質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

Q&A

解決済

1回答

1267閲覧

Django urls.pyにおいて、%E4%BD%A0%E5%A5%BDや%E8%B0%A2%E8%B0%A2に一致する正規表現を書きたい

hdahrn

総合スコア36

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

0グッド

1クリップ

投稿2016/09/04 22:58

編集2016/09/04 23:01

python3.5とdjango1.9.7を用いて、Webサイトを製作しようと試みている初心者です。

現在、文字列を含むURLをどのようにurls.pyにおいて振り分ければ良いのかわからず困っています。
目的と致しましては、簡易的な用語辞典みたいなものを想定しております。

それぞれの用語ごとにページ(html)を作り、dictionary以下に配置したいと考えております。
それぞれのページのファイル名は%E4%BD%A0%E5%A5%BD.htmlや%E8%B0%A2%E8%B0%A2.htmlという名前で、これらは用語の名前を変換したものになっています。用語自体は数百あります。

%E4%BD%A0%E5%A5%BD.html 文字列上では你好.html
%E8%B0%A2%E8%B0%A2.html 文字列上では谢谢.html

django

1from django.conf.urls import include, url 2from . import views 3 4urlpatterns = [ 5 url(r'^$', views.index, name='index'), 6 url(r'^dictionary/ここにどう書けばよろしいのでしょうか?/$', views.dictionary, name='dictionary'), 7]

質問内容がわかりにくいかもしれませんが、ご教授お願いできればなと思います。
どうかよろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

一応

python

1/^(%[A-F0-9][A-F0-9])+$/

でマッチできますが,htmlを出力するのであれば,間接的に/searchなどを指定して,search.pyなどのファイルに/search?params=%E4%BD%A0%E5%A5%BDなどクエリパラメータ付きリクエストを送って,search.pyのなかで、パラメータに対応したhtmlをresponseとして返すというような設計の方が一般的なように思います。
もし質問者さまの提示されている設計を採用する絶対の理由がない場合は,ご紹介した設計に変更されることをお勧めします。

追記

djangoのドキュメントのこの項目で説明されているようにrenderというメソッドをpythonコードから呼び出すと,urlで呼ばれたpythonコードからユーザーに返すhtmlファイルを自由に変更することができます。

次にurlというのはページを呼び出すurl文字列の後に?という文字列をつけると,それ以降の文字列をサーバに送信することができます(ただし,この文字列を送る時は,(データ名=データの値)という決まりがあります。)。その文字列をサーバ側で受け入れるようにプログラミングを行なっていれば,その送られたデータを元にユーザーへの処理を変更することができます。

例えば,/searchというurlで呼ばれた時にsearch.pyが呼ばれる仕組みになっていたとして,/search?params=%E4%BD%A0%E5%A5%BDとすると,request.META['QUERY_STRING']["params"]という変数に你好,という文字列が入るのでこれをrenderに渡せば実現できます。(例ではviewにこの値をいれたとします),render(, view + '.html',)。

Amazonは,urlマッチ方式でプログラミングをしていますね。これを参考にしたいのであれば,この記事公式ドキュメントのようにdjangoでは,(?P<username>\w{0,50})というように,?P<変数名>正規表現で,正規表現の条件を満たすurlに埋め込まれた文字列を変数で受け取れるので,これを同様にrenderにいれたりif文で条件分岐させてあげれば上手くいきます。

投稿2016/09/06 02:07

編集2016/09/08 08:00
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hdahrn

2016/09/06 16:11

ご教授ありがとうございます。 「クエリパラメータ付きリクエストを送って,search.pyのなかで、パラメータに対応したhtmlをresponseとして返すというような設計の方が一般的」??? ごめんなさい。私の理解がおいつかないので、どうするのが良いのかよくわかってませんが、search.pyの中でパラメータに対応したhtmlをresponseとして返す設計を書く場合はどのようにしたらよいのでしょうか? 忙しい中大変申し訳ございません。もしよろしければ、ご教授お願い申し上げます。
hdahrn

2016/09/09 21:21

tkowさんへ とても丁寧な説明ありがとうございました。 参考サイトを参照しながら、一つ一つかみ砕いて目的の結果を得られるように頑張りたいと思います。 本当にこの度はご教授ありがとうございました。深く感謝いたします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問