質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

1回答

1828閲覧

ruby hashにhashを繰り返し挿入

Kimsehwa

総合スコア312

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/03 15:32

/tmp/test
export apple=150
export watermelon=2000
export banana=100

ruby

1@@fruit = {"Lemon" => 100, "Orange" => 150} 2 3 4 File.foreach("/tmp/test") do | line | 5 6@@fruit.merge(line.scan(/(\w+)=["']?(.\w*)["']?/).map{|k,v| [k.to_sym, v.to_sym]}.to_h) 7 8 9 end 10 11puts @@fruit 12

@@fruitという変数に
hashの値を繰り返し入れて
returnしたいです。

merge,storeなどを利用しても値に変化がないですが、使い方が間違ってるのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

storeをどのように使われたのかわからないので、記載の merge を使ったコードについて回答します。

変数 @@suite に値を設定したいとのことですが、 merge は、元のHashを変更しません。

Rubyリファレンス には、下記のように記載があります。

mergeメソッドは、2つのハッシュを統合します。レシーバhashと引数other_hashのキーと値を集め、新しいハッシュに入れて返します。

元のHashを変更したい場合は、明示的に代入するか、もしくは merge! メソッドを利用します。

merge!メソッドは、レシーバhashの内容に引数other_hashの内容を加えます。レシーバ自身を変更するメソッドです。

なので、↓のどちらかのコードに書きなおせば、期待通り @@fruit 変数が変更されると思います。

ruby

1@@fruit = @@fruit.merge(line.scan(/(\w+)=["']?(.\w*)["']?/).map{|k,v| [k.to_sym, v.to_sym]}.to_h)

ruby

1@@fruit.merge!(line.scan(/(\w+)=["']?(.\w*)["']?/).map{|k,v| [k.to_sym, v.to_sym]}.to_h)

投稿2016/10/03 16:17

Kuchitama

総合スコア181

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問