質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

2065閲覧

[Python2.7]multiprocessingで処理した結果をstackに追加する方法

iarik

総合スコア101

Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/31 13:59

###やりたいこと
multiprocessingで並列処理を行った計算結果をstackに追加したいです。

###ソースコード

from multiprocessing import Pool, cpu_count, current_process import time stack = [] cpu = cpu_count() * 2 def slowf(x): time.sleep(1) return x*x if __name__ == '__main__': st = time.time() p = Pool(cpu) stack.append(p.map(slowf, range(1,11))) print stack print('cpu : %d' % cpu_count()) print ('stack count : %d' % len(stack)) print('time : %.3f s' % (time.time()-st))

###発生している問題
http://matsulib.hatenablog.jp/entry/2014/06/19/001050を参考にプログラムを書いてみました。
並列で計算は行えているようですが、stackに計算結果を代入する所で1要素として全ての計算結果が代入されてしまいました。

・結果

[[1, 4, 9, 16, 25, 36, 49, 64, 81, 100]] cpu : 4 stack count : 1 time : 2.328 s

・なって欲しい結果(以下は手書きです)

[1, 4, 9, 16, 25, 36, 49, 64, 81, 100] cpu : 4 stack count : 10 time : 2.328 s

どうしてもstack(もしくはqueue)に結果を入れたいのですが、何か良い案はございますでしょうか。。。。

###補足情報(
実行環境:windows 7

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

2重リストを嫌うだけなら下記でよいのでは?

Python

1stack = p.map(slowf, range(1,11))

投稿2016/10/31 14:19

yohhoy

総合スコア6191

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

iarik

2016/10/31 14:34

回答ありがとうございました。 Pythonを勉強し始めたばっかりのため、まだappendを使うとなぜ2重リスト担ってしまうのかは理解出来ておりませんが 頂いた答えのロジックに変更することで2重リスト構造を解消することが出来ました。 ありがとうございます。
yohhoy

2016/10/31 16:03

リスト型へのappend()は「リスト末尾に1つ要素を追加する」動作です。リストもデータ型の一種であり、他リストの"要素"になることができます。 元コードは空リスト[]の要素としてリスト[1, 4, 9, 16, 25, 36, 49, 64, 81, 100]を追加する処理になっています。この結果として、[[1, 4, 9, 16, 25, 36, 49, 64, 81, 100]]という2重リストがえられます。
iarik

2016/11/01 00:50

yohhoyさん またまたご回答ありがとうございます。 >>append()は「リスト末尾に1つ要素を追加する」動作です この一文でとご説明で理解出来ました。なるほど。。。。 お忙しいところ、ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問