中学生です。だれか...
受付中
回答 6
投稿
- 評価
- クリップ 5
- VIEW 2,811
なんとなくで、プログラミングの勉強を始めて、今結構真剣にやっています。
誰か僕にいろいろ教えてくれませんか?
HTML5,CSSは、もう8割ほど分かるようになりました。
いま、PHPの勉強をしています。
しかし、PHPが動かずよく分からない状態です。
Googleを使っても分かりませんでした、そのようなことが多々あるので、
誰か相談に乗ってくれる方などいませんでしょうか?
作ったサイトです。今は何も触っていません。このサイトは捨てました
skype → hiromu_html
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+7
とくに、PHP の言語リファレンスのページは一度目を通しておく必要があるでしょう
他には、必要になった時に関数リファレンス内のページを参照してみるのも良いかもしれません(だいたいは検索ボックスから関数名を検索して辿り着くことになるでしょう)
PHP のみならず、開発言語の環境構築が 始める際のひとつの難関だとはおもいます
たとえば、XAMPP のような、開発環境構築キットを導入してみてもいいかもしれません
思いつくままに書きましたが、なにか参考になれば幸いです
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+4
http://www.codecademy.com/ja
web ブラウザの設定で、マウスを置くと英単語の意味を表示させるようにできますから、
英語の勉強 + プログラミングの勉強をしてみては?
(独学だと最初は敷居が高い方法かもしれません。でも 最初の壁をこえれば飛躍的に学習が進む方法です。
プログラム + 英語がわかる人に最初のうちは教えてもらえる環境があるといいのですけど。
学校の先生や、塾の先生でそんなことに付き合ってくれる人がいるといいんですが。)
受験勉強の家庭教師はむりでも、こういったことの家庭教師ならできる人は、IT 業界にはたくさんいるとおもうけど、生徒と先生をむすびつける良い方法が今はあまり無いですね。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+4
XAMPPを使ってPHPを勉強しています。
しかしいきなり昨日の夜からPHPが動かなくなりました。
PHPのファイルを開くと、打ったコードがそのまま表示されます。
PHPフォルダのhtdocsというフォルダのなかにtestというフォルダをつくって、その中にindex.phpというファイルとかを作ってやってるんですが、それも合っていますか?
私もやってみました。
進捗具合がわからないので最初からいきます。もうわかっているところだったらごめんなさい。
例えばWindows上で作業されていると過程して、C:\XAMPPにXAMPPをインストールしているとします。
①C:\XAMPP\xampp-control.exeを起動します。

②上記画像の赤線で囲ったボタンを押してApacheを起動します

③ブラウザを起動し、アドレスバーに「http://localhost/」と入力します

ここまででApacheとPHPが正常に起動していることがわかります。
(XAMPPのメインページはPHPで作成されています)
④C:\XAMPP\htdocs\フォルダ以下がApacheの公開ディレクトリ(=Docment Root)としてすでに設定されているので、その中ではPHPが動きます。
ご質問の内容のように、C:\XAMPP\htdocs\test\フォルダを作ってその下に、以下の内容のファイルを置いてみます。
C:\XAMPP\htdocs\test\index.php
<html>
<head>
<title>PHP Test</title>
</head>
<body>
<?php echo '<p>Hello World</p>'; ?>
</body>
</html>
⑤ブラウザのアドレスバーに「http://localhost/test/index.php」と入力します。
⑥以下の画面が表示されます。

これでどうでしょう?
同じようにやってもうまくいかない場合は、また教えてください。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+3
とはいえ、私も独学で学び、未だプログラミングは趣味でやっている(職業などでは扱っていない)アマチュアなので、全ての疑問にお答えできるとは保証できませんが…
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+3
そうですか、プログラマの卵でしたか。
がんばってください、応援します!
私は本職ではjava, VB.NET, C/C++, C#, javascript, HTML, CSSくらいがカバー範囲で、個人的に最も長く触っているのはPythonです。
なのであまりPHPには詳しくないですが。。。
(PHPはずいぶん昔にWordPressでできたサイトを改修したことがありましたが、もう忘れてしまいました。笑)
ここで質問いただければ、私も、わかることでお手伝いできることであればお手伝いします。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
中学生だったらLife is Tech!とかに参加してみるのは...?
webサービスコースの開発言語はRubyだけど、メンターっていう大学生の人がついてくれるので理解度も早いし、同じ目的を持った人がたくさん集まるので価値観も変わってよい刺激になり楽しいと思います。終わった後も一か月間だけだったらメンターさんに分からないところを質問できます。
PHPの代表的なウェブフレームワークであるWordPressはブログ系のウェブサイト、Rubyの代表的なウェブフレームワークであるRuby on railsやsinatraはtwitterなどのwebアプリを作るのに向いている...はず。僕も中学生でプログラミングを始めたばかりなのでよくわかりませんが。
プログラミングって楽しいよね。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
2016/10/20 11:43
こちらの質問が他のユーザから「プログラミングに関係がない質問」という指摘を受けました
teratailでは、プログラミングに関して困っていることがないと思われる質問を推奨していません。
「質問を編集する」ボタンから編集を行い、具体的に困っている理由や解決したいことを明確に記入していただくと、回答が得られやすくなります。
gentaro
2019/09/07 23:40
まずガイドラインを読んでここの使い方を学ぶところから始めましょう。
https://teratail.com/help/question-tips
https://teratail.com/help/avoid-asking