質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Q&A

1回答

6871閲覧

[C#]BMオプション(COMポートの詳細設定)をプログラムから変更する方法について

dashi

総合スコア14

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/14 07:11

お世話になります。

「環境」
Windows7

「フレームワーク」
.NET Framework4

「やりたいこと」
C#で作成したアプリから以下のBMオプションの値を変更したい(16ms→1ms)と考えておりますが、
現状、プログラム上からどのような手法で値を取得or書込みすればいいかわかっておりません。
・デバイスマネージャ→ポート(COMとLPT)→USB Serial Port(COM39)(※一例)→
→右クリック→プロパティ→BMオプション

もしもご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけませんでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

説明が足らな過ぎて、よくわかりませんが
アプリからコマンドプロンプトを起動して、
コマンドを実行してみたらいかがでしょうか

http://pf-j.sakura.ne.jp/program/dos/doscmd/mode.htm

投稿2016/10/14 08:39

dn315

総合スコア201

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dashi

2016/10/17 00:35

dn315様 ご回答いただきありがとうございます。 また、説明が足らず申し訳ございません。 再度、やりたいことの詳細を以下に記載いたします。 [やりたいこと] 現在、PC(※C#で作成した通信用のアプリ)⇔マイコンをUSB接続し、シリアル通信(RS422/RS485)を行っております。 その際、先に記載した"BMオプション"設定がデフォルト値の"16ms"のままでは ある程度通信を継続すると処理が間に合わず通信停止状態に陥ってしまいます。 これを回避するために予め"BMオプション"設定を"1ms"に設定する必要がありますが、 現在は、USB接続する度に目視にて"1ms"に設定されていることを確認しています。 目視による確認では見落としによる不具合を発生させる可能性がある(※実際に発生した)ため、 改善案として通信用アプリとマイコンが接続状態になった際に強制的に"BMオプション"を"1ms"に設定する、 若しくは"16ms"のままの場合は注意勧告を行うポップアップを出力したいと考えております。 通信用アプリは「C#」で作成しているため、C#のプログラム上から"BMオプション"設定を参照or設定する方法が ないか確認したいと考え、今回質問させていただいた次第です。 >http://pf-j.sakura.ne.jp/program/dos/doscmd/mode.htm 助言いただき誠にありがとうございます。>dn315様 ご提示いただいた上記HPを確認させていただきました。 Modeコマンドは、以下の設定(シリアル通信設定)のみ参照・設定可能であると認識し、 今回のやりたいことはできないのではないかと考えております。 ★ デバイス状態 COM39: ボー レート: 1200 パリティ: None データ ビット: 7 ストップ ビット: 1 タイムアウト: OFF XON/XOFF: OFF CTS ハンドシェイク: OFF DSR ハンドシェイク: OFF DSR の検知: OFF DTR サーキット: ON RTS サーキット: ON また、Mode以外のコマンドも確認させていただきましたが、 こちらもやりたいことができそうなコマンドを見つけることはできませんでした。
dn315

2016/10/17 08:43

こんにちは System.IO.Ports.SerialPortをお使いなんでしょうか SerialPortの設定はわかりませんが 値の確認方法でしたら、レジストリを参照したらいかがでしょうか HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\ACPI\PNP0501\1\Device Parameters RxFIFO TxFIFO このあたりかと思いますが 間違ってたらごめんなさい
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問