質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
MATLAB

MATLABはMathWorksで開発された数値計算や数値の視覚化のための高水準の対話型プログラミング環境です。

Q&A

解決済

1回答

1740閲覧

matlabで簡単な数式

mitan

総合スコア27

MATLAB

MATLABはMathWorksで開発された数値計算や数値の視覚化のための高水準の対話型プログラミング環境です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/08 16:56

matlab上で簡単な計算をしたいんですが、

a=20;
y=0;

for k=1:10;
y=a-5+2*(k-1);
if (y>=0)
break

end

end
k

こちらの、数式なのですが全体の長さ20でそこを5ずつ解析するとして、それを2ずつずらして解析するところをはみ出でるまでシフトしていって、はみ出るところで計算を終了してそこでのkの値を最後に出力するというプログラムを組みたいのですがイマイチわかりません。

はみ出るという判定はマイナスになったら終了というプログラムを書きたいです。よろしくです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cesolution

2016/10/09 01:04

「全体の長さ20でそこを5ずつ解析するとして、それを2ずつずらして解析するところをはみ出でるまでシフト」という部分をもう少し詳しく書いていただきたいのですが、以下の認識で間違いありませんか?①上の式ではa=20となっていますが、aは20個の数値が入った配列のようなもの。②aという配列を、5つのdataをもった4つのかたまりに区切る。③それぞれのかたまり(5つのデータを格納している)の中から、1、3、5番目のデータを調べ、マイナスのデータが入っていないかを調べる。④もしマイナスのデータが入っていればbreakする。ここで、もう1点確認したいのが、5つのデータ毎に区切る意味です。1つめのデータの塊の中でマイナスのデータがあった場合、そこでkを返してbreakし、その後次のデータの塊を調べるのか、それともループを抜けて終了にしてしまうのかです。もしループを抜けて終了にするのであれば、1,3,5,6,8,10,11,13,15,16,18,20番目のデータを順に調べてマイナスが無いかを調べればよいだけになります。この計算の背景も含めて質問された方が、正確な回答が得られるかと思います。
WathMorks

2016/10/09 01:33

質問内容が意味不明.
guest

回答1

0

自己解決

for k=1:100000000
y=54583-(256+128*(k-1));
if y<=0

break end

end
t=k-1

r=256+128*(t-1)

投稿2016/10/21 23:05

mitan

総合スコア27

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問