質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

Q&A

解決済

1回答

2763閲覧

アプリをアップグレードするには

Casablanca_mtg

総合スコア209

Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/18 07:42

お世話になります
C:\Users\森内\Downloads>"C:\Windows\py.exe" "C:\Users\森内\AppData\Local\Temp\listPackage.py"
Pillow 3.0.0 3.4.1 available
pip 8.1.2 up to date
py2exe 0.6.9 0.9.2.2 available
reportlab 3.0 3.3.0 available
setuptools 20.10.1 28.6.0 available
PIL 1.1.7 1.1.6 available
現状このようになっていますが右のVirsionにうっぷグレードするにはどのようにすればいいですか?WindowsのコマンドなのかあるいはVagrantからやればいいのでしょうか?
お教えください

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nagaetty

2016/10/18 09:32

pipはアップデートできたようですね。良かったです。色々な追い合わせですが、こま切れではなく全体的に何をしようとしているのか?記載していただけると色々と回答できます。Windows上でシステムを実現したいのか?Vagrantで作成したCentOS上で実現したいのか?気になります。上記の問い合わせであればWindowsにインストールされたPythonのモジュールをアップグレードしたいって事で認識は合っていますでしょうか?
Casablanca_mtg

2016/10/18 10:05

本日確認できました。WindowsではVirtuall空間を作ってでないとWhl拡張子を扱えないことがわかりました。だからいくらWindowsで圧縮されたファイルを解凍してもそこからインストールすることができない。Windowsではexeやmsiはインストールできますがwhlは扱えないのでそれを扱うならばvirtual環境を作ってやることだとわかりました。Virtualbox+vagrant+centos7からだとできますがただしcentosにPythonのpipが入っていないとアップグレードはできないですね。reportlabの古いバージョンはexeがありインストールできました。3.0です。それを3.3.0にバージョンアップする方法が知りたかったのです。Windows上でシステムを実現したいのか?WindowsにインストールされたPythonのモジュールをアップグレードしたいって事です。よろしくお願いいたします。
guest

回答1

0

ベストアンサー

pythonで開発を始める場合は、初心者の方にwindows環境はお勧めしません。
理由がありまして、モジュールの中には、ソースコードを展開してからコンパイルしないと使えない物もある
ので、そういった事を慣れている方でないと大変苦労する事になります。
※たぶん、初心者の方はうんざりされると思います。
お勧めは、Linux上で作業をされることです。いろいろなサイトで方法や手順が載っており、Google先生にといあわせれば、回答に有り付けます。

VagrantでCentOSは設定済みということで、次に進みます。

pipをインストールする

# yum install epel-release # yum install python-pip # pip install --upgrade pip # pip install Pillow # pip install reportlab # pip install --upgrade Pillow # pip install --upgrade reportlab

※ PILとPillowは同じ物らしいです。

CentOSでYumでエラーになる場合は、ネットワークの設定に問題があります。

Vargrantのネットワークの仕組みの詳細

参考URL http://labs.septeni.co.jp/entry/20140707/1404670069
上記のサイトの「パプリックネットワーク」の設定が必要になります。
※ VertualboxでゲストOSが参照できるならもっと楽な方法があります。

Windows で pip を使ってインストールする場合

wheelパッケージのインストール python -m pip install wheel python -m pip install --upgrade アップデートしたいモジュール

下記のエラーが表示された場合は、アップデートしたいモジュール.whlファイルをPCにダウンロードしてからインストールしましょう!

色々と注意事項(Windowsの場合)

アップデートしたいモジュールにWindowsのバイナリが含まれていない場合は、
”Visual Studio等のコンパイラがインストールされているかどうか”
の警告が表示されて失敗します。「Visual Studio 2015など要求された物を
インストールする必要があります。

※ 苦労された先人のURL
http://qiita.com/kenichi-t/items/7319b3876ae7f0d3817c
http://typea.info/blg/glob/2015/09/windows-virtualenv-python27-pip-wheel-scipywindows.html

投稿2016/10/18 10:44

編集2016/10/19 01:10
nagaetty

総合スコア1106

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Casablanca_mtg

2016/10/19 00:04

いろいろご指導ありがとうございます。私はVirtualbox+vagrant+centos7でPythonの古いバージョンしか入っていないので2.7.12と3.5.2を入れていましたが先日HDDからSSDに換装したため作り直しを余儀なくされたのです。そしてPythonに置いているフォルダーと共有しています。teratermでリモートしています。ただ知りたかったのは今後Whl拡張子の配布が増えればWindowsでインストールしたいと思いpipとwheelを使いたいと思い質問したのです。 参考にしたのはhttp://qiita.com/toruuetani/items/b0000e9f5c89a350d4f8です。 しかしMSコマンドからpip freezeをたたくと情報が得られPipも8.1.1から8.1.2にアップグレードできたわけですからほかのものもコマンドからアップグレードできるような気がしています。しかし本来の目的はwindowsでWhlをインストールしたいということです。そのためにはどうすればよいのかが知りたいです。Qiitaさんのサイトが理解できなかったためです。よろしくお願いいたします
Casablanca_mtg

2016/10/19 03:46

詳しいご指導ありがとうございます。昨年python-izm.comを一通り学習させていただきました。そのときに保存した。pyファイルをUSBに取っていましたのでSSDにした時点で再度入れまして復習しています。これまではコピペでやってきていましたが自分でコードを打ち込まないと覚えられないと思い実行しています。昨年はまだreportlabがexeでありましたのでインストールできたのです。最近はWhlになってどうしても解決したかったのでご指導を仰ぎました。詳しいご指導に感謝いたします。ありがとうございます。時間をかけてでもやってみたいと思います。PCはいろいろありますがほとんどSSDに変えてHDDは1台のみです。今後ともよろしくお願いいたします。またほとんどのPCにはVS Express 2013 for Desktopが入っています。WindowsはCコンパイラがないのでいろいろLinuxとの互換に困ります。有難うございました
nagaetty

2016/10/19 04:16

解決して何よりです。 頑張っていると、どこかで、とても面白くなる分岐点がありますので、それまで色々大変ですが頑張ってください。 できれば、過去に質問して「解決済みになった質問」も解決済みに変更してくださいね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問