質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

Q&A

解決済

1回答

2531閲覧

wavファイルの情報読み込み

amakudari

総合スコア7

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/25 04:15

###前提・実現したいこと
今、eclipseを使っていてwavファイルの波形表示をしているのですが、容量の多いwavファイルを読み込もうとするとOutOfMemoryのエラーが出力されてしまいます。エラーを発生させないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
###発生している問題・エラーメッセージ

Caused by: java.lang.OutOfMemoryError: Java heap space at sample.SoundReader.getIntFromFrameByte(SoundReader.java:100) at sample.SoundReader.OneSecondRead(SoundReader.java:90) at sample.SoundReader.readFileFromTitle(SoundReader.java:38) at sample.SampleController3.lineview(SampleController3.java:627) at sample.SampleController3.hirakusyori(SampleController3.java:2198) at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method) at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:62) at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43) at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:498) at sun.reflect.misc.Trampoline.invoke(MethodUtil.java:71) at sun.reflect.GeneratedMethodAccessor1.invoke(Unknown Source) at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43) at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:498) at sun.reflect.misc.MethodUtil.invoke(MethodUtil.java:275) at javafx.fxml.FXMLLoader$MethodHandler.invoke(FXMLLoader.java:1771) at javafx.fxml.FXMLLoader$ControllerMethodEventHandler.handle(FXMLLoader.java:1657) at com.sun.javafx.event.CompositeEventHandler.dispatchBubblingEvent(CompositeEventHandler.java:86) at com.sun.javafx.event.EventHandlerManager.dispatchBubblingEvent(EventHandlerManager.java:238) at com.sun.javafx.event.EventHandlerManager.dispatchBubblingEvent(EventHandlerManager.java:191) at com.sun.javafx.event.CompositeEventDispatcher.dispatchBubblingEvent(CompositeEventDispatcher.java:59) at com.sun.javafx.event.BasicEventDispatcher.dispatchEvent(BasicEventDispatcher.java:58) at com.sun.javafx.event.EventDispatchChainImpl.dispatchEvent(EventDispatchChainImpl.java:114) at com.sun.javafx.event.BasicEventDispatcher.dispatchEvent(BasicEventDispatcher.java:56) at com.sun.javafx.event.EventDispatchChainImpl.dispatchEvent(EventDispatchChainImpl.java:114) at com.sun.javafx.event.BasicEventDispatcher.dispatchEvent(BasicEventDispatcher.java:56) at com.sun.javafx.event.EventDispatchChainImpl.dispatchEvent(EventDispatchChainImpl.java:114) at com.sun.javafx.event.BasicEventDispatcher.dispatchEvent(BasicEventDispatcher.java:56) at com.sun.javafx.event.EventDispatchChainImpl.dispatchEvent(EventDispatchChainImpl.java:114) at com.sun.javafx.event.EventUtil.fireEventImpl(EventUtil.java:74) at com.sun.javafx.event.EventUtil.fireEvent(EventUtil.java:49) at javafx.event.Event.fireEvent(Event.java:198) at javafx.scene.Node.fireEvent(Node.java:8411)

###該当のソースコード

try{ File soundFile = new File(wavファイル); AudioInputStream audioInputStream = AudioSystem.getAudioInputStream(soundFile); AudioFormat audioFormat = audioInputStream.getFormat(); DataLine.Info info = new DataLine.Info(SourceDataLine.class,audioFormat); SourceDataLine line = (SourceDataLine) AudioSystem.getLine(info); //---// //---// line.open(audioFormat); // line.start(); nowPlaying=true; //--start OneSecondRead(audioInputStream,line,audioFormat); //end-- line.drain(); line.close(); }catch(Exception e){e.printStackTrace();} } private void OneSecondRead(AudioInputStream in,SourceDataLine dl,AudioFormat af)throws Exception { System.out.println("OneSecond"); BigDecimal bd = new BigDecimal(in.getFrameLength()/af.getSampleRate()); BigDecimal bd5 = bd.setScale(1, BigDecimal.ROUND_UP); double d = bd5.doubleValue(); System.out.println("d.length"); System.out.println(d); int size=(int)(af.getSampleRate()*af.getFrameSize()*d); System.out.println("size"); System.out.println(size); byte[] data=new byte[size]; in.read(data); WavePanel.display(getIntFromFrameByte(data,af,true),af); // return false; } private int[] getIntFromFrameByte(byte[] b,AudioFormat af,boolean isSecond){ System.out.println("getIntFrom"); int ch=0;if(isSecond && af.getChannels()==2)ch=2; int bytesize=af.getSampleSizeInBits()/8; int framesize=af.getFrameSize(); System.out.println("b.length"); System.out.println(b.length); int[] to=new int[b.length/framesize]; //ここでOutOfMemoryが発生してしまいます。 for(int i=0;i<to.length;i++){ to[i]=(int)b[i*framesize+ch]; if(bytesize==2)to[i]+=(int)b[i*framesize+ch+1]*256; } return to; }

###試したこと
eclipseから実行していてiniファイルを使い使用容量の変更等をしましたが、改善されませんでした。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

1ギガバイト前後のオーダーであればVMのメモリーサイズを調整してなんとか全体を読み込むということをしてもありかとは思います。しかし実装メモリーが4GB,8GB程度しかない普通のPCだともっと少ないサイズにしないと厳しい気がします。最小限読み込むwavファイルの数倍程度のVMサイズにすることで1回の処理はいけるように思いますが、巨大なデータ構造は通常のGCエリアではなくうまくコンパクションができない領域に確保されてしまうといった記事を見たような気がするのであまりに巨大なデータ(配列)を確保することはなるべく避けた方がよいと思います。

wavファイルのフォーマットは確か圧縮されてないと思うので任意の位置へシークしやすいはずです。そこで、画面に表示する部分のみを読み込んでその範囲の波形のみ表示する工夫が考えられます。

また表示上任意の縮尺で長い時間区間の波形を概観したいといった場合は、wavファイルを読み込む際に表示に必要な縮尺への圧縮も同時に行い(例えば1/4にするなら連続した4つの波形データを平均して)圧縮済みのデータのみ配列へ格納する工夫が必要であろうと思います。

波形を画面にスクロール表示しながら再生というようなプログラムにするならば表示の遅延を軽減するために、画面の幅より広い範囲の配列サイズにして再生している近辺の次の画面用の波形データを随時別スレッドで読み込みつつ表示データを用意するなどのさらなる工夫が必要になりそうです。

補足:
巨大なサイズの配列を扱う場合メソッドの中で毎回newするのではなく一度確保した配列実体を使いまわすインターフェースにするといった工夫も必要になってくると思います。GCが頻発してパフォーマンスに著しく不利になるので。

投稿2016/10/25 05:29

編集2016/10/25 05:36
KSwordOfHaste

総合スコア18394

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問