質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

Q&A

解決済

1回答

4580閲覧

Anaconda2でインストール済のモジュールをPythonGUIでimportするには?

Casablanca_mtg

総合スコア209

Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/30 01:27

お世話になります。
Win10,64Bit環境です
Python2.7.12(32Bit)をインストール済で後からAnaconda2をインストールしました。
PythonGUIでAnaconda2の中でインストール済のモジュールをimportしようとしてもできないし
コマンドでPip install xlrd などとするとAnaconda2でインストール済と表示されます
こういった場合どのように対処すればいいのでしょうか?やはりWindowsでは難しいのでしょうか?
CentOsのリモートteratarm(SSH)から再度必要なモジュールをインストールして使ったほうがやりやすいのでしょうか?
最近はWhl拡張子やtar.xzなどのファイルが多いのでやり方がいまいちわかりません。
Whl拡張子はScriptsにダウンロードしたファイルをおいてpip innstall file名 でもできるものもありますがそのあたりの使い方がわかりません。
もちろんPythonもAnaconda2もPathは通っていますがPythonが優先としてあります
よろしくお願いいたします

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Anaconda2を後でインストールした場合は、
Pathの指定はAnaconda2を優先としてください。

素のpythonを利用しないならpythonのpath定義は削除しても大丈夫です。
Anacondaの環境にpythonの環境が内包されますので、指定をなくしても動作します。

私の場合は,Anaconda3をインストールしているので、下記のような記述になっています。
参考です。

%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem;%SYSTEMROOT%\System32\WindowsPowerShell\v1.0\;C:\Program Files (x86)\Intel\OpenCL SDK\3.0\bin\x86;C:\Program Files (x86)\Intel\OpenCL SDK\3.0\bin\x64;C:\Anaconda3;C:\Anaconda3\Scripts;C:\Anaconda3\Library\bin

anaconda3の環境で両方使いたい場合

python3ベースでインストール済みの場合

conda create -n py27 python=2.7 anaconda

python2ベースでインストール済みの場合

conda create -n py35 python=3.5.2 anaconda

スタートメニューにもう片方の起動メニューが追加されます。

イメージ説明

投稿2016/11/02 04:11

編集2016/11/02 09:59
nagaetty

総合スコア1106

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Casablanca_mtg

2016/11/02 05:59

いつもお世話になります。実際直接インストールしたPython2.7.12と.3.5.2は既に削除しました。Anaconda2と3をインストールしましたが3をインストールしてからCreateで2を追加すれば2と3が切り替わりますね。Activateを使えば表示したりDeactivateは非表示にすることができますね。その方法でやっていこうと思っています。只今までAnaconndaをインストールするとJupyterも一緒にインストールされてコンパイラ済みのモジュールが使いやすくなりますね。これがほしかったためAnacondaをインストールしました。いろいろ調べるうちにJupyterとはIypython notebookであることもわかり単独でもインストールができるのですね。ただJupyterでのPythonの2系と3系の切り替えが”New"を押しても表示されないので今ここで少し調べております。Macを使うにしても構成と仕組みが理解できないとなかなか難しいですね。
Casablanca_mtg

2016/11/03 00:07

ありがとうございます。一度やってみます。Windowsの場合はActivateできり替わるのですね。あるサイトを見ていたらsourceを使っていたけどエラーになってしまいこのコードはWindowsではなくLinuxなどに使うコードだと知りました。このようにWindowsとMac、Linuxなどの構成とシステムの使い分けができないと難しいと思いました。毎日が勉強です。Jupyterでは便利な機能も付いていますがこれはMSのコマンドのように使うのではなくある意味Pythonのshellとしての使い方が正しいのですか?まだJupyterで作成してディレクトリに保存して呼び出して実行するというところがよくわかりません賀保存した分を呼び出すにはMSコマンドでcd c:\で作業ディレクトリまで移動して>Python test.pyという風にすることになりますね。Macの場合はこの部分はどうなりますか?そこがよく理解できていません。
nagaetty

2016/11/03 00:48

Windowsの場合は、Windows7までなら起動アイコンがあるのでactivateの切り替えもいりません。Jupyterは面倒なんで、spyderしか使っていません。 色々とツールで動きが隠蔽されると、動きが把握しずらくなるので、なるべくわかりやすいほうが好きです。エラーメッセージもコピーしてGoogle先生におたずねすると、英語ですがおおよそ類似の問題があり解決策も記載があったりします。なるべく初心者の方は、素のコマンドプロンプトから使ったほうが、把握しやすいんじゃないかなと思います。登場するツール類が多すぎてどこが、問題なのか?把握しずらくなっていると思います。 地道にトライするしかすべはないので、ぼちぼちでいいので継続してください。
Casablanca_mtg

2016/11/03 01:02

ありがとうございます。Pythonのプログラミングを勉強していたつもりが今少し脱線しています。 今まで(1年前)Python-izm.com,そして今年はマイナビを勉強していましたがコピペでしかやっていなかったため復讐の意味を兼ねてCodeを書くということをやっていますが昨年まではファイルもexe,msiがありましたが最近はwhl,tar.gzに代わり、ここで躓きました。サイトもMacで書かれている部分もあるのでMacの基本も勉強していきます。これまではWindows機のシステム的なことをやっていましたがCPU,HDD,SSDなどの換装をしていましたがPythonをやりだして躓きぱなしです。今後ともよろしくお願いします。
Casablanca_mtg

2016/11/04 03:31

お教えください。Spyderは主たる仕事はエディタですね。Jupterに入っているモジュールは同じようにimportできますか?使い方はVS Express 2013 for Desktopのような使い方ができるのでデバッグや実行などがわかりやすいのかと思いました。ただわからないのはJupyterのCondaをクリックすると右下にImportできるモジュールが並びますがそのモジュールも利用できるのでしょうか? 私は今までサクラエディータを主に使っていました。Pythonを始めてからはPythonGUIであえて勉強していました。F5で保存もできるしPythonshellとしても使えるためやっていましたが時たまエラーになることも通常のエディータとして機能しないこともありました。Atomもインストールはしていますがあまり使ってはいません。そこでぶち当たったのがWindowsでインストールが難しいWhl拡張子などでしたのでAnacondaをインストールしたのです。ただ知りたいのはImportがJupyterと同じようにできるのかです。教えてください。それによって使い分けをしたいです
nagaetty

2016/11/04 05:08

spyderでモジュールを追加する場合の手順 ツール→コマンドプロントを開く その後、pipコマンドまたはcondaコマンドでインストールする手順になります。 Jupyterの利点が1行1行確認しながら進むということなので、確認しながら進む場合はこちらもいいのかも知れません。
Casablanca_mtg

2016/11/04 05:28

ありがとうございます。spyderのtoolsからMSコマンドが開けるのですね。Importは別にやらなければいけないのはわかりました。とりあえずはwhl拡張子の分はjupyterを利用してそのほかはspyderを利用するなど使い分けしていきます。これである程度理解はできました(使い方)。あとはMacでも挑戦していこうと思います。WindowsではVitualbox+vagrant+centos7+python環境は確立できていますのであとはプログラミングができるかどうかです。がその前にMacの使い方が全然できていないのでそちらも併せてやっていこうと思います。ありがとうございました。JupyterにもPy3.5を追加しましたので切り替えで使えるようになりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問