質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

Q&A

2回答

6900閲覧

ドメインの設定について

samso

総合スコア11

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

0グッド

0クリップ

投稿2016/11/08 03:37

Centos、apacheでWebサーバーを構築している初心者のものです。

今回Centos7.2でapacheをダウンロードし、apacheの設定を終え、ドメインをお名前.com
で取得し、いざ外部から繋げようとしたのでいろいろと質問させてください。
1つめ、ドメイン設定についてです。
apacheで設定したServerName
〇〇〇〇.com:80
お名前.comで取得したドメイン
△△△△.info
この場合繋げるには、お名前.comからDNSレコード設定にいき
ホスト名
〇〇〇〇.△△△△.info
TYPE
A
TTL
3600
VALUE
グローバルIPアドレスを入力
状態
有効
と設定でよろしいのでしょうか?

2つ目、グローバルIPアドレスの確認のコマンドは
curl inet-ip.info でよろしいでしょうか?
これで出たアドレスを先ほどの設定画面で打てばよろしいですか?

3つ目、外部サイトで接続のテストをグローバルIPアドレスで行ったところ
Status: couldn't connect to host
となりました。
これはどうして繋がらないのでしょうか?またどうすれば解消しますでしょうか?

以上、内容に過不足等あった場合は申し訳ありません。
回答のほうをお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

over

2016/11/08 03:49

前回の質問から引き続きのように見えますが、サーバがおかれている環境を記載すればより良い回答を得られるのではないでしょうか。環境を伝えるリテラシがないのであれば、自宅環境、会社環境、クラウド環境を伝えるだけでも大分違うと思います。
samso

2016/11/08 04:46

学校の回線を用いて行っております。ツイッター等は使えませんがそれ以外は自宅回線と同じものです。字足らずで申し訳ありません。
over

2016/11/08 05:13

う~ん。かなり難しいような気かします。学校の授業の一環でしょうか?教育系のグローバルLANを使用していた場合は、まず実現不可でしょう。
samso

2016/11/08 05:28

卒業研究でwebサーバを自作してそれを用いた制作物を作ろうとしております。担当の先生にサーバーを自作するとの旨を伝えたところとめられたなかったので問題ないのだろうと思って作業を進めていたのですが....厳しいのでしょうか...?
over

2016/11/08 05:48

大学ですか?学内にサーバを構築して公開しようとしています?その場合、いずれにせよ、上位ネットワークの設定変更が必要になります。ここを個人に開放するとは思えないので、学内に構築したサーバであれば限りなく不可能に近いでしょう。
samso

2016/11/08 05:52

専門学校です。そうなのですね。厳しいのですね...... では校内のネット環境で構築するのをやめて自宅の回線にサーバーを構築した場合は何か設定は必要なのでしょうか?
over

2016/11/08 06:07

自宅とISPを接続するルータがNAPTの機能を持っているか?によります。勉強の成果を見せたいのは、Webサーバの公開術ですか?Webアプリケーションの品質ですか?それによりアプローチの仕方が変わるのではないでようか?
guest

回答2

0

これだけではわからないところはありますが、まず気になったところ。

1つめ、ドメイン設定についてです。

apacheで設定したServerName
〇〇〇〇.com:80
取得したドメインと名前が違う、
お名前.comは使ったことはないですが、さきほどヘルプを見たのとホストという事ばの意味から
ホスト名 は〇〇〇〇の部分です。

2つ目、グローバルIPアドレスの確認のコマンドは

環境によって確認方法色々ありますが、このサーバーは自宅のLAN内に構築してますか?それともクラウドサービスを使って外部で作っていますか?
もし自宅ならプロバイダで複数IPサービス等申し込んでないならな
https://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
で表示されたIPになると思います。

クラウドサービスの中で構築していたら、各クラウドサービスで設定方法・確認方法は異なると思いますが、設定パネルなどからグローバルIPアドレスの確認ができると思います。

3つ目、外部サイトで接続のテストをグローバルIPアドレスで行ったところ

ここはIPアドレスで行ったとの事なので、考えられる可能性として大きいのは
・グローバルIPが間違っている
・グローバルIPアドレスはあっているがNAT設定(※)が間違っている
(apacheの設定が合っいて、httpdが正常動作しているとすればという条件つきですが)
のどちらかが濃厚かなと思います。

※NAT設定ですがこれは
例えばグローバルIPアドレスを
aaa.bbb.ccc.ddd
サーバーのローカルIPアドレスを
eee.fff.ggg.hhh
とすると
外部から
aaa.bbb.ccc.ddd:80
に来たパケットは
eee.fff.ggg.hhhに通すといった設定をしないとルーター/GW/スイッチあたりで破棄されてしまう可能性があるので

投稿2016/11/08 03:52

hiim

総合スコア1689

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

samso

2016/11/08 05:45

回答ありがとうございます。 外部での接続テストは https://centossrv.com/apache.shtml のサイトの(3)での外部からwebサーバーへの接続を行いました。
hiim

2016/11/08 05:58

> https://centossrv.com/apache.shtml のサイトの(3)での外部からwebサーバーへの接続を行いました。 そこは対して問題ではないです。 追加修正依頼でのやりとりみさせていただきましたが、大学の中で一生徒が公開webサーバーは技術的以前に大学がそういった使い方はできないようにしているはずですので、自宅もしくはクラウドザーバーを借りて行ってください、上記程度なら意外と簡単ですから。。。
samso

2016/11/08 06:09

そのようですね...... 自宅で構築することにしました。 ありがとうございます。
guest

0

1つめ:
お名前.comの設定方法はよく知らないので申し訳ないですが、取得したドメインが「△△△△.info」ならばhttpd.confに設定するのは「〇〇〇〇(ホスト名).△△△△(ドメイン名).info」です。
そしてDNSに登録しなくてはいけないのも「〇〇〇〇.△△△△.info」です。
".com"ドメインと".info"ドメインは全く別物です。
DNSの仕組みやTLDについて調べてみることをお勧めします。

2つめ:
お使いのサーバはどのようにインターネットに接続していますか?
自宅のネット回線でしょうか、それともホスティング業者でしょうか。
いずれにしてもプロバイダなり業者から情報は得られるはずです。
また、お使いのサーバに設定しているIPアドレスはグローバルでしょうか?それともプライベートでしょうか?
もっとも、お使いのサーバでブラウザが使えるなら「確認くん」などでもグローバルIPは分かります。
※そもそも「curl inet-ip.info でよろしいでしょうか?」とありますが、ご自身で試してないのですか?

3つめ:
何を対象にどのようなテストをしたのでしょうか?
IPレベルの疎通確認?HTTPポートの疎通確認?IPベース?ドメイン名ベース?
何をやったのか具体的に記載いただければと思います。
それによって取るべき手だてが変わってきます。

投稿2016/11/08 03:47

編集2016/11/08 03:50
ynakano

総合スコア1894

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ynakano

2016/11/08 03:56

ちょっと追記します。 失礼ながらよく分かっていない状況でいっぺんに色々とやりすぎな気がします。 (仕事等で期限を切られているならごめんなさい) ドメインの話は一旦脇に置いて、IPアドレスベースで外部に公開できることを確認したらどうでしょうか。 必要なステップはおおむね以下の通りです。 ・グローバルIPアドレスを取得(確認)する。 ・ルータやFWでNATしたり、インターネットから80/tcpへの接続を許可する。 ・インターネット側からブラウザで"http://<ip addr>/"とアクセスしてみる。 まずこれができてからドメイン名の話に進んだ方がよいような気がします。 何が原因でアクセスできていないのか、ステップを踏んで切り分けるべきだと思うのですが。
samso

2016/11/08 05:39

回答と追記のほうありがとうございます。いろいろと頭が整理が追いついていないのでひとつずつ解決していこうと思います。 グローバルIPアドレス確認コマンドは実際に打って結果も返ってきたのですがもしかしたらと考えお聞きしました。 テストは外部からのアクセスができるかどうかのテストでした。 https://centossrv.com/apache.shtml こちらのサイトの(3)の外部からのwebサーバアクセス確認というテストを行っておりました。
ynakano

2016/11/08 05:53

そもそもの前提の話から整理した方が良いです。 それをクリアしないと全く先に進めないので。 まず、校内LAN内にサーバを立てることは規則上OKでしょうか? 企業等では許可なくサーバを立てることは禁止されているケースが多いです。 「サーバを自作」というのがどこまでの範囲を指すのか、きちんと確認した方が良いです。 サーバ構築は勝手だけど校内LANにはつながせない、ということもあり得ます。 次に校内LANにサーバを立てることがOKだとしましょう。 これを外部に公開するには、学校と外部を接続しているFWやルータに設定をする必要があります。 その手続きは把握されていますか?そもそも許可されていますか? 仮にsamsoさんがそれらネットワーク機器の管理者だったとしても、勝手に設定をしていいとは到底思えません。 これまた一般企業でそんなことをしたら責任を問われます。 インターネットにWebサーバを公開するという事は、当然インターネットからの接続を受け入れるという事なので、その手続きはそれなりに厳しいはずだと思います。 お話を聞く限り外部公開は相当難しいような気がしますが… 卒業制作でやるからにはある程度要件・環境等の提示があってしかるべきだと思います。 その辺をまずは確認されてはどうでしょうか。 あと、技術的に可能だから何でもやっていいという事ではないです。 手続きを怠ると(そしてその結果セキュリティ事故を引き起こしでもしたら)、間違いなくその責任を問われます。
mosapride

2016/11/08 07:28

担当の先生はWebサーバーは学校内のみ閲覧可能(学内サーバ?)なイメージかもしれません。 今一度、確認してはどうでしょうか? 卒業研究で作成するWebサーバーの公開範囲を「学内サーバーのみ」、「公開サーバー(全世界にオープン)」なのかイメージはついています?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問