質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

BitBucket

BitBucketは無料のリポジトリ管理ホスティングサービスです。 MercurialとGitのVCSに対応しています。プライベートリポジトリを、制限なく作成することが可能です。

Q&A

解決済

1回答

2973閲覧

Webサービスのオープンソース化について

vvvchrome

総合スコア19

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

BitBucket

BitBucketは無料のリポジトリ管理ホスティングサービスです。 MercurialとGitのVCSに対応しています。プライベートリポジトリを、制限なく作成することが可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/09/23 10:31

就活でGitHubアカウントを見せても困らないように、
個人で作った小さなWebアプリをherokuの無料枠で公開し、コードをGitHubで公開しているのですが、
しっかりとWebサービスとして運営する場合はGitHubに公開せず、
github.io等のパーソナルサイトにリンクを貼り、
Private repositoryとしてGitHub, Bitbucketで管理するべきなのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

そのWebアプリの性質によります。
オープンソースにして多くの人にインストールして使ってもらったり、改良してほしいということであればオープンにすべきでしょう。

自分で立ち上げるサービスのものであれば、そもそもソースを公開する必要はないのでプライベートリポジトリにすべきです。

就活でアピールしたいということであれば、公開しているサービス自体を見せればよいのでは?
ソースコードを見せたい問うことであれば、見られても差し支えないライブラリレベルでgithub経由などで見せればよいかと思います。

投稿2016/09/23 12:07

CodeLab

総合スコア1939

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

vvvchrome

2016/09/23 12:18

回答ありがとうございます。 CodeLabさんの仰る通り、自分で立ち上げるサービスはプライベートリポジトリで管理、 インストールして使ってもらいたいライブラリ、Webアプリ(タスク管理など)はパブリックリポジトリで管理、 就活ではパブリックリポジトリ&サービス自体を見せる形にしようと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問