質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

2回答

4250閲覧

opencvでの画像の読み込み

yamata

総合スコア36

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/20 03:58

編集2016/10/20 07:11

opencvで画像の読み込みを行い、テンプレートマッチングを行いたいと考えています。

外部のソフト(IC Imaging Contorol)というアルゴ社のカメラソフトを使い、
10fpsで画像の撮影を行います。

その画像を、img_001、img_002のように番号を変化させて保存します。
その保存した画像をopencvで読み込みたいのですが、どのようにして、番号変化に対応して読み込ませればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

また、注意点があれば教えていただきたいです。

現在は以下のプログラムで、エラーは出なくなりました。
しかし、画像が表示されません。
パスはあっています。また、拡張子も確認しました。

画像ファイルは、Cドライブ→opencv_ICImage→Image0001の様に保存してあります。

Windouws7、vc++2010Express、opencv2.4.9を使用しています。

よろしくお願いします。

int main() { int number = 0; std::stringstream filename; filename << "C:\\opencv_ICImage\\Image" << std::setfill('0') << std::setw(4) << number; IplImage* image=cvLoadImage(filename.str().c_str()); cvNamedWindow("result",CV_WINDOW_AUTOSIZE); cvShowImage("result",image); return 0; }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

C++

1#include <iostream> 2#include <cstdio> 3 4int main() { 5 using namespace std; 6 char filename[64]; 7 for ( int i = 0; i < 100; ++i ) { 8 sprintf(filename, "img_%03d", i); // これでよくね? 9 cout << filename << endl; 10 } 11}

投稿2016/10/20 04:07

episteme

総合スコア16614

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yamata

2016/10/20 04:17

無限に繰り返したいのですが、for(;;)に変更するだけで問題ないのでしょうか?
episteme

2016/10/20 04:20

for ( int i = 0; ; ++i ) でいいんじゃね? # てか訊く前にやってみればいいじゃん
yamata

2016/10/20 04:59

ありがとうございます。 番号だけが表示されて、画像が表示されませんでした。 なぜでしょうか?
episteme

2016/10/20 05:02

ファイル名が変数 filename にできたんだから、その名前でファイルを開けて画像読み込めばいいじゃん、
yamata

2016/10/20 05:17

ありがとうございます。
guest

0

こんにちは。

ファイル名を生成すれば良いですよ。
下記はお手軽サンプルです。

C++

1#include <sstream> 2#include <iomanip> 3#include <opencv/cv.h> 4#include <opencv/highgui.h> 5 6IplImage* load(int number) 7{ 8 std::stringstream ss; 9 ss << "img_" << std::setfill('0') << std::setw(3) << number; 10 IplImage* image=cvLoadImage(ss.str().c_str()); 11 return 0; 12}

ビルドしていないので、エラーがでたら適宜修正下さい。

iomanipはここにリファレンスがあります。
このサイトのサンプル右上にある歯車ボタンを押すと、オンラインでサンプル・ソースを修正して実行できるサイトへリンクしているので理解が捗りますよ。

投稿2016/10/20 04:16

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yamata

2016/10/20 04:21

ありがとうございます。 私の知識不足なのですが、サンプルの構成が理解できません。 全体的に教えていただくことは、できないでしょうか?
Chironian

2016/10/20 06:50 編集

load()関数は1,2,...等の番号を与えると"img_001", "img_002", ...のファイル名の画像ファイルをcvLoadImage()にて読み込み、その結果(IplImage*)を返却する関数です。 std::stringstreamとiomanipについては、記サイトに上記サンプルで使っているものと同じサンプルがありました。 http://www.geocities.jp/eneces_jupiter_jp/cpp1/013-001.html
yamata

2016/10/20 06:14

ありがとうございます。 自分なりにエラーを消しながらやっているのですが、うまくいきません。 問題点はどこにあるのでしょうか? int main() { int number = 0; IplImage* load; { std::stringstream filename; filename << "C:\\opencv_ICImage\\Image" << std::setfill('0') << std::setw(4) << number; IplImage* image=cvLoadImage(filename.str().c_str()); cvNamedWindow("result",CV_WINDOW_AUTOSIZE); cvShowImage("result",filename); return 0; } }
episteme

2016/10/20 06:39

せっかく読み込んだ image を cvShowImage に食わせてないやん...
Chironian

2016/10/20 06:45 編集

> IplImage* load; は不要と思います。 また、その直後の{とそれに対応する}も不要と思います。 前者はコンパイラがwarningを出すと思います。 後者は見ている人が混乱し易いだけでコンパイルは通ると思います。 > cvShowImage("result",filename); はcvShowImage("result",image);の間違いではないでしょうか? あと、std::cout << "filename=" << filename.str() << std::endl;してみて下さい。 そのパスで間違いないですか? 通常、画像ファイルには拡張子があります。本当に拡張子がない画像ファイルですか? (Windowsはデフォルトでは拡張子を表示しません。「windows 拡張子」で検索するとそれを表示する手順が書かれたサイトが多数でてきます。)
yamata

2016/10/20 06:46

ご指摘ありがとうございます。 それでもエラーが出ます。 mainをつけないと、外部参照のエラーが、 mainをつけると、numberでエラーが出ます。
Chironian

2016/10/20 06:49

コメント欄ではソースがたいへん醜いですので、質問を編集して編集欄の上の方にある<code>を押して出て来る```と```の間にソースを貼り付けてください。 また、正確なエラーメッセージが必要です。コピペして下さい。 コンパイラは何をお使いですか? Windowsはどのバージョンですか?
episteme

2016/10/20 06:54 編集

エラーなんか出ないよ? (Win7-64, Visual Studio 2015, OpenCV 3.1) #include <sstream> #include <iomanip> #include <opencv2/opencv.hpp> int main() { int number = 0; std::stringstream filename; filename << "C:\\opencv_ICImage\\Image" << std::setfill('0') << std::setw(4) << number; IplImage* image=cvLoadImage(filename.str().c_str()); cvNamedWindow("result",CV_WINDOW_AUTOSIZE); cvShowImage("result",image); return 0; }
yamata

2016/10/20 07:09

エラーがでなくなりましたが、画像が表示されません。
Chironian

2016/10/20 07:13 編集

上の方で既にコメントした内容ですが、下記を確認して下さい。 あと、std::cout << "filename=" << filename.str() << std::endl;してみて下さい。 そのパスで間違いないですか? 通常、画像ファイルには拡張子があります。本当に拡張子がない画像ファイルですか? (Windowsはデフォルトでは拡張子を表示しません。「windows 拡張子」で検索するとそれを表示する手順が書かれたサイトが多数でてきます。) ああ、ごめんなさい。質問の追記をみずにコメントしてしまいました。
episteme

2016/10/20 07:17

cvShowImageした途端にアプリが終了するからじゃないよね?
Chironian

2016/10/20 07:17 編集

IplImage* image=cvLoadImage(filename.str().c_str()); の直後で、std::cout << image << std::endl;としてその内容を確認下さい。 もし、00000000のように0だけの表示でしたら、画像ファイルの読み込みに失敗しています。 その画像ファイルの形式はなんでしょうか? その画像をWindowsのペイントで表示させて見て下さい。表示できないようでしたら、OpenCVがサポートしていない形式である可能性がかなり高いです。
yamata

2016/10/20 07:20

std::cout << "filename=" << filename.str() << std::endl; を追加したところ、 filename=C:\opencv_ICImage\Image0000が表示されました。 表示したい画像が、0001からなのですが、0000と表示されることに問題があるのでしょうか?
episteme

2016/10/20 07:22

わっかんないヒトだなー... そう思うんなら number = 1 で試せばえぇやんか!
yamata

2016/10/20 07:22

画像ファイルは、.bmpを使用しています。
yamata

2016/10/20 07:24

すいません、試してみましたが駄目でした。
episteme

2016/10/20 07:25

だったら filename << "C:\\opencv_ICImage\\Image" << std::setfill('0') << std::setw(4) << number << ".bmp"; でしょうに...
yamata

2016/10/20 07:27

ありがとうございます。 ウィンドウが開いてすぐに閉じるのは、パスが異なっているからでしょうか?
episteme

2016/10/20 07:30

アプリが終了するからです。直後に return 0 してるっしょ?
Chironian

2016/10/20 07:32

(横から失礼します。あは。) こちらでやりとりしちゃってますが、たまたまですので、解決したらepistemeさんの回答をベストアンサーでお願いしますね。epistemeさんの辛抱強さに乾杯です。
yamata

2016/10/20 07:39

ありがとうございます。表示させることができました。 最後になんですけど、これを1→2→3の様に順番に表示させたいと思うのですが、 for文で囲う時は、filename<<のどの部分にi(変数)を入れたらいいのでしょうか?
episteme

2016/10/20 07:54

int number = 0; 改め: for ( int number = 1; number < 4; ++number ) { ... } return 0; }
yamata

2016/10/20 07:58

ありがとうございます。できました! 何度もありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問