質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

8回答

4334閲覧

AWSの料金について

kokawa2003

総合スコア217

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

2グッド

2クリップ

投稿2016/10/31 23:58

編集2016/11/01 06:16

AWSでLINUXのサーバーを立てて、それをレンタルして使っております。
今INSTANCEが3個あり、そのうち2個が動作しております。
これに月15000円前後支払っていますが、何故にこのように高額なのでしょうか?
どうすれば安くなりますか?
例えばお名前.COMとかだと
サーバー一個月900円前後なわけです。
それを割るくらいにはしたいのですが、AWSの運用が初めてなのでどこを見れば安くできるか
全くわかりません。
サーバー構築自体はWEBを見ながら作ったので、選択に何を選んだか覚えてません。

いまAWSの中の人に聞いています。進展したら続きを書きます。

LLman, shotakeu👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yodel

2016/11/02 14:44

高性能高額なインスタンスを利用しているからだと思いますが、まずは請求詳細を確認しましょう。。
guest

回答8

0

サーバー構築自体はWEBを見ながら作ったので、選択に何を選んだか覚えてません。

寿司屋に入ってグルメサイトで評判の「本日のオススメ (時価)」を注文し、お会計の際に「ボッタクリだ!」と叫んでいるような状態です。

自分が注文しようとしているものは何なのか、それは金額分の価値があるものかをちゃんと調べてから注文しましょう。

投稿2016/11/01 00:18

編集2016/11/01 00:32
hana-da

総合スコア1728

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kokawa2003

2016/11/01 00:33

1500ではなく1万5千円ですよ
hana-da

2016/11/01 00:36

ごめんなさい。まちがえました。編集しました。
hana-da

2016/11/01 01:17

おわびに。。。 AWSのEC2にはスポットインスタンスというのがあって、これは時価ですが、オンデマンドインスタンスはちゃんと料金表があって明朗会計です。 https://aws.amazon.com/jp/ec2/pricing/on-demand/ ただ、x1.32xlargeという$19.341/1時間の高級なのもあって、こういうのを引くと1ヶ月あたり140万くらいかかりますので死ねます。
kokawa2003

2016/11/01 01:32

ここでうめいても仕方ないのでお問い合わせで聞きました。その結果と料金表を見てどうするか考えます。ただ私が欲しいのはTOMCAT8+MYSQLのみです。ほかは要りません。
hana-da

2016/11/01 01:35

そうですね。お問い合せるのが確実安心でいいですね。
guest

0

AWSでVPSと同様の使い方をして1000円/月を割る使い方というのは基本的に出来ない
と考えたほうが良いです。

一応、一年間は無料の範囲があるのでそれ+アルファで1000円/月くらいは不可能ではないですが、結構大変ですし、1000円/月で他でVPSを借りたほうがずっと楽で性能も出ます。

AWSの特徴としては
普通に実装したら超面倒な冗長構成や機能、スケールアウト構成を、その機能をVPSやオンプレミスで ** 自分で実装するのに比べれば遥かに安い、簡単、使った分だけ払えて無駄が無い。管理も簡単**
という感じのサービスです。

逆に、VPS一台で回せる規模/信頼性のサービスを維持するには向いていません。
例えば、AWSで1000円/月で維持できるインスタンス(t2.nano)のスペックは、同金額帯の一般的なVPSよりスペック(特にCPU)が大きく劣化します。

個人的にはAWSの機能が生かせるのは、
ELB+インスタンス2台+RDS(MultiAZ)の冗長構成を組む必要がある信頼性が必要な時(もしくはそれ以上)で、
10000円/月くらいが最低ラインかと思います。

投稿2016/11/01 01:32

編集2016/11/01 06:18
tanat

総合スコア18711

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tanat

2016/11/01 01:38

TOMCAT8+MYSQLだけが必要ということであれば、 t2.microインスタンス1台に30GBのEBS(SSD)を付ける構成であれば無料枠 https://aws.amazon.com/jp/free/faqs/ の範囲内に収まりますね。 でもその使い方なら1000円/月くらいで他でVPSを借りたほうが色々と簡単で楽なので、そちらをお勧めします。
guest

0

何故にこのように高額なのでしょうか?

このような質問をするお気持ちはよく分かります。
正直、(小規模だと)クラウドって割高感がありますよね。
以下、個人的な意見ですが、参考までに聞いてください。


なぜ、クラウドはこうも高額なのかというと、
基本的に法人の利用を想定したサービスだからです。
そこではスケーラビリティが重要になってきます。

商業の大規模サイトだと、たとえばキャンペーンを打って、
広告を通じて一日に100万人とか平気で連れて来るので、
いくら安くても負荷で落ちちゃうサーバは使えないんです。
ケチって広告費がムダになると、かえって損しちゃうんです。

それに比較対象がオンプレミスで、その人件費、
電気代や税金まで含めた物理サーバの保守費用、
そういうトータルコストでの比較になります。


そういうわけで、よく落ちるがとにかく安い、
個人向けのレンタルサーバとはまるで別世界ですが、
クラウドが上位互換というより、使い分けの問題でしょう。

ITは若い業界なので、新しさが正義という風潮があります。
しかし、個人レベルでクラウドはオーバースペック気味です。

たとえれば、電気自動車が出てくる時代でも、
駅まで行くだけなら普通の自転車で十分なのと同じことです。

ですから、個人や小規模のサービスの運営ならできる範囲で、
安い共用サーバやVPSを使い倒す手は、まだまだ有効だと思います。

投稿2016/11/01 09:48

LLman

総合スコア5592

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

AWS Management Consoleにルートアカウントでログイン(AWSにアカウントを作ったアドレス)し、
右上の自分の名前(または会社名)をクリックし、請求とコスト管理をクリックしましょう。
ダッシュボードから当月の利用状況がわかりやすく表示されます。

左のメニューから「請求書」をクリックすると、月別(当月の未確定料金も見れる)の利用状況詳細と請求額(または請求予定額)が確認できます。

各サービスの料金に従った計算になっていますので、無駄があるならそれを解消しましょう。

投稿2016/11/04 07:24

moonphase

総合スコア6621

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

AWSは、他社クラウドサーバと比較して利用料金は高いですがインフラを構築する時間が短縮でき、
オートスケール対応かつ技術情報が多いので採用されることが多いのだと思います。
作るWEBサービスによって、サーバ選定の要件が変わるので一概に他社クラウドサーバと
比較できないと思うのですが、例えば、個人・企業情報等のクリティカルな情報を扱わずかつ
24時間/365日対応が求められなければ、安価なレンタルサーバでも十分かと思います。

以下、AWSを使う場合についてですが、
サービススタート時はスモールスタートが基本だと思いますので、
Amazon EC2(WEBサーバ?)のインスタンスタイプはt2.microもしくはt2.smallあたりで、
ディスクはAmazon EBS General Purpose SSD 20~30GBでスタートするのが宜しいかと思います。
各種ログ・画像ファイルはAmazon S3へ保存するようにして、かつアクセスがまだ少なくEC2
に負荷が掛ってないようなら、ELB(ロードバランサー)配下にEC2を2台を配置・オートスケールは
未設定のままで最低限の冗長性を確保しておくやり方もあるかと思います。

下記により料金が少し安くなるかと思いますのでご参考になれば幸いです。
宜しくお願いいたします。

① 無料クーポン使用
→ 初めてAWSアカウントを取得された場合は、無料クーポンがご使用できます。
https://aws.amazon.com/jp/campaigns/2016-summit/
② リージョン変更
→ リージョンによって利用金額が変わります。(オレゴンが一番安いかと思います。)
例えば、日本国内向けのWEBサービスを作る場合は、本番環境 → 東京リージョン、検証環境 → オレゴン
に環境を配置すれば少し費用が安くなります。
③ 無料利用枠使用
→ 無償で使えるAWSの各サービスです。検証環境で使ってみる等、ご検討ください。
https://aws.amazon.com/jp/free/
④ 開発用のインスタンスは、作業終了後に停止する

投稿2016/11/02 04:15

編集2016/11/02 14:18
pond

総合スコア350

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

AWS公式で見積もりができます。
http://calculator.s3.amazonaws.com/index.html?lng=ja_JP

AWSを24時間/月使うと最低でも1万は超えてしまうので、VPSと同じように1千ぐらいにするのは不可能です。

昔書いたブログです。
VPSサーバとクラウドサーバの違いについて
http://mosapride.com/?p=60

投稿2016/11/01 08:40

mosapride

総合スコア1480

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

サーバー構築自体はWEBを見ながら作ったので、選択に何を選んだか覚えてません。

当然、選択した内容を控えておくべきでしたが、AWSのどんな機能を使っているかは掲示板を読んでいる人にはわかりません。

AWS クラウドの 製品・サービス料金一覧 の下の[お問い合わせ]で明細を貰うなり、不必要なサービスを止めるなり相談してみては?

投稿2016/11/01 00:09

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kokawa2003

2016/11/01 00:45

必要なサービスはLINUXでTOMCAT8+MYSQLが動作すればいいのですがここでうめいても仕方ないので早速お問い合わせで聞きます
guest

0

おそらくインスタンスのスペックが高いものを選んだためかと思います。
何を選んだかわからないとのことですが、それでは理由がわかりません。

https://teratail.com/questions/14369
の回答が参考になるかと思います。

構成などを見直してみてはいかがでしょうか。

投稿2016/11/01 00:14

編集2016/11/01 00:15
qt6hy

総合スコア149

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問