質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

解決済

4回答

2368閲覧

Let's Encryptの導入で「python-pip-1.3.1」が入手できない

kurori

総合スコア111

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/14 10:43

編集2016/10/17 01:33

###前提・実現したいこと
環境:CentOS6 x86_64
ツール:Teraterm

無料のSSL証明書としてLet's Encryptをインストールしようとしています。

###発生している問題・エラーメッセージ

総合ポータルの以下「その他の UNIX 系 OS」の手順に従ってやっていますが、
https://letsencrypt.jp/usage/install-certbot.html#OtherUNIX

「./certbot-auto」コマンド実行後のブートストラップのインストールでエラーになります。
具体的には

Error Downloading Packages: python-pip-1.3.1-4.el6.noarch: failure: python-pip-1.3.1-4.el6.noarch.rpm from epel: [Errno 256] No more mirrors to try.

といった感じで、ミラー先全てでrpmが見つからないという状態です。

尚、同じサーバを2台用意し、1台は1月前に同じことを行って問題なかった為、
解決の糸口が掴めずにいます。

また、「python-pip-1.3.1-4.el6.noarch」のダウンロードサイトもほとんどがリンク切れで
入手できるサイトが無いような状態です。

###希望する情報

1.python-pip-1.3.1-4.el6.noarch.rpmが入手できるサイトのURLと使い方の乗ってるサイトを教えていただけませんでしょうか?

2.この問題を回避する新しいマニュアルのサイトがあるようでしたらお教えください。

###追記
失敗しているミラーサイトのURLを確認するとすべて「python-pip-7.1.0-1.el6.noarch.rpm 」は置いてあり、
Let's Encryt側がミスしている?とも考えています。

###追記2
この記事投稿後に10/14(記事掲載日)にマニュアルが更新されているのを確認しましたので、新旧両方のマニュアルを試みましたが、解決しておらず、発生している症状は本投稿の通りで同じ状態です。
1については「python pip install」がサポートされないとの事でしたので、閉め切ります。
現在、新しく環境を準備し、再現環境を構築中です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TaichiYanagiya

2016/10/14 11:46

yum clean metadata --disablerepo="*" --enablerepo=epel してもダメでしょうか?
kurori

2016/10/17 01:27

試してみましたが、解決しませんでした。現在はクリーンな環境を用意し、最初から確認しなおせるように準備中です。
guest

回答4

0

自己解決

TaichiYanagiyaさんから提供のありました下記のコマンドが効果がありました。
yum clean metadata --disablerepo="*" --enablerepo=epel

正確には、上記コマンドを実行するだけでは解決されず、
python2.6を再インストールすることで参照先が切り替わりました。
(状況再現の為、10/14以前のCertbot導入の方法を使用して確認しました)

また、10/14以降の方法でも同様の状況が発生していましたが、同じ方法で問題が解決致しました。

皆さま、情報のご提供ありがとうございました。

投稿2016/10/31 05:00

kurori

総合スコア111

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ACMEプロトコルは仕様も公開されていますので、別に公式クライアントを使わないといけない、ということはありません。

OpenSSLなどのツールがあればシェルスクリプトで動かせるdehydratedというような別のクライアントもありますので、公式ので都合が悪ければそういうのを使ってみるのも1つの方法です。

投稿2016/10/15 08:03

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kurori

2016/10/17 01:36

> ACMEプロトコルは仕様も公開されていますので、別に公式クライアントを使わないといけない、ということはありません。 公式クライアントに固執しすぎですかね... dehydratedは使用を相談したのですが、渋い顔をされまして... 背に腹は代えられないので、再度上に相談して検討してもらいます。
guest

0

fc向けですが、下記にモジュールはあるようです。
http://www.rpm-find.net/linux/rpm2html/search.php?query=python-pip

もう一台に同じ環境があるようでしたら、キャッシュ /var/cache/yum/
にモジュールが残っていないでしょうか?

最悪、下記の場所にインストールされたファイルもありますので、もう1台からコピーする手段もあります。
※ バージョンにより異なる。
/usr/lib/python2.x/
/usr/lib/python3.x/

投稿2016/10/15 04:02

nagaetty

総合スコア1106

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kurori

2016/10/17 01:20

1に関するコメント、ありがとうございます。 キャッシュには、モジュールは残念ながら残っていませんでした。 後から気づいたのですが、英語の公式サイトに行きますと 「python pip install」を禁止している(正確にはサポートしない)とありましたので、マシンの環境に直接pipを入れることはできないようです。 >もう1台からコピーする この発想は抜けていました。 virtualenvのコピーは期を見て試してみたいと思います。 ありがとうございます。
guest

0

Let's encryptの使い方のページには個別のOSに関する情報も掲載されます。現在CentOS6で発生するエラーの対処法が掲載されています。結論だけ言うと、当面はcertbot-autoの最新版を使うようにすればいいみたいですね (2016年10月14日現在の情報)。

どういう事情かは知りませんが、RHEL系 (CentOS含む) はLet's Encryptに積極的に対応しない方針のように見えます。今後もバージョンアップに伴って別の対処法が必要になるかもしれませんので、Let's encryptのサイトをこまめにチェックなさったほうがいいと思います (それかUbuntuなどに乗り替えるか)。

投稿2016/10/15 01:56

ikedas

総合スコア4335

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kurori

2016/10/17 01:25

2016年10月14日の更新でCentOS6で発生するエラーの対処法は新しいインストーラを使用する事で回避できるようです。 また、それに伴ってCentOS6でもpython2.7無しで動くようなマニュアルに更新されています。(この記事投降後に知りました...) 一応、10/13以前と10/14の手順更新後の両方の方法でこの問題が発生することを確認しています。
ikedas

2016/10/17 09:03

結局、10/14の手順でもだめだったということですか? fagaettyさんのご回答にもあるように、該当バージョンのpython-pipはFedoraのリポジトリから手に入ります。参照: http://rpms.famillecollet.com/rpmphp/zoom.php?rpm=python-pip すでに他バージョンのpython-pipが入っているのなら、いったんアンインストールしてFedoraのものに入れ替えてから再挑戦したらどうでしょう。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問