【Android】ListViewのアイテムが更新されない
受付中
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 3,369
前提・実現したいこと
Twitter4Jを使用してAndroidアプリを作成し、TwitterのStreamingAPIにて受信したツイートのユーザ名と本文をListViewに追加したいです。
その際、新しいツイートをListViewの一番上に追加し、その新しく追加したアイテムが画面の一番上に来るようにスクロールしたいです。
発生している問題・エラーメッセージ
ツイートを受信した後、スクロールするまでListViewのアイテムが更新されません。
手動でListViewをスクロールするとListViewの内容が更新されます。
該当のソースコード
package com.example.twitest;
import android.support.v7.app.AppCompatActivity;
import android.os.Bundle;
import android.util.Log;
import android.widget.ArrayAdapter;
import android.widget.ListView;
import twitter4j.*;
import twitter4j.conf.Configuration;
import twitter4j.conf.ConfigurationBuilder;
public class MainActivity extends AppCompatActivity {
private static final String CONSUMER_KEY = "***";
private static final String CONSUMER_SECRET = "***";
private static final String ACCESS_TOKEN = "***";
private static final String ACCESS_TOKEN_SECRET = "***";
static ArrayAdapter<String> adapter;
static ListView lv;
@Override
protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.activity_main);
adapter = new ArrayAdapter<>(this, android.R.layout.simple_list_item_1);
lv = (ListView)findViewById(R.id.listView);
lv.setAdapter(adapter);
Configuration conf = new ConfigurationBuilder().setOAuthConsumerKey(CONSUMER_KEY)
.setOAuthConsumerSecret(CONSUMER_SECRET).setOAuthAccessToken(ACCESS_TOKEN)
.setOAuthAccessTokenSecret(ACCESS_TOKEN_SECRET).build();
TwitterStream twStream = new TwitterStreamFactory(conf).getInstance();
twStream.addListener(new MyStatusListener());
twStream.sample();
}
static class MyStatusListener implements StatusListener{
@Override
public void onStatus(Status status) {
//ツイートを受信した際の処理
//受信したツイートのユーザーネームと本文を取得
String username = status.getUser().getScreenName();
String text = status.getText();
//一番上にユーザーネームと本文の入ったアイテムを追加
adapter.insert("UserName:" + username + " / Text:" + text,0);
//adapterに変更を通知する
adapter.notifyDataSetChanged();
//ListViewを更新
lv.invalidateViews();
//一番上のアイテムを選択し、画面を上にスクロールする
lv.setSelection(0);
Log.v("Text:",text);
}
@Override
public void onDeletionNotice(StatusDeletionNotice statusDeletionNotice) {
}
@Override
public void onTrackLimitationNotice(int i) {
}
@Override
public void onScrubGeo(long l, long l1) {
}
@Override
public void onStallWarning(StallWarning stallWarning) {
}
@Override
public void onException(Exception e) {
}
}
}
試したこと
・ログにはStreamingで受信したツイートが止まらずに流れてくるので、ツイートの受信自体は問題無くできているはずです。
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
エミュレータ(Nexus5 Android5.1.1)上で実行しています
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
最初に空のリストを表示しているからかもしれないですね。
試しに適当な文字列を追加した状態で表示するとどうでしょうか。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
曖昧な記憶での回答で申し訳ないですがStatusListenerのonStatusメソッドなどは非同期スレッドで呼ばれているのでUIスレッドで生成したHandlerにUI処理をpostするというのはどうでしょうか?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.09%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/09/10 13:51
adapter = new ArrayAdapter<>(this, android.R.layout.simple_list_item_1); とadapterを宣言した次の行でadapter.add("hoge")のようにアイテムを一つ追加してみましたが、最初に表示される"hoge"アイテムが一つ増えただけで他の動作は変わりませんでした。
2016/09/10 14:01
リストに行が増えることにArrayAdapterをセットし直して対処した覚えがあります。
2016/09/10 15:24
notifyDataSetChangedの代わりにlv.setAdapterとしてみた所、その部分でエラーとなり、ログを出してみたところ以下のようなエラーが発生しました。
E/ERROR: java.lang.IllegalStateException: Observer android.widget.AbsListView$AdapterDataSetObserver@1e99cc9 was not registered.
このエラーについてarrayAdapterを何度も繰り返しsetすると起こることがあるとの情報が見つかり、全世界のツイートではなく1ユーザーのタイムラインを取得して取得の頻度を下げるようにしたところ、新しいツイートを取得するとListViewの表示が消えて画面が真っ白になり、スクロール操作をすると更新済みのListViewが表示されるという状態になりました。