質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
アーキテクチャ

アーキテクチャとは、情報システム(ハードウェア、OS、アプリケーション、ネットワーク等)の設計方法、設計思想、設計思想に基づいて構築されたシステム構造をアーキテクチャと呼びます

Q&A

解決済

1回答

1921閲覧

システムコール番号

strike1217

総合スコア651

アーキテクチャ

アーキテクチャとは、情報システム(ハードウェア、OS、アプリケーション、ネットワーク等)の設計方法、設計思想、設計思想に基づいて構築されたシステム構造をアーキテクチャと呼びます

2グッド

1クリップ

投稿2016/09/11 07:28

編集2016/09/11 09:02

オブジェクトファイルをgdbで解析したのですが、

(gdb) info registers
rax 0x488600 4752896
rbx 0x41 65
rcx 0xfbad2a84 4222429828
rdx 0x41 65
rsi 0x7ffff7ffa000 140737354113024
rdi 0x1 1
rbp 0x7ffff7ffa000 0x7ffff7ffa000
rsp 0x7fffffffd9b8 0x7fffffffd9b8

・・・・

この中から、システムコール番号を見つけたいのです。
eaxレジスタにシステムコール番号が入っているみたいなのですが、64bitなのでraxですよね?
raxを見てみると4752896となっていました。
writeシステムコールを呼んでいます。
この番号おかしくないですか??
いくらなんでも400万は大きすぎるのではないでしょうか?
環境はlinux 64bitです。

システムコール番号はraxで本当にあっていますか?
またlinux 64bitでシステムコール番号が定義されているヘッダーファイルなどを教えていただきたいです。

追記
syscall以降は0x1になっていると書きましたが、
syscall_64.tblに
1 common write sys_write

のような一行を見つけました。
32bitだと 4 になっているようですね。

ん?? するとシステムコールの返り値はどこにあるんでしょうかね?

archiver, mit0223👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mit0223

2016/09/11 07:53

gdb で register を表示してますが、これはどの時点の値でしょうか? sysenter/syscall/int 命令にブレークポイントをかけて止めた状態でしょうか?ソフトウェア割り込みの直前でないと EAX にシステムコール番号を入れてないと思います。
strike1217

2016/09/11 08:11

失礼しました。 syscall直前です。 printf()の内部を探っています。 write()にbreakポイントを張ってstepiしております。 syscall以降に来ると0x1に変化しています。おそらくシステムコールの返り値になっているのだ思います。
guest

回答1

0

自己解決

あ、わかりました。
もう一度gdbで解析してみたところ、syscall真上では0x1で
それ以降は65に変わっておりました。
64bit_kernelの表からしてどうやら0x1がwriteのシステムコール番号になっているようです。
お騒がせしてすいません。

投稿2016/09/11 09:06

strike1217

総合スコア651

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問