質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

2446閲覧

PHPにおける無名関数、匿名関数、クロージャーの意味

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

3グッド

1クリップ

投稿2016/10/26 15:41

現在、PHPの無名関数について調べております。

PHPマニュアル、書籍、ネット記事を見ていると無名関数、匿名関数、クロージャーという言葉出てきます。

それぞれの用語を同義として扱ってよいのか悩んでおります。

PHPマニュアル(無名関数create_function
)では下記のような扱いかと思います。

  • 無名関数 = クロージャー
  • 匿名関数

私の読んでる書籍では下記のような扱いです。

  • 無名関数 = クロージャー = 匿名関数

下記のネットの記事を見ると、それぞれ別の意味です。

#私の結論

用語意味
無名関数名前のない関数
匿名関数create_functionで作成した関数
クロージャー関数の中の関数

各用語とそれぞれの意味を上記のように解釈したのですが、正しいでしょうか?
上記のような意味であれば、無名関数のクロージャー という文章も正しい(伝わる)かと存じます。

それぞれの用語を正しく使いたいです。
ご存知の方、もしくは皆様の用語の使い方・使い分けを教えてくださいm(__)m

zico_teratail, Y.H., ikuwow👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

PHPのマニュアルを英語版で読むと次のようになっています。

日本語英語
無名関数anonymous functions
匿名関数anonymous functions
クロージャーclosures

ぶっちゃけ、無名関数も匿名関数も英語では同じです。ただ、日本語版PHPマニュアルの用語として次のように使い分けているようです。

  • 無名関数 … function式を使ってネイティブに作成するanonymous functions、Closureクラスで実装
  • 匿名関数 … create_function()関数を使ってラムダ形式で作成するanonymous functions、eval()関数で実装、古い方法でセキュリティ上のリスクがあるため使用は非推奨

PHPではanonymous functionsについて二つの異なる実装(性質も異なる)があったため、日本語ではわかりやすくするために用語を分けたのだ考えらます。英語で区別して呼びたい場合は、無名関数をnative anonymous function、匿名関数をanonymous (lambda-style) functionsとしているようです。

PHP以外の言語ではanonymous functionsの実装は(書き方が複数あったとしても)一つしかない場合がほとんどです。そのため、訳者によって無名関数や匿名関数と呼んだりしていますが、実質どれも同じanonymous functionsを示します。

残りのクロージャーですが、日本語では関数閉包とも呼ばれています。しかし、これは関数の一種と言うより、ある種の関数に対する性質(技術※)です。言語によってはanonymous functionsだからといってクロージャーの性質を持つとは限りませんし、Rubyのようにanonymous functionsとは呼ばないものでもクロージャーの性質を持つ物があります。しかし、紛らわしいことに、このクロージャーの性質を持つような関数そのものを__クロージャー__と呼ぶことがあります。
Wikipedia[en]:Closure (computer programming)ではclosuresをある種のtechniquesとしています。

PHPについては、無名関数はクロージャーの性質を持っているため、いわゆる__クロージャー__と呼ばれることもあるということです。少し混乱するのは、PHPにはClosureクラスが存在し、このClosureクラスが無名関数の実装として使われています。クロージャーの性質を持つ無名関数を実装するクラスであるからClosureという名前にしたのだと思われます。

投稿2016/10/26 21:47

編集2016/10/26 21:51
raccy

総合スコア21733

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/10/27 00:35

素晴らしい回答ありがとうございます。 回答を読んで「おお!すごい!」」とテンションが上がりました。 それぞれの用語について詳しい説明ありがとうございます。 お陰様でそれぞれの用語について理解できました。 ありがとうございましたm(__)m
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/10/27 04:40 編集

raccyさんがクロージャーについて解説しているページを発見したので貼っておきます。 他の方もクロージャーについて解説しているので参考になります。 恥ずかしながらクロージャが分かりません。(41031)|teratail https://teratail.com/questions/41031
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問