTML5、css3、javascriptを極めていって、フロントエンジニア兼 HTML5を使ったスマホアプリ制作をやるというのはどうでしょうか? そうすれば今までの勉強が生きて将来性も良いのではないでしょうか? ちなみにHTML5のアプリ制作は将来性はどうでしょうか? すでにそのような仕事の重要もあるのですかね? HTML5だからブラウザ上で行うPHPのようなWEBアプリのようなスマホアプリになるのですかね。 勉強不足ですいません。 WEBサイト制作でHTML5がガリガリかければアプリ作成もできるようになるのですよね。
AkihikoSato

2015/01/25 15:01

経営頑張ってくださいと言われても、私は10年来、経営者なのですよ。 貴方は、回答を真摯に受け取らず、ずらしまくっていませんか。私は、書いたように、ソフトウェア、アプリはわかりません。ですが、技術生活が長かったので、内容によっては、アドバイスできると言っているのです。その文脈を理解しコメントや質問をお願いします。 せっかく詳しいかたが、回答してもそれではしらけるとおもいますよ。 厳しいものいいかもそれませんが、教えを請うということは、そのような心づもりが必要なのです。
guest

0

一応こちらもお答えしますね。前回は「ネガティブ方面」でしたので今回は別角度で「これならば
」という視点で。

ただとはいっても平均収入の400万くらいであれば平均的なスキルがあれば可能なのですよね。
JQUERYでのプラグインを導入して多少変更できるレベルが上記なのでしょうね。

おそらくそうだと思います。
地方でもそのくらい稼いでるでしょうから首都圏なら500近く行けるかもしれません。
ただ、どの程度が平均レベルかは置いといて、技術力もさることながら、問題解決力や改善策などの提案力をクライアントさんは望むと思います。

ただ私はグローバルナビをスライドトグルで、出たり消したりを自分で作るレベルなのでそれくらいなのでしょうね。
ただタブを0から作れたりスクロールするとシュッと横から出てくるレベルを0から作れれば、中堅レベルでフリーでも、
チームに参加して、技術担当として500万くらい可能というイメージでしょうか?

どのようなチームを想定されているか分かりませんが、jQueryを使った方が開発コストもスピードも格段に向上するので、とりあえず使っとけって風潮ですよね。
javascriptですと感覚的にはクロージャは当たり前として、少なくともプロトタイパルな継承やスコープチェーンを理解して使いこなせないと jQueryの満足な拡張は難しいと言いますか、そもそも中堅として迎え入れるプロジェクト自体が少ないような気もします・・・。どうなんでしょう。ちょっと想像しにくいです。

ただSEM、サーバサイド、フロントエンドすべて中流レベルで、一人で仕事を請けられれば、 別ということですなね。
外注もありでしょうし。

そうですね。
大抵の場合、クライアントさんは面倒臭がりと言いますか仕事の効率化のために外注しますので、提案含めてトータルに対応すると喜ばれます。

ただ、クラウドワークスなどのチームに参加して、中小企業のコーポレートサイト制作をするフロントエンジニア担当になり、
中堅レベルのことを行えば500万くらいの生活はできないのでしょうか?

この辺りは、そちら方面の方に聞いていただければと思いますが、ワークス上での実績を地道に稼げば定期的に仕事が取れると思います。(私はコネクションありきなスタイルなのでほとんど利用していませんが)
ただ、一人ですと月40万以上の仕事になりますので要領よく受注してこなさないと厳しいかもしれません。
そのような場所で受注してマネジメント、実際は外注に出す(もちろん了解を得て)というやり方でしたら、一人で稼ぐよりも収入は上がるかもしれません。

フロントの価値が無いのであれば、PHP、SQLを使ったWEBプログラマーも評価は同じなのでしょうか?
こちらは難易度が上がるので誰でもでき無いと思うのですが、ECCUBEを使ったカートや問い合わせフォームなども 簡単に出来てしまうのでしょうか?

これ・・・、数万程度で簡単にやっちゃいますね。
なので、数をこなすしかなくなってしまいますが営業努力(web上でもいいので)が必要です。
phpなら Symfony(cakePHPは割と人材が多い)、Rubyなら on railでガツガツ書けるなら、今でも人材は不足しているようです。
wordpress は利用者が多いので、メンテ要員として重宝されるかも知れません(古いバージョンでセキュリティホールが放置されてることが非常に多いです)

そこまで聞くとやはり、swiftやunityを使ったネイティブアプリ制作の方が、WEBのようにレッドオーシャンではなく、
将来性も良いのかと考えてしまいます?
そもそもこちらの方はクラウドワークスなどのチームに参加して、フリーランスでやっていける物でしょうか?
体調の問題が有り、デスマーチの業界で経験を積むのに自信が無いのですが、
独学で勉強していくつかサンプルを作って、フリーで参加というのはこちらも難しいでしょうか?
WEBサイト系はやはり、全体的に厳しいのですね。
javaはフリーでは難しそうですので、今はフリーや中小企業なら、unityの3Dゲームプログラマーなのかもしれませんね。

最終的には、自分のやりたいことをやるしかないと思います。
もちろん将来性を見込む必要はあるかもしれませんが「何が良いか」は専門家ですら予想をハズします。
アプリ開発は早く飛びついた人たちが一人勝ち状態でしたが・・・。
Unity も面白いですね。私も環境入れてチュートリアルやったぐらいですがワクワクしました。

投稿2015/01/21 17:55

Y.Kato

総合スコア28

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Y.Kato

2015/01/21 17:57

すみんません。コメント欄ではなく、回答欄に投稿してしまいました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/01/23 04:58

> はい。個人的な見解として、web系は飽和に近づいていると考えています。 ただし、それは一般的なフリーランサーとしての話です。 フリーランスとして商店街などから仕事を請けている場合、マテリアルデザインや斬新な動く要素があっても、 そのような需要はないので必要とされないということですね。 ただ、フリーランスとして、100人規模の中堅企業以上のサイトを作っているグループやWEB制作会社に、 参加するという形なら可能ではないのでしょうか? つまり浅く広くではなく狭く深くのほうということです。 また、少なくともフリーでなく会社勤めなら狭く深くでやっていくことは可能なのですね。 PHP、javascriptを極めていくなどです。 > 先の例に上げた方は、単発の自由契約をこなしながらCMSやフレームワークでプラグインの提供、バグ・バグ回避の報告していました。 これは尋常ではないですね。ソースをPHPでバリバリ読めるようになるということですね。 unixosのバグを見つけるようなものですね。 ただいずれにしろフリーランスでも、勉強を定期的に続けていれば、平均収入の400万くらいであれば今後も可能であろうということですね。 一般的な生活くらいなら、今後も可能そうですね。ITの割りに低いですが。 ワークス上は儲からないですが、400万くらいならできそうですね。 全部やるのは非効率なので、サーバサイドは外注するなどうまく分散して特化するといいかもですね。 > cakePHPはできる人が多すぎて、商品価値が上がらないのですね。 どうせフレームワークをやるならシンフォニーのほうが商品価値や新しいので機能面でも勝っているということでしょうか? あえてこれからやる人間がcakePHPをやる理由がないということで宜しいでしょうか? 最後に今やるならUnityが良いと言える訳ではないのですね。 これが良いというのはない状態なのですね。 WEB関係者はほかをやるならアプリでアプリ参入ならUnityかswiftかなと思ったのですが。
Y.Kato

2015/01/23 06:20

>最後に今やるならUnityが良いと言える訳ではないのですね。 これが良いというのはない状態なのですね。 WEB関係者はほかをやるならアプリでアプリ参入ならUnityかswiftかなと思ったのですが。 いえいえ。そこまでは言ってませんよ〜。 断定するには早計に過ぎるので言葉を濁していますが、その時々に見極めてください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/01/25 10:48

良い案を考えました。 下記のように今後HTML5でのアプリ制作が盛り上がるのではという話があります。 http://www.nanocreativelab.com/blog/app/2013-app-development-native-vs-html5.html フロントエンジニアでHTML5、css3、javascriptを極めていって、フロントエンジニア兼 HTML5を使ったスマホアプリ制作をやるというのはどうでしょうか? そうすれば今までの勉強が生きて将来性も良いのではないでしょうか? ちなみにHTML5のアプリ制作は将来性はどうでしょうか? すでにそのような仕事の重要もあるのですかね? HTML5だからブラウザ上で行うPHPのようなWEBアプリのようなスマホアプリになるのですかね。 勉強不足ですいません。 WEBサイト制作でHTML5がガリガリかければアプリ作成もできるようになるのですよね。 >いえいえ。そこまでは言ってませんよ〜。 断定するには早計に過ぎるので言葉を濁していますが、その時々に見極めてください。 アプリ参入ならUnityかswiftが良いかどうかまだまだわからないのですね。 それなら上記のほうが私はWEBの勉強をやってきたわけなので、技術がかぶりよいのではないでしょうか?
guest

0

ありがとうございます。質問者です。アカウント取得しました。


WEB系は、プログラマでもお小遣い稼ぎ程度で請け負っている学生さんや趣味の方も多いです。
さらにサーバ・クライアント双方の環境にクセがあり単一環境と比べた場合の労力差はかなり高い印象です。
また技術の新陳代謝も早いですし、フレームワークですら割拠している言語もあります。
フリーランスで「これしかやらない」という姿勢ですとハンディになる場面が結構あります。このような状況でも、WEB系は単価がかなり低いんじゃないでしょうか?

PHPでのWEBプログラマーやHTMLなどを使った、WEBデザイナーなどは、今ではフリーランスで食っていくのは難しい時代になっているのですね。
ただとはいっても平均収入の400万くらいであれば平均的なスキルがあれば可能なのですよね。
JQUERYでのプラグインを導入して多少変更できるレベルが上記なのでしょうね。
ただ私はグローバルナビをスライドトグルで、出たり消したりを自分で作るレベルなのでそれくらいなのでしょうね。
ただタブを0から作れたりスクロールするとシュッと横から出てくるレベルを0から作れれば、中堅レベルでフリーでも、
チームに参加して、技術担当として500万くらい可能というイメージでしょうか?


フリーランスで「これしかやらない」という姿勢ですとハンディになる場面が結構あります。このような状況でも、WEB系は単価がかなり低いんじゃないでしょうか?

ただSEM、サーバサイド、フロントエンドすべて中流レベルで、一人で仕事を請けられれば、
別ということですなね。
外注もありでしょうし。


安く請け負う人が多いことと、そもそも、高い技術力が必要なこと自体が少ないです。
これからもそれは続くでしょう。「誰もが簡単に」という流れは変わりませんね。

これは致命的ですね。なのでWEBは制作ができるだけの時代は終わった。
それよりSEOと結果だといわれているのですね。
ただ、クラウドワークスなどのチームに参加して、中小企業のコーポレートサイト制作をするフロントエンジニア担当になり、
中堅レベルのことを行えば500万くらいの生活はできないのでしょうか?
フロントの価値が無いのであれば、PHP、SQLを使ったWEBプログラマーも評価は同じなのでしょうか?
こちらは難易度が上がるので誰でもでき無いと思うのですが、ECCUBEを使ったカートや問い合わせフォームなども
簡単に出来てしまうのでしょうか?
こちらもクラウドワークスなどのチームに参加して、中堅レベルのことを行えば500万くらいの生活はできないのでしょうか?

直接近所の幼稚園、美容院ではもはや制作は、ワードプレスをGUIで作れれば十分で、ほとんど価値は無くSEMがほぼすべてなのでしょうね。
中小企業のコーポレートサイト制作をチームに参加するくらいでないと制作の価値は無くなったのですね。
そこまで聞くとやはり、swiftやunityを使ったネイティブアプリ制作の方が、WEBのようにレッドオーシャンではなく、
将来性も良いのかと考えてしまいます?
そもそもこちらの方はクラウドワークスなどのチームに参加して、フリーランスでやっていける物でしょうか?
体調の問題が有り、デスマーチの業界で経験を積むのに自信が無いのですが、
独学で勉強していくつかサンプルを作って、フリーで参加というのはこちらも難しいでしょうか?

WEBサイト系はやはり、全体的に厳しいのですね。

javaはフリーでは難しそうですので、今はフリーや中小企業なら、unityの3Dゲームプログラマーなのかもしれませんね。

投稿2015/01/19 05:40

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問