質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

1643閲覧

HTMLからjavascriptの呼び出し

hide09090909

総合スコア68

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/24 00:32

起動するとアイコンが表示され、アイコンを押下すると、ロゴ画面に遷移し、2秒立つとカメラが起動するアプリを作りたいです。
しかし、私のコードだと、アプリを起動するとアイコンが表示され、何もしなくても一瞬でカメラが起動してしまいます。
3つ目のコードの'device ready'と記述してあるところがいけないと思うのですが、
正しい書き方がわかりません
どうすれば良いのでしょうか?
わかる方助けてください

<!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <meta name="viewport" content="initial-scale=1, maximum-scale=1, user-scalable=no, width=device-width"> <title> LIVE </title> <script> function imgClick() { //指定したURLやファイルに遷移させる。 window.location.href="logo.html"; } </script> <!--クリックすると、imaClick関数の呼び出し--> <a href="javascript:void(0)" onclick="imgClick();"> <img src="img/Icon.png" width="100" height="100" /></a> <!--cordova.jsの読み込み--> <!--divは囲んだ範囲を1つのかたまりとして、align属性で位置を指定したりできる。--> <div class="app"> <div id="deviceready" class="blink"> <p class="event listening"></p> <p class="event received"></p> </div> </div> <script type="text/javascript" src="cordova.js"></script> <script type="text/javascript" src="js/index.js"></script> </head> </html>
<!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <meta name="viewport" content="initial-scale=1, maximum-scale=1, user-scalable=no, width=device-width"> <title> LIVE </title> <img src="img/Icon.png" width="350" height="600" ; /> <script type="text/javascript" src="/js/index.js"></script> </head> </html>
/* * Licensed to the Apache Software Foundation (ASF) under one * or more contributor license agreements. See the NOTICE file * distributed with this work for additional information * regarding copyright ownership. The ASF licenses this file * to you under the Apache License, Version 2.0 (the * "License"); you may not use this file except in compliance * with the License. You may obtain a copy of the License at * * http://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0 * * Unless required by applicable law or agreed to in writing, * software distributed under the License is distributed on an * "AS IS" BASIS, WITHOUT WARRANTIES OR CONDITIONS OF ANY * KIND, either express or implied. See the License for the * specific language governing permissions and limitations * under the License. */ var app = { // コンストラクタ initialize: function() { this.bindEvents(); }, // Bind Event Listeners // // // 'deviceready'はCordovaを全て読み込んでから bindEvents: function() { document.addEventListener('deviceready', this.onDeviceReady, false); }, // deviceready Event Handler // // The scope of 'this' is the event. In order to call the 'receivedEvent' // function, we must explicitly call 'app.receivedEvent(...);' onDeviceReady: function() { app.receivedEvent('deviceready'); //カメラへのオプション var options = { quality: 50, destinationType: navigator.camera.DestinationType.FILE_URI }; //カメラを起動する。 navigator.camera.getPicture(function(imageData) { alert(imageData); }, function() { alert('fail'); }, options); //setTimeoutは第一引数に呼び出したい関数、第二引数に待機時間を設定する。2000=2秒 //setTimeoutのTは大文字でなければ実行されない。 setTimeout(nabigator,2000); }, // Update DOM on a Received Event receivedEvent: function(id) { var parentElement = document.getElementById(id); var listeningElement = parentElement.querySelector('.listening'); var receivedElement = parentElement.querySelector('.received'); listeningElement.setAttribute('style', 'display:none;'); receivedElement.setAttribute('style', 'display:block;'); console.log('Received Event: ' + id); } }; app.initialize();

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

ソースコードを見る限り、3つ目のコードが読み込まれると、
勝手にカメラにオプション渡して起動するとこまで行ってしまっています。

手元に検証環境がなく、正しいかどうかがわかりませんが

js

1bindEvents: function() { 2 document.addEventListener('deviceready', this.onDeviceReady, false); 3},

の関数の中の部分をコメントアウトするなりして、

js

1var logo = document.getElementById('camStart'); 2logo.addEventListener('deviceready', this.onDeviceReady, false);

のようにロゴがクリックされた場合のイベントを待ち受けるようにすればよいのではないでしょうか。
もちろんhtmlのほうにもcamStartという名前の要素を持ったロゴを表示するタグが必要です。

投稿2016/10/24 01:19

s.t.

総合スコア2021

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hide09090909

2016/10/24 02:31

返信ありがとうございます。 しかし、今回はロゴ画面から指定の秒数(2秒)経過するとカメラを自動で起動させたいです。 どうすれば良いかわかりますか?
guest

0

デジャヴ感ありますが、こちらの質問もsetTimeoutの用法違いかと思います。

javascript

1 //setTimeoutは第一引数に呼び出したい関数、第二引数に待機時間を設定する。2000=2秒 2 //setTimeoutのTは大文字でなければ実行されない。 3 setTimeout(function() { 4 5 //カメラを起動する。 6 navigator.camera.getPicture(function(imageData) { 7 alert(imageData); 8 }, function() { 9 alert('fail'); 10 }, options); 11 }, 2000);

としてみてはいかがでしょう?

投稿2016/10/26 03:16

hana-da

総合スコア1728

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問