質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

4回答

1325閲覧

Javaの利点

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2016/09/18 05:48

Javaでアプリケーションを開発するときの利点の一つにプラットフォームに依存しないという点があります。
つまり、Javaで一旦ソースコードを書いてしまえば、JavaVMが存在するマシン上ではどのマシンでも動くというわけです。
しかし、例えばC言語で開発したとして、ソースコードを書き上げます。
そして、コンパイラするわけですが、このコンパイラがいろいろなOSやハードウェアで変わっていくのですよね?
そうすると、ソースコードを書き上げて、適切なコンパイラを用意してあげれば、どのマシンでも動くということになると思います。
この「適切なコンパイラを用意しないといけない」というのは大きなデメリットなのでしょうか?
回答お願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

... JavaVMが存在するマシン上ではどのマシンでも動く ..

これは、利点でもあり、欠点でもあります。
小さな java プログラムを動かすにも、 その環境用の JavaVM が必要になります。

go 言語では、コンパイルすると native なコードを生成します。コンパイル結果だけを持っていけば、動作します。
参考:

java, go のそれぞれの戦略を理解した上で、ご自身で

  • 「適切なコンパイラを用意しないといけない」というのは大きなデメリットなのでしょうか?

について、考えてみるとよいと思います。

なお、 uby, php といった スクリプト言語の場合は、コンパイルという作業がない代わりに、動作をさせるには言語環境が必須となります。

投稿2016/09/18 22:24

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

「大きなデメリットなのか?」は何をしたいかによってYES/NOどちらにもなります。
もしより明確な答えを望んでおられるなら、質問の意図をもっと明確にすべきと思います。

例えばプログラミング・基本アルゴリズムの勉強をするためにコンパイル環境を準備するという前提をおけばNOといっていいでしょう。Javaに比べそうデメリットがあるとは思えません。

投稿2016/09/18 07:32

KSwordOfHaste

総合スコア18394

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/09/18 09:27

回答ありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

現在、C/C++は共通仕様があり、適切なコンパイラを用意することは難しくありません。
しかし、コンパイラ以外のグラフィックやDB のドライバを用意することは面倒です。
例になりますが、GUIをもつアプリを作るとき、Java はAWT, Swing があり、これは Linux, Windows のどちらでも動作します。
一方、C++ (Visual C++) では、Windows SDK を使ってGUIを作りますが、これは Linux では動作しません。
また、Javaがコンパイルした結果(*.jar) がそのまま動作するというのも大きいです。
実行環境に応じたコンパイルは結構手間がかかることです。Linuxでもフリーソフトをソースからコンパイルするには、知識がないとヘッダファイルやライブラリをそろえるのに手間取るでしょう。

投稿2016/09/18 07:22

yskz44

総合スコア100

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/09/18 09:27

回答ありがとうございました。
guest

0

都度コンパイルするということを都度インストールすると考えるとどうでしょう
ユーザーからするとデメリットの方が多いですよね
製作者からしてもインストーラ(コンパイラ)を環境毎に準備するということになりますよね

投稿2016/09/18 07:26

matsu

総合スコア702

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/09/18 09:27

回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問