質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

3回答

7243閲覧

[AWS] RDS(mysql)に接続する為に必要なEC2(CentOS7)の設定について

choitarou

総合スコア112

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/05 07:01

お世話になっております。

今回RDS(mysql 5.7.11)を構築しました。

そこで、EC2(CentOS7)から、接続しようと思ったのですが、
デフォルトだとmariaDBとなっているので、mysql(5.7.11)で
RDSに接続したいと考えています。

そのさい、EC2には何を入れたら、RDSに接続できるのかが分かりません。
接続に最低限必要なもののみインストールしたいのですが、
どなたか必要なものをご教授いただけないでしょうか?

mysql本体をOracleから持ってきて入れればいいのかと思いますが、
RDSがmysqlなので、本体のインストール(makeなど)は不要?なのかな
と思っているのですが、知識不足の為、どうしていいかわからない状況です。><;

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

確認ですが、本当に(MariaDBでなく)MySQLのクライアントコマンドでないといけない事情はあるのでしょう

通常のDB運用の場合、メインで接続するのはコマンドラインではなくてプログラムからですし、プロトコルはMySQLでもMariaDBでも同じです。PHPでは、PHPのソースに組み込まれたmysqlndというライブラリで接続することもありますが、これももちろんMariaDBへ接続することもできます。

もちろん逆にMariaDBのコンソールツールからMySQLを制御することもできますし、MySQL Clusterを構築するような大掛かりなことでもなければ、メインで使うわけでもないコマンドラインツールまでMySQLに揃える必要もさほどないとは思います。


…なんて書いていましたが、MySQL公式でMySQL環境構築用のyumリポジトリもあるようで、「mysql57-community-」というような名前になっているようです(Qiita)。

投稿2016/10/05 07:39

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

choitarou

2016/10/05 07:50

ご回答頂きましてありがとうございます。 今回、古いmysqlのバージョンで動作していたソフトをEC2上で動作させることを 考えております。そこで、mariaDBよりもmysqlの方が動作する安心度が高いのではないかと考えていました。どちらも動作するかどうかはまだ未確認です。 どちらも同じコマンドであれば問題ないのですが、私がmariaDBとmysqlの違いが よくわかっていないため、(mariaDBは今回初めて知りました)、バージョンは合わせておいたほうがいいのかなと思い、今回ご質問させて頂きました。
maisumakun

2016/10/05 07:57

MySQLのクライアントコマンドは、ほとんど「コマンドをサーバに伝える」、そして「結果を表示する」ぐらいの機能しかないので、サーバ側とバージョンを厳密に合わせる必要は全くありません。MySQL/MariaDBの5.1以上であれば、ほぼ問題ありません。
choitarou

2016/10/05 08:04

ご回答ありがとうございます。 なるほど、どちらもあまり変わらないのですね。 バージョン違いで問題が発生することも度々これまで 経験してきましたので、なんとか無理に合わせようとしていました。 アプリがまだ開発中なので、動作確認すぐにはできないのですが、 どちらも動かくがどうか、別途確認してみようと思います。 ご回答ほんとうにありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

mariadbは元々mysqlですので、次のコマンドでmysqlクライアントをインストールします。

$ sudo yum install mariadb ※mariadb-serverではないので、mysqlをいうクライアントがインストールされます

接続方法はkunaiさんの通りですが、RDSのSecurityGroupにEC2から3306/tcpを通すように設定すれば接続できます。

投稿2016/10/05 07:13

moonphase

総合スコア6621

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

choitarou

2016/10/05 07:21

ご回答頂きまして、ありがとうございます。 今回、できればmariadbではなく、mysqlの(5.7.11)にて環境構築をしたいと考えています。RDSもMysql(5.7.11)で構築しましたので、EC2側もmariadbではなく、mysql(5.7.11)としたいのですが、いまのところ、oracleからwgetしてきてmakeしてmysqlを入れるという方法は見つけたのですが、今回RDSを使用する為、makeしてmysql全てを入れる必要はないのかなと考えています。そこで、最低限mysql(5.7.11)を使用してEC2からRDSへ接続する方法があればご教授頂ければと考えております。 mariaDBを最初に使用して、3306/tcpを開放して、RDSへ接続することは実施済みです。ご丁寧にご教授下さいましてありがとうございます。
moonphase

2016/10/05 07:36 編集

MySQL公式のyumリポジトリを使う方法です。 Mariadbがインストール済みの場合、競合を起こすのでお掃除しておく。 $ sudo yum remove mariadb-libs rm -rf /var/lib/mysql/ 公式リポジトリのインストール $ sudo yum localinstall http://dev.mysql.com/get/mysql57-community-release-el7-8.noarch.rpm MySQLクライアントのインストール $ sudo yum install mysql-community-client
choitarou

2016/10/05 07:45

ご回答頂き大変ありがとうございます。 上記の方法も最初試してみたのですが、バージョン(5.7.15) が以下のようになっていました。 探しても5.7.11のバージョンが見つからなかったので、mysql-5.7.11.tar.gzをもってきて、makeするしかないのかなと思い、今回質問させていただきました。 #yum info mysql-community-server 読み込んだプラグイン:fastestmirror Loading mirror speeds from cached hostfile * base: mirror.atlanticmetro.net * extras: mirror.symnds.com * updates: centos.mirror.nac.net 利用可能なパッケージ 名前 : mysql-community-server アーキテクチャー : x86_64 バージョン : 5.7.15 リリース : 1.el7 容量 : 152 M リポジトリー : mysql57-community/x86_64 要約 : A very fast and reliable SQL database server URL : http://www.mysql.com/
moonphase

2016/10/05 07:53

バージョン指定は sudo yum install mysql-community-client-5.7.11 mysql-community-common-5.7.11 mysql-community-libs-5.7.11 mysql-community-libs-compat-5.7.11 でいけます。
choitarou

2016/10/05 08:06

いつもご回答ありがとうございます。 今回、皆さまから早急にご回答を頂きまして、 大変感謝しております。 ご教授頂きました、コマンドで実装してみようとおもいます。 また、mariaDBの方も調べると今後の主流?になりそうですので 勉強しておきたいとおもいます。 大変助かりました、ありがとうございました!
guest

0

mysql -h RDSのインスタンスの DNS アドレス -P 3306 -u RDSのuser -p

のように、ホスト指定すればよいのでは

投稿2016/10/05 07:04

kunai

総合スコア5405

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

choitarou

2016/10/05 07:11

ご回答ありがとうございます。 最初ご指摘のコマンドでログインしていたのですが、 yum -y install mysqlで入れていたmysqlコマンドは、mariaDBのものだったので いったん削除を行い、現在、mysqlコマンド自体が出来ない状態です。 この状態から、RDSへ接続する為に、centos7に必要なパッケージをインストールしたいのですが、なにを入れれば、mysql(ver5.7.11)でEC2からRDSへ接続できるようになるかが、現在わからない状態です。
kunai

2016/10/05 07:23

mariaDBのmysqlコマンドと言うのがわからないのですが。。。 yum -y install mysql で、再度インストールして試してみてください。 ちなみにMySQLのサーバ自体は「mysql-server」という別のパッケージになっているので、「yum -y install mysql」ではMySQLクライアントしかインストールされません。
choitarou

2016/10/05 07:36

ご回答ありがとうございます! 質問が分かりにくくて申し訳ないです。 CentOS7にて「yum -y install mysql」を行い、 その後、バージョンを見ると以下のようになっています。 #mysql --version mysql Ver 15.1 Distrib 5.5.50-MariaDB, for Linux (x86_64) using readline 5.1 そこで、上記のバージョンを見た際に、5.7.11となるようにしたいと考えています。 そのためにEC2(CentOS7)上で、どのようなコマンドを入れたら、それが可能かが 今回知りたい事となっております。 もし、心当たりがございましたら、ご教授頂ければと思います。 宜しくお願い致します。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問