質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

9回答

2491閲覧

資格試験について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

1グッド

6クリップ

投稿2015/01/08 03:19

IT資格試験に関する質問です。

IT業界にいる者として、
絶対に取得した方が良い資格、
または実務でとても役に立った資格があれば教えてください。

maisumakun👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答9

0

ベストアンサー

IT業界と言っても広いので、自分の経験からプログラマーまたはSEの立場から言わせていただきます。

みなさん書かれてる「基本情報」ですが、
正直、持ってても評価は対して上がりません。
知識についても「広く浅く」のあくまで「基本」なので、これだけでは仕事に役立つとは思えません。

その上の「応用情報」に受かれば、少し一目置かれると思います。合格がグッと難しくなるからです。
合格するほどちゃんと勉強したんだな、と評価してもらえると思います。
「仕事に役立つ」となると、基本情報よりはもちろん知識も増えて、
視野も広がるので役に立ちますが、それでも「広く深く」なので、使わない知識の方が多い気がします。
(ちなみに自分は応用までです^^;)

なので、「取得した方が良い資格」「実務でとても役に立った資格」の2つを満たすには、
自分の業務や、求められるスキルにあった以下の「スペシャリスト」まで取るのがいいと思います。
・IT ストラテジスト試験
・システムアーキテクト試験
・プロジェクトマネージャ試験
・ネットワークスペシャリスト試験
・データベーススペシャリスト試験
・エンベデッドシステムスペシャリスト試験
・情報セキュリティスペシャリスト試験
・IT サービスマネージャ試験
・システム監査技術者試験

オラクルマスターとかを取るにしても、
ブロンズとかで妥協せず、ゴールドやプラチナを目指してください。

と、いろいろ書きましたが、
はっきり言って資格はステータスのひとつでしかありません(笑)

職場で求められるものは、
「知識」「技術」「経験」
です。
資格を一つも持って無くても、すごいSEはたくさんいます。
資格を取得する過程で「知識」と「技術」をしっかりと見につけて、
日々の業務のなかで「経験」を養ってください。

お互いがんばりましょう。

投稿2015/01/09 07:44

runun

総合スコア305

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

hiroki8080 さんとまったく同じ考えです。

IT資格は正直必要ないと思います。

資格があって有利になるのはその仕事につけるかどうか、扱えるかどうかだと思っています。

残念ながらITは誰でも扱えてしまうのです。

例えば車を使った仕事につきたい場合は車の資格が必要です。
危険物などもそうです。国家資格が必要です。

ですが、自分が無知の頃、専門で色々資格取得しこの業界に入れました。
転職のために説得材料という意味ではありかと思います。

未経験でもこの資格を取得しました的なぐらいです。

ですが、資格を持っていても現場で活躍している人には足元にも及びませんでした。
※自分が適当に勉強していただけかもしれません。多分そうでしょう。

現在は資格なくてもその頃よりは断然に活躍出来ておりますし、収入面でも断然変わりました。

ですが資格は更新もしていないですし今は何もありませんが第一線で働いております。

WEB系は本当に資格は必要とされていませんが大手はわかりません。

上司が取得しろと言われれば取るべきだと思います。

投稿2015/01/08 06:26

bushi

総合スコア44

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

自分が業務で使うスキルに関する資格で良いと思いますよ。
大事なのは、資格を取ることよりも資格を取る過程で勉強し、スキルを磨くことです。
(もちろん持っているに越したことはないですが)
私の経験だと、頑張って資格はとっているけどスキルが追いついていない人の方が多かったですね。

投稿2015/01/08 04:18

hiroki8080

総合スコア254

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

皆さんがほとんど言い尽くしておられます。
私が現役の頃は、資格はほとんど考えない時代でした。
確かに、資格を取ることには熱心ですが、それが目的化して仕事に
役立てていない人もいます。
ですがこの時代、業務に影響がない程度に資格を習得するに越したことはない
とおもいます。
やはり、資格の最高峰は、「技術士」だとおもいます。
一目置かれるし、昇進にも影響するとおもいます。
最終目標としてです。

それから、できれば学会に入るといいですね。
私は、今でも電子情報通信学会員です。
研究発表をしなくとも、内容が難解であっても学会誌を読むことで、知識も
吸収できるし、何より刺激を受けます。

投稿2015/01/09 02:16

AkihikoSato

総合スコア110

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

基本情報技術者は最低限持ってないとそもそも就職ができるか怪しいから最低限持っていろというのを今の専門学校に通ってから耳にタコが出来るくらい聞かされ続けてます。
基本情報技術者持ってなくても就職した人はいるみたいですけど、後々会社の移行で取らされることになると思うので取っておいたほうがいいかと思いますね。

投稿2015/01/08 08:18

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

IPAが出している情報処理技術者試験は安いし会社によっては資格手当も出るので取っておいて損はありません.とりあえず基本情報くらいは取ってないとIT業界にいるとは口が裂けても言えないレベルでしょう.

ITといっても広いので全ては紹介しきれませんが,後はデータベース系ならオラクルマスターブロンズ,ネットワーク系ならシスコのCCENTとかですかね.ベンダー資格は受験料が高いので,しっかり勉強する必要があると思いますが.

プログラミングとかでしたら,資格ではなくTop Coderやったほうが評価されます.

投稿2015/01/08 03:48

thekoruku

総合スコア27

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

まあ大体基本情報とか、応用情報じゃね
まとめ記事読みましょう

投稿2023/12/31 12:48

kometaro12

総合スコア4

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

すでに複数の方が書いていますが、やはり最低でも基本情報技術者ぐらいは所持しておきたいですね。
WebやIT営業職などでも最低限はこれぐらいの知識が求められますし、何より、入社してから取れと言われる可能性が一番高い資格ですしね。
あとは、当たり前ですが最低Excelやワードは一通りできるといいのではないのでしょうか?(使用書作成したり、レポート書いたりなどの雑務が意外とあります。)

投稿2015/01/08 09:44

minehan

総合スコア170

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

SE・SIの業務では、簿記などの会計知識もユーザーと話す時など役に立ちました。

投稿2015/01/08 04:43

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問