CentOS7.2でのMySQLインストールでの問題
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 16K+
前提・実現したいこと
現在LinuxのCentos7.2を用いてwebサーバーの構築をしている者です。
質問内容に不備等あるかもしれませんがよろしくお願いします。
サーバー構築をするためにMySQL5.7.16のインストールをしたところエラーが発生したので回答の方お願いいたします
発生している問題・エラーメッセージ
インストールが完了したのでログインをしようとしましたが出来ませんでした
エラーメッセージ
ERROR 1045 (28000): Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: YES)
該当のソースコード
mysql -u root -p
↓
Enter password:
試したこと
ネットで調べてみたところ、初期パスワードがあったので
sudo cat /var/log/mysqld.log | grep root
で初期パスワードを確認し、そのパスワードを先ほどの Enter password: の後に入力しましたが
だめでした。
そうなった場合、一度SQLを停止し、MySQLを権限システムを使用せずに起動してからmysqlコマンドプロンプトに入り、rootへの権限設定をしましょうと書いてあったサイトがあったので手順を踏んでみましたが、
mysql_safe --skip-grant-tables &
のコマンドを打ったところで
bash: mysql_safe: command not found...
と出てしまい無理でした。
また、mysql_secure_installation でもパスワードを打ち込んだところでエラーメッセージとおなじ文が出てしまい駄目でした。
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
CentOS Linux release 7.2.1511 (Core)
mysql Ver 5.7.16 for Linux on x86_64 (MySQL Community Server (GPL))
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+8
CentOS 7ではsystemd
で管理されているため、mysqld_safe
が使用できないようです。
そのため、systemctl
から設定を施す必要があるようです。
また、設定時のパスワードはログから確認できるようです。
grep 'temporary password' /var/log/mysqld.log
systemctlから設定する方法は下記になります。
systemctl stop mysqld
systemctl set-environment MYSQLD_OPTS="--skip-grant-tables"
systemctl start mysqld
mysql -u root
mysql> UPDATE mysql.user SET authentication_string = PASSWORD('MyNewPassword')
-> WHERE User = 'root' AND Host = 'localhost';
mysql> FLUSH PRIVILEGES;
mysql> quit
systemctl stop mysqld
systemctl unset-environment MYSQLD_OPTS
systemctl start mysqld
参考URL: http://stackoverflow.com/questions/33510184/change-mysql-root-password-on-centos7
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
mysql_safe
↓↓↓
mysqld_safe
ではないですか?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/10/27 17:08
大変恐縮ですが、今手元にそのパソコンがないため今すぐ試してみることが出来ませんが、明日の朝試してみて、またその時に改めてコメントしたいと思います。
2016/10/28 10:06