質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

Q&A

解決済

1回答

1517閲覧

cakephp3 ブックマークチュートリアルのfinderメソッドの記述について

blossan

総合スコア154

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/11 06:27

cakephp3 のチュートリアルを実践しています。
実践しているチュートリアルはこちらです。
http://book.cakephp.org/3.0/ja/tutorials-and-examples/bookmarks/intro.html

チュートリアルは、コードを張り付けるだけなので、内容がわかなくても動作確認ができました。
そこで、各ソースコードがどのような動きをしているのかを調べています。
その中で自力でわからないところをお聞きしたいと思います。

以下のコードは、「Finder メソッドの作成」という項目の部分です。

public function findTagged(Query $query, array $options)
{
$fields = [
'Bookmarks.id',
'Bookmarks.title',
'Bookmarks.url',
];
return $this->find()
->distinct($fields)
->matching('Tags', function ($q) use ($options) {
return $q->where(['Tags.title IN' => $options['tags']]);
});
}

ここのソースコードで以下の疑問があり質問させていただきます。

一つ目、findTaggedの引数(Query $query, array $options)には、どういった意味があるのでしょうか?
関数の引数ですと、引数の文字が関数内で使われますが、findTagged では、[Query &query]という知らない文字が表示されています。これはどういった意味なのでしょうか?
また、変数として「&query」として使われるのはわかりますが、この大文字の[Query]には、違う意味があるような気がします。

二つ目は、find()のメソッドチェーンである
->matching('Tags', function ($q) use ($options) {
return $q->where(['Tags.title IN' => $options['tags']]);
});

です。function が含まれ、知らない[$q]や use ($options) という表現もあります。
ここに関しては、どの記述が何を意味しているかも知りたいです。
phpも初めてなので、どのような意味か詳しく教えていただけると助かります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

1.array $options 等の記法は、「型 変数名」を表します。
Java等多言語では結構一般的なのですが、PHPは型にいい加減なのであまり見ないですね。
型指定をすると、array以外の型の値を受け付けないように出来ます。
その為、想定外の引数値を渡されてシステムが不具合を起こす事を防げます。

2.ココで説明するよりPHPのリファレンスを参照していただいた方が早そうですね
PHP:無名関数

追記

PHP

1$name = 'PHP'; 2$result = function ($a) use ($name) { 3 return $a.$name; 4}; 5echo $result('I am ');

上記の結果は「I am PHP」となります。

投稿2016/10/11 06:37

編集2016/10/11 07:01
kunai

総合スコア5405

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

blossan

2016/10/11 06:43

解説ありがとうございます。1に関しては理解でき、2もリファレンスを参照したいと思います。ただ、($q)というのは、$query ということなのでしょうか?これもphp特有の書き方なのでしょうか?
kunai

2016/10/11 07:02

回答文に追記しました。 $qは単なる引数です。普通にfunction宣言した際と同様に引数として参照できます。 クロージャの中で引数を使うというのは珍しい形ではないと思います。
blossan

2016/10/11 07:02

そういえば、引数でした。適切な追記ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問