質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

3回答

2844閲覧

レガシーブラウザ対応はなぜIE8だけ?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/09/10 07:43

フロント開発にてレガシーブラウザ対応する場合、現在は主にIE8が対象に挙げられると思います。
しかし考えてみれば、モダンブラウザと言われるChromeやSafariも、過去の古いバージョンがあるはずです。
古いバージョンのユーザーが閲覧した際にもカラム崩れ等が発生すると思われますが、なぜ、IEだけが取り沙汰されるのでしょうか?

IE8に対応すれば、その他ブラウザの古いバージョンにも対応したと見なされる(レガシーブラウザの代表)のか、
chromeやsafariが優秀で、古いOSであっても最新バージョンが使える?から対策不要なのか(飽くまで予想です)、
何か理由があるのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

Webページをどのブラウザまで対応するか判断するときに重要なのは

  • 代替が存在するかどうか
  • 現在もサポートされているか

と考えられます。その意味でIE8に対応するという判断は的確でした

はい、過去形です。それも踏まえてなぜ、IE8だったのかを推測してきたいと思います。なお、この文章は私の推測にしか過ぎませんので、その点、予めご了承ください。

今から数年前、Windows XPがまだ現役だった頃の話です。そろそろ7に置き換えなきゃーといいつつも、XPを使っている人がまだまだたくさんいました。では、XPで使えるブラウザは当時どうだったのでしょうか?

  • IE: 6(OS標準)、7、8
  • Firefox: 当時の最新
  • Chorem: 当時の最新

XPが末期の頃には8.1がリリースされ、IEは9、10、11と出ていましたが、XPには対応していませんでした。つまり、XPユーザーがIEを使う限り、8が最高になると言うことです。もちろん、FirefoxやChormeであれば最新版が使えたのですが、会社の事情でIE以外は禁止などという環境もあったでしょう(逆に現在はIEで外部接続禁止の方が多くなっているとか)し、ITリテラシーが低い方は、IE以外をいれるという選択肢が思い浮かばないこともあります。ということで、XPユーザーを考慮するならIE8は対応が必要となったのです。

もう一つ、XPの次にユーザーが多かったのが7です。7のデフォルトはこれまたIE8でした。当時、7用のIE9、10、11は最初オプション扱いだったと言うこともあり、自分で選択しないとWindows Updateでアップデートされることはありませんでした。ということで、IE8は多くのシェアをもっており、まだまだIE8ユーザーに考慮する必要があったと言うことです。

そうそう、XPであっても当時はFirefoxもChromeも常に最新が使えました。そのため、古いFirefoxやChromeを気にする必要はほとんどありませんでした(むしろ、そのような古いFirefoxやChromeのサポートは終了しており、更新を促すようになっていました)。なお、Firefoxは未だにXPをサポートしていますが、ChromeはXP自体のサポート終了後に、XP版の提供を終了しています。


しかし、上のことは過去の出来事です。XPは消え去りました。7版IE8も消え去りました。いまや、この二つはサポートが終了しているため、使用する事自体が危険と言われており、ネットに繋ぐべきではないとされています。ですので、私個人としては、IE8に対応するよりも、IE8を使っていたら警告を表示すべきと考えています。

次のレガシーブラウザとなるのは、ずばりIE11です。現在、IEは9、10、11のみサポートされていますが、9は来年サポート切れになるVistaとサーバーOSのWindows Server 2008のみ、10はこれまたサーバーOSのWindows Server 2012のみです。ですので、まるっきり無視して、IE11のみ考えれば良いと思われます。MicrosoftではIEの開発が終了しており(今後はMicrosoft Edgeのみ開発すると発表されている)、今後セキュリティフィックス以外は行われる予定は無いと考えられます。IE11への機能追加、最新技術であるCSS4やECMAScript2015などは全く期待できず、新しい技術を使ったときIE11だけ動かないが発生してくるでしょう。

結局、IEガー、IEガーと泣き叫ぶ歴史が繰り返すと言うことです。

投稿2016/09/10 09:34

raccy

総合スコア21733

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

IEを除くパソコン用のブラウザのほとんどでは、Chrome・Edgeは自動更新されますし、Firefoxも確認の上で自動更新が立ち上がりますので、それらの古いバージョンを入れている人は「あえて入れている」人で、何かトラブルがあれば自分で回避できる人がほとんどでしょうから、あまり需要がないんだと思います。

投稿2016/09/10 09:05

maisumakun

総合スコア145121

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

特に根拠が無いのですが、今までの長い経験から直感で答えます。

今まで、ブラウザのバージョンアップで古いHTMLと非互換になってアプリが動かなくなることは、何度かありました。
IE 以外のブラウザはバージョンアップが強制的で昔のバージョンを使うことができませんが、IE は古いバージョンでも使えます。 Active X や Windows 統合認証など、 IE でしか動かない機能があることもあって、企業や自治体などで、古いIEを使う場合が多くあります。

そういう企業にWebアプリを入れようとすると、「うちはまだIE8を使ってるんだ。それでしか動かない Web アプリがあってね。」と言われることがよくあります。

クラウド・インターネットの世界では IE 8 対応は要求されませんが、企業向けにアプリケーションをリリースしようとすると、IE 8 対応を要求されることがあるという構造ではないでしょうか。

それも、もう少しで終わります。

投稿2016/09/10 08:48

mit0223

総合スコア3401

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問