質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

6回答

4004閲覧

ディレクトリ 内容物のみ削除

coko1

総合スコア276

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/27 01:22

指定したディレクトリの中身(ファイル、隠しファイル、ディレクトリ等)はすべて消して、元のディレクトリは残したいのですがどのようにしたらよいでしょうか?
以下のようなやり方だと、指定ディレクトリは残りますが、隠しファイルが削除されずに残ってしまいます。
rm -rf path/dir/*

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答6

0

一番簡単な解決方法は
1.ディレクトリーの名前を記録
2.ディレクトリーを丸ごと削除
3.記録していた名前でディレクトリーを作成

で同じことになります。

投稿2016/10/27 01:30

MasahikoHirata

総合スコア3747

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

CentOS6になりますが、
rm -drf [削除するディレクトリ名]
でディレクトリを削除すること可能でしょうか?
ご確認のほど、何卒宜しくお願いいたします。

投稿2016/11/01 04:37

pond

総合スコア350

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

bash なら shopt コマンドでドットファイルも選択対象にすることができます。

sh

1$ shopt -s dotglob 2$ rm -rf path/dir/* 3$ shopt -u dotglob

zsh でやる方法ないかな...。

投稿2016/10/28 04:14

kusanagi

総合スコア52

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

失礼、ディレクトリも対象なんですね。

この回答は無視願います。


sh

1find path/dir/ -type f | xargs rm

投稿2016/10/28 04:10

編集2016/10/28 04:14
KiyoshiMotoki

総合スコア4791

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

エラーメッセージがでますが、消えます。無理やり感は免れないのでご参考に

sh

1find path/dir/. -exec rm -r {} \;

投稿2016/10/27 23:36

A.Ichi

総合スコア4070

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

以下のページが参考になるかと思います。

linuxで隠しファイルを削除する

投稿2016/10/27 01:32

AKST

総合スコア30

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問