質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

1313閲覧

emmentでimgなどを打つとclass属性最後になってしまいます。 普通は始めですよね?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/19 04:47

emmentでimgなどを打つとclass属性最後になってしまいます。
普通は始めですよね?

変更する方法なんてあるのでしょうか?

デフォルトで追加されるすべての属性を自分で書いてあげればその順番になるのでしょうか?

海外の人が同じ問題が公式で報告していますが、スルーされているのでしょうがないと思うしかないでしょうか。
https://github.com/emmetio/emmet/issues/331

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

変更は可能だと思います。
emmetの設定ファイルがあると思うので、それをいじる感じです。
自分が使っているBracketsの例→BracketsのEmmetをカスタマイズしてより使いやすくする

「使っているエディタ+emmet+カスタマイズ」とかで検索するといいと思います。

投稿2016/10/19 06:02

gin

総合スコア2722

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/10/19 06:44

リンク先を見たのですがブラケットでの変更がいろいろ記載してありますが、 自動コメントなどだけの記載でした。 サブライム3でも設定はさほど変わらないのですかね。
gin

2016/10/19 07:08

例はあくまで例です。 要するにカスタマイズは可能だということです。 検索はしてみましたか? 例えばBracketsであれば、こういう記述「"img": "<img src=\"\" alt=\"\" />",」があるので「"img": "<img class=\"\" src=\"\" alt=\"\" />",」と変えればいいのです。
gin

2016/10/19 07:25

「/ユーザー/AppData/Roaming/Sublime Text 2/Packages/Emmet/emmet/snippets.json」 ↑これSL2(win)のですけどこんな感じのところにjsonファイルがあるので開いて修正してみてはどうでしょう。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/10/19 09:30

ありがとうございます。 win10ですが下記にemmentというフォルダが見つかりませんでした。 ColorPickerなどはあるのですが、 C:\Users\user\AppData\Roaming\Sublime Text 3\Packages
gin

2016/10/19 09:56

試しに自分のPCでSL3インストールしてみましたが… ないですねw というわけで、自分でカスタマイズしましょう。 Preferences > Package Settings > Emmet > Settings - User で以下のような感じで追加。 ------- { "snippets": { "html": { "snippets": { "img": "<img class=\"\" src=\"\" alt=\"\">" } } } } ------- SL3を立ち上げなおせばOKです。 「img」で確かめてみましたがちゃんと上記のように出力されました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/10/20 06:31

ありがとうございます。 追加してみます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/10/20 13:15 編集

できましたありがとうございます。 ただもともとあった記載を削除しないとエラーが出る問題が今度は起きてしまいました。 もともとあった記述 { "snippets": { "html": { "filters": "html,c", "snippets": { "@sp": "@media (min-width: 34em)", "@pc": "@media (min-width: 48em)", "@biggest": "@media (min-width: 75em)" } } } ・下記のようにすると添付ファイルのエラーが出ます。 { "snippets": { "html": { "snippets": { "img": "<img class=\"\" src=\"\" alt=\"\">" } } } } { "snippets": { "html": { "filters": "html,c", "snippets": { "@sp": "@media (min-width: 34em)", "@pc": "@media (min-width: 48em)", "@biggest": "@media (min-width: 75em)" } } }
gin

2016/10/20 13:19

普通に追加でよくないです? ------- { "snippets": { "html": { "filters": "html,c", "snippets": { "img": "<img class=\"\" src=\"\" alt=\"\">", "@sp": "@media (min-width: 34em)", "@pc": "@media (min-width: 48em)", "@biggest": "@media (min-width: 75em)" } } } ------- カンマを忘れずに。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/10/20 13:36

新しいのを作るたびに { "snippets": { "html": { "filters": "html,c", "snippets": { } } } を記載しないでカンマでいくらでも追加できるのですね。 また上記の記載はいっかいしかできないのでエラーが出たということなのでしょうね。
gin

2016/10/20 13:44

↑のセットもカンマ区切りで並べられるかも知れませんが、並べても無意味どころか見づらくなるだけなので最小限の「"test": "test_text",」みたいなものを追加がよいかと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/10/21 07:24

emment setting 書き方 で検索したのですが、記載の仕方が出てきません。cssやjsも追加したいのですが、 できませんでした。 記載の仕方がわかりやすいサイトなどご存知ないでしょうか?
gin

2016/10/21 07:33

↑の質問と変わってきてるのでここに追加より新しく立ててほしいものですが。 とりあえずJSは聞いたことありません。 CSSはhtmlと同列に作れば追加できます。 ここでは以上で。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問