質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

解決済

1回答

561閲覧

【相談】既存サービスをRailsからReactに乗り換えたい

Hinoarashi.

総合スコア76

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

0クリップ

投稿2022/01/14 05:50

現在以下の環境でサービスが稼働しています。

環境バージョン
Rails7.0.0
Ruby3.0.0
Elasticsearch(Rubyのgem使用)-
Activeadmin(Rubyのgem/管理画面)-
RailsAdmin(Rubyのgem/管理画面)-
Devise(認証)-

UI/UXの改善のため、Reactを導入しようと思ってるのですが、いろいろ調べていくうちにわからなくなったので質問しました。

まず、管理画面以外は全てReactにしようと思っています。
画面数的には15画面ぐらいです。
ただ、管理画面はRailsAdminを使っており、ある程度カスタマイズをしていることに加え、既存機能で不満がないため残そうと思っています。

加えてRailsを他のバックエンドにすることは考えてません、既存コードがもったいないので。
調べた感じ、RailsにReactを導入する方法は以下だとわかりました。

  1. Webpacker入れる
  2. Gemを導入(react-rails/react_on_rails)
  3. create-react-appをする

1&2と3は大きく違うと思っており、1&2はRailsのViewにReactのコードをコンパイルして組み込み、3はViewを完全Reactにして、バックエンドの通信をAPIで行うと思っています。
それを踏まえて以下の質問があります。

Q1. 1&2と3を比べて、どちらの方が動作が軽いとかありますか?
Q2. 3の場合、Reactのhostを3000にしてRailsを3001にする必要があると思いますが、その場合、部分リリースは行うことできますか?例えばトップページだけReactにして、他は既存のRailsのView
Q3. 3の場合、管理画面のみRailsAdminを使うことはできますか?

以上です。
ただの勘なのですが、3の動作が一番軽いと思ってます。しかし、Q2&3が懸念点です。

有識のある方、お知恵をかしていただけると幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoshi-takanori

2022/01/14 07:41

「3の場合、Reactのhostを3000にしてRailsを3001にする必要がある」の部分ですが、React は (SSR とかしない限り) ビルドすれば静的な js ファイルになるので、デプロイ時に専用のサーバーは不要です。(SPA ならちょっとした細工が必要ですが。) 開発時に webpack-dev-server を使うのは、ソースが修正されたら自動的にビルドし直してブラウザを更新するためですが、デプロイ時にはそんなものは不要なので。
guest

回答1

0

自己解決

投稿2022/01/14 13:13

Hinoarashi.

総合スコア76

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問