質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

オブジェクト指向

オブジェクト指向プログラミング(Object-oriented programming;OOP)は「オブジェクト」を使用するプログラミングの概念です。オブジェクト指向プログラムは、カプセル化(情報隠蔽)とポリモーフィズム(多態性)で構成されています。

Q&A

解決済

6回答

9262閲覧

配列をオブジェクトにするメリット

msx2

総合スコア174

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

オブジェクト指向

オブジェクト指向プログラミング(Object-oriented programming;OOP)は「オブジェクト」を使用するプログラミングの概念です。オブジェクト指向プログラムは、カプセル化(情報隠蔽)とポリモーフィズム(多態性)で構成されています。

1グッド

3クリップ

投稿2016/09/28 10:04

編集2016/09/28 10:09

PHPで開発していて下記のようなデータを取り扱っています。

■スペック情報
[共通][素材][ボディ] = ステンレス
[共通][素材][ベルト] = レザー
[共通][付属品][専用BOX] = あり
[共通][付属品][説明書] = あり
[バリエーション][カラー][ボディ] = ブラック
[バリエーション][カラー][ベルト] = ブラウン
[バリエーション][サイズ][幅] = 46mm
[バリエーション][サイズ][ベルト長] = 18cm

※データは一例で内容は変化します

これを配列を使って処理していますが、クラスとして定義して扱い易くしたいと考えています。

ただ今の私の知識では最終的にこのクラスが配列を出力してforeachで回すくらいしか思いつかず、それだと配列をクラスで囲っているだけであまり便利にならないような気がします。

データをオブジェクトとして取り扱えるだけでも、そのデータの意味や目的がはっきりするという部分でメリットはあると思いますが、他に何か利便性が向上するようなメリットはあるのでしょうか?

漠然とした質問で恐縮ですが、何卒よろしくお願いします。

zico_teratail👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答6

0

ベストアンサー

配列をオブジェクトにするメリット

オブジェクトにすると、いろいろなメリットがありますが、
たとえば、そのオブジェクト用にメソッドが使えるようになります。

(ちなみに、これはPHPの配列がプリミティブ型だからそういう仕様ですが、
Rubyの配列はオブジェクトなので、mapなど配列用のメソッドが使えます)

するとたとえば、「mmとcmを変換する」といった処理を、
オブジェクト自身でできるようになるわけです。

それの何が良いのかというと、プログラムが大規模になったとき、
たとえば関数が千とか1万とかあったら、
データに対応する処理を探すだけでも大変ですよね。

しかし、メソッドならクラスに書いてあるので、すぐ分かるわけです。
そのデータに使う処理が、データとセットになっているので便利です。

また、データの方も、グローバル変数よりもスコープを限定できます。
だから、オブジェクトにすることで、複雑性が減り、保守性が向上します

かなり簡略化した説明ですが、これがオブジェクト指向の
カプセル化」のメリット(のひとつ)です。

投稿2016/09/28 11:39

LLman

総合スコア5592

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

msx2

2016/09/29 01:02

ご回答ありがとうございます。 オブジェクト用にメソッドが使えるのはメリットですね。 データのまとまりに意味があり、データの構造も変更になる可能性が大なので、とりあえずプログラムからは「スペック情報」というオブジェクトを取り扱う様にして、その中身はオブジェクトで決まる感じにできたら便利かなと考えました。 ただ、その実装方法が今のところ手探りで(他の回答にもありましたが)オブジェクトにすることで逆に複雑さが増してしまう可能性が高いと思います。 オブジェクト指向に関しては知識は少ないですが、現状の私が感じる問題点としては、配列でデータを取り扱うと配列を作る側と使う側で構造を把握しておく必要があり、データ構造が変更になった場合に正しくデータを取り出せなくなることです。現状はforeachを入れ子にして自分でもよくわからないループでデータを取り扱っていますので…。 長々としたコメント失礼しました。 コメントを考えることで頭の中が少し整理されてきたような気がします。 ありがとうございました。
LLman

2016/09/29 11:31 編集

長文になってしまいましたが、頂いたコメントの疑問に対してお答えします。 >オブジェクトにすることで逆に複雑さが増してしまう たしかに短期的にはそうですが、OOは長距離走の走り方なんです。 いわば「ウサギとカメ」で、大規模・長期間・多人数になるほど、 「変更に強い」という、オブジェクト指向の真価を発揮します。 >配列を作る側と使う側で構造を把握しておく必要 OOの「カプセル化」が正しくできていれば、 使用側が構造を把握する必要がなくて済みます。 ふだんOOと意識せず使う「クラスライブラリ」がそうですよね。 内部構造が分からなくても、APIからメッセージを送れば済みます。 (ただし、使う側は楽ですが、作る側は大変です) >foreachを入れ子にして自分でもよくわからないループ https://teratail.com/questions/49324 入れ子の外し方のサンプルコードとしては、上記の私の回答がそうです。 ただこれを見て、「逆に複雑さが増して」いると思うかもしれません。 たしかに冗長な書き方ではあります。しかし、メリットとしては、 「search_position」など、部分的な単体テストが書けます。 (この例では過剰でしょうが、もっと複雑な場合テストしたくなります) また、「4 → 5までの合計」などと仕様変更するときに、 部品に分解してあるので、変更が容易になります。 入れ子だと芋づる式につながり、全体の把握と変更が大変です。 まあ、全部こういうスタイルで書くのもしんどいと思いますが、 5重、6重……と、制御文の多重入れ子にガマンできない場合だけでも、 リファクタリングで入れ子を崩せば、メンテしやすくなるでしょう。
msx2

2016/09/29 15:30

コメントありがとうございます。 まさにカプセル化は私の目指すところでした。まだまだ知識不足ながらオブジェクトにすることのメリットも知ることができました。 また、リンク先のサンプルソースも拝見させて頂き、正直なところ理解はできていませんが、このソースにもしかしたら私の疑問に思っている「配列構造をどうやってオブジェクトで表現するのか?」の答えがあるように思えてなりません。 入れ子の崩し方というのが全くもってピンとこないのですが、こういうやり方もあるんだと分かれば新しい切り口で調べることもできます。(補足いただけると大変有難いです…汗) いつも丁寧な回答に感謝しています。 今後もよろしくお願い致します。
LLman

2016/09/29 17:33

>「配列構造をどうやってオブジェクトで表現するのか?」 それは具体的には「デザインパターン」でいう「イテレータ」ですね。 やはり配列より複雑になりますが、カプセル化できるのと、 走査の仕方を独自のものに変えられるメリットがあります。 走査が複雑化すると、入れ子になるしデータも壊れやすいです。 だから、複雑な処理を走査メソッドに分解していくわけです。 >入れ子の崩し方というのが全くもってピンとこない マーチン・ファウラーの『リファクタリング』を読むと、 単純化の方法がいろいろ載っているので、その応用です。 ただ、リファクタリングやデザインパターンの本は、 Javaで書かれていることが多いです。 大規模開発はJavaで書かれるから、OOの需要もあるわけです。 今のOOの本場がJavaですから、Javaが読めると学習効率が良いです。 >今後もよろしくお願い致します。 よろしくお願いいたします。
guest

0

max2様➡❌
msx2様➡〇
大変失礼しました。

投稿2016/10/07 14:27

laulaula

総合スコア74

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

laulaula

2016/10/07 14:55

本文にて修正しました<(‗ ‗)>
guest

0

横から失礼します。
msx2様、icchil様、回答欄に質問するご無礼をお許し下さい。
考え方としては、オブジェクト指向の勉強をしたのが10年前で何分知識不足ですが、配列にデータの参照アドレス(識別子)を格納し、クラス、及びメソッドとデータを切り離し、クラス、及びメソッドはオブジェクトを参照し処理を扱えるイメージでよいでしょうか?

オブジェクトと言う一意の共有資産をパブリックやプライベート変数(PHPの呼び名であるか不明ですが、)、配列などをクラス(店)、メソッド(料理人)に格納し調理し出力(料理を出す)する。上記の変数、または配列はPCで言うとこのメモリ(作業台、または冷蔵庫)と同じイメージを持ちます。
スコープは上記の例えでいうところの店内。

データの無駄な複製を排除して一意性を確保しつつデータを扱える点にメリットがあるように思えました。

投稿2016/10/07 14:18

編集2016/10/07 15:29
laulaula

総合スコア74

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

msx2

2016/10/08 02:28

ご回答ありがとうございます。 この質問をしてから実際に配列をオブジェクトにしてみました。 データと処理を一つにまとめることができとても便利になりました。 処理で取り扱う重要なデータだったのでプログラムの修正に見合うメリットがあったと思います!
guest

0

クラス化のメリットということではLLmanさんの回答に賛成なんですが、

PHPを数年書いてきてよく思うのですが...
PHPで書かれたサイト全体がオブジェクト指向でクラス化されていたり、
そのようなフレームワークを使われているならいいのですが、
ほとんどが手続き型になっているのに、一部の処理だけクラス化すると
処理が分散して、かえって可読性が落ちたり、メンテしにくくなったりする場合があります。

また、PHPではデータを配列で持つことは良くも悪くもよくあることなので、
あまりメリットがわかないなら、無理にクラス化しなくてもいいような気がします。
グローバルなarray_xxx関数もとても豊富ですしね...

※デメリットについてなので、若干趣旨がずれますが

投稿2016/09/28 12:55

popobot

総合スコア6586

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

msx2

2016/09/29 01:17

ご回答ありがとうございます。 開発にはフレームワーク(FuelPHP)を利用していますが、実際のプログラムは手続き型になっていると思います。 最近少しオブジェクト指向というものを意識するようになってからフレームワークで用意されているクラスがどうしてそうなっているのか分かるようになった気がしています。 プログラムは一応は完成したのですが、もう一度自分なりにメンテナンスしやすいプログラムに作り直してみようと現在作業中です。 でもPHPの配列って本当に便利なんですよね。。
popobot

2016/09/29 03:48

FuelPHP使っているんですね。自分はCakePHPを使っています。 ※ほとんど似たようなフレームワークだと思います。 基本はFuelPHPが用意したControllerやModelを拡張して実装しているのであれば、 オブジェクト指向になっていると思いますよ。 それだったら、独自のクラスとしてやってみてもいいかもしれませんね! ※自分もたまにデータと処理をまとめたいクラスがあった場合、独自に実装することがあります。
msx2

2016/09/29 15:38

今回の質問をきっかけにオブジェクト指向について色々と調べることができました。 現在FuelPHPに用意されているクラスを独自クラスにまとめるというのを実際にやっていて、自分なりに納得のいく形になってきました。 やはりコメントは励みになりますね。 ありがとうございました!
popobot

2016/09/29 20:08

それは良かったです! 結構自分で試行錯誤する経験って大事ですよね。自分も刺激をもらった気がします。コードは定期的にリファクタリングして、処理を見直すとメンテしやすくなっていいですね。
guest

0

オブジェクト指向プログラミングをしないで、オブジェクトを扱うのはあまりメリットがありません。
Cの構造体やPHPだと配列(連想配列)で十分です。

オブジェクト指向プログラミングに興味があるのでしたら、入門書がいくらでもありますので、まずはオブジェクト指向プログラミングに入門するところから始めるのが良いと思います。

投稿2016/09/28 12:39

otn

総合スコア84555

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

msx2

2016/09/29 01:08

ご回答ありがとうございます。 PHPの配列があまりにも便利すぎてついつい何でも配列にしてしまうんです。 この配列をオブジェクトにするかどうかの問題ではないですね、最近は少しずつですがオブジェクト指向というものを意識するようになってきましたが、なんせ周囲に質問できる人やお手本となるソースコードを見る機会がないため手探り状態です。 最初から完全なオブジェクト指向でのプログラミングは無理ですが、部分的にでも取り入れていきメンテナンスのしやすいプログラムを作れるようになりたいと思います。
guest

0

所定のIDがわかればオブジェクトのほうがデータを抽出し易いでしょう
逆に所定の条件から特定のプロパティを取る場合は配列で十分です

投稿2016/09/28 10:36

yambejp

総合スコア114839

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

msx2

2016/09/29 00:37

ご回答ありがとうございます。 所定の条件とは配列のキーを指すのでしょうか? 理解不足で申し訳ございません。。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問