phpのフォームで添付ファイルが開けない
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 2,048
http://qiita.com/KanaeYou/items/b096f8be1f5bbc5448fa
上記のサイトを参考にして、画像やテキストファイルが送信できるフォームのphpを作成しているのですが、
メールに添付したファイルが破損しているのか開けない状態になってしまいます。
原因は何でしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。
<?php
// SETUP
mb_language( "japanese" );
mb_internal_encoding( "UTF-8" );
date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');
$field_penname = $_POST['Penname'];
$field_pref = $_POST['Pref'];
$field_message = $_POST['Message'];
$date = date("Y/m/d D H:i:s");
$to_email = 'メールアドレス';
$from_email= 'メールアドレス';
$from_name = 'メールアドレス';
$subject = '投稿通知';
$body = '[投稿日時] '.$date."\n";
$body .= 'ペンネーム : '.$field_penname."\n";
$body .= '都道府県 : '.$field_pref."\n";
$body .= "\n";
$body .= '■メッセージ'."\n";
$body .= $field_message."\n";
$attach_file = $_FILES['upfile']['name'];
// send the email
if (isset($_POST["Penname"])) {
sendmail_jpn($to_email, $subject, $body, $from_email,$from_name, $attach_file);
}
sleep(1);
echo "送信完了";
//関数-----------------------------------
function sendmail_jpn($to, $subject, $message, $from_email,$from_name, $filepath)
{
$file_ext = pathinfo($filepath, PATHINFO_EXTENSION);
if ($file_ext == 'pdf') {
$mime_type = 'application/pdf';
} elseif ($file_ext == 'jpg' || $file_ext == 'jpeg') {
$mime_type = 'image/jpeg';
} elseif ($file_ext == 'gif') {
$mime_type = 'image/gif';
} elseif ($file_ext == 'png') {
$mime_type = 'image/png';
} else {
$mime_type = 'application/octet-stream';
}
// 添付ファイルのエンコード
$filename = basename( $filepath );
// マルチパートなので、パートの区切り文字列を指定
$boundary = '----=_Boundary_' . uniqid(rand(1000,9999) . '_') . '_';
// 件名のエンコード
$subject = mb_convert_encoding($subject, 'ISO-2022-JP', 'UTF-8');
$subject = mb_encode_mimeheader_ex($subject);
// 本文のエンコード
$message = mb_convert_encoding($message, 'ISO-2022-JP', 'UTF-8');
// toをエンコード
// $to = mb_convert_encoding($mail['to']['name'], "SJIS", "UTF-8");
$to = "=?ISO-2022-JP?B?" . base64_encode($to) . '?= <' . $to . '>';
// fromをエンコード
// $from = mb_convert_encoding($mail['from']['name'], "SJIS", "UTF-8");
$from = "=?ISO-2022-JP?B?" . base64_encode($from_name) . '?= <' . $from_email . '>';
// 添付ファイルのエンコード
$filename = mb_convert_encoding($filename, 'ISO-2022-JP', 'UTF-8');
$filename = "=?ISO-2022-JP?B?" . base64_encode($filename) . "?=";
// ヘッダーの指定
$head = "";
$head .= "From: {$from}\n";
$head .= "MIME-Version: 1.0\n";
$head .= "Content-Type: multipart/mixed; boundary=\"{$boundary}\"\n";
$head .= "Content-Transfer-Encoding: 7bit";
$body = "";
// 本文
$body .= "--{$boundary}\n";
$body .= "Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP;" .
"Content-Transfer-Encoding: 7bit\n";
$body .= "\n";
$body .= "{$message}\n";
$body .= "\n";
// 添付ファイルの処理
$body .= "--{$boundary}\n";
$body .= "Content-Type: {$mime_type}; name=\"{$filename}\"\n" .
"Content-Transfer-Encoding: base64\n" .
"Content-Disposition: attachment; filename=\"{$filename}\"\n";
$body .= "\n";
//$fp = fopen( $filepath, "r" ) or die("Error on mailing. (attachment file cannot open)");
//$contents = fread( $fp, filesize($filepath) );
//fclose( $fp );
$f_encoded = chunk_split(base64_encode($contents)); //添付ファイルをbase64エンコードする
$body .= "{$f_encoded}\n";
$body .= "\n";
if (mail($to, $subject, $body, $head)) {
echo 'sendmail_jpn : OK.';
} else {
echo 'sendmail_jpn : FAILURE.';
}
}
// mb_encode_mimeheaderのバグ対策用
function mb_encode_mimeheader_ex($text, $split_count = 34) {
$position = 0;
$encorded = '';
while ($position < mb_strlen($text, 'ISO-2022-JP')) {
if ($encorded != '') {
$encorded .= "\r\n ";
}
$output_temp = mb_strimwidth($text, $position, $split_count, '', 'ISO-2022-JP');
$position = $position + mb_strlen($output_temp, 'ISO-2022-JP');
$encorded .= "=?ISO-2022-JP?B?" . base64_encode($output_temp) . "?=";
}
return $encorded;
}
?>
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
$attach_file = $_FILES['upfile']['tmp_name'];
では
すみません、脊髄で書き込んじゃいました。
qiitaの記事見ましたが、これはアップロード処理をしてから、そのパスを$attach_fileに入れる方法を取ってますね。
先にmove_uploaded_fileしてから、そのアップロードしたディレクトリとファイル名をパスに代入してください。
move_uploaded_fileについては「php アップロード」とかで検索したら山ほど出てくると思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる