質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

6234閲覧

入れ子構造のプレハブの作り方。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2016/09/04 12:38

###前提・実現したいこと

標準アセット([Import Package] → [Cameras])で、
[Assets] → [Standard Assets] → [Cameras] → [Prefabs] → [MultipurposeCameraRig] のプレハブをシーン上に設置して、その構造を見ると、
[MultipurposeCameraRig]の下に[Pivot]があり、さらにその下に[MainCamera]がある入れ子構造になっています。

ヒエラルキー

このプレハブの作成方法のご教授をお願い致します。

###試したこと

・PivotにはTransformコンポーネントが登録されているのを確認。

・MultipurposeCameraRigを見ると、Auto Camコンポーネントが登録されているのを確認。

・このAuto Camは、[Assets] → [Standard Assets] → [Cameras] → [Scripts] にあるのを見つける。

このAutoCamを何かにアタッチしていき、またTransformが付与されている何かを作って、何かしらの方法で入れ子にすれば、MultipurposeCameraRigが作成できると思われますが、その方法がわかりません。
ここから先、どのような手順を踏めば、MultipurposeCameraRigと同じプレハブが作成できるのでしょうか?

また、ヒエラルキーのプレハブでは、[Pivot]の下に[MainCamera]があるのが確認できますが、
アセットでは、Pivotまでしか展開できません(アセットではPivotの下のMainCameraが見つかりません)。
この辺りの構造も理解できていません。

イメージ説明

宜しくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

アセット(Projectタブ)では1段階目(この場合Pivot)までしか表示されませんが、
これは表示だけの問題で、実際には全ての親子関係が格納されています。
(実際にそのプレハブをヒエラルキー上にドラッグ&ドロップすると、全てのオブジェクトが展開されるのが確認出来るかと思います)


とりあえずスクリプトとは関係無く、2段目以降の親子関係を持つプレハブの作り方は以下の通りです。

  1. シーン上で「親→子→孫」という構造のオブジェクトを作ります。

(例で言う「MultipurposeCameraRig→Pivot→MainCamera」)
2. 親オブジェクトをProjectタブにドラッグ&ドロップします。(通常のプレハブの作り方と同じ)


もしこのプレハブの孫(MainCamera)以降のオブジェクトのパラメータをいじりたい場合、もしくは更に親子関係のあるオブジェクトを増減させる場合は、以下の通り。

  1. Projectタブからヒエラルキーへ、プレハブをドラッグ&ドロップします。(通常オブジェクトになります)
  2. ヒエラルキー上のMainCameraのパラメータをいじったり、

ヒエラルキー上でオブジェクトの増減・親子関係の設定を行います。
3. ヒエラルキー上の一番上のオブジェクト(MultipurposeCameraRig)を選択し、
インスペクター上部にある「Apply」ボタンを押します。
(この時点でProjectタブ内のプレハブに設定が反映されます)
4. 1で置いたオブジェクトを削除します。


ちなみに3の時点で
「Select」を押すと、Projectタブ内のプレハブが選択されます。
「Revert」を押すと、ヒエラルキー上のオブジェクトデータがProjectタブ内のプレハブのデータに戻ります(2でやったことが無かったことになります)。

投稿2016/09/05 02:17

sakura_hana

総合スコア11427

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/09/05 15:30

ご回答ありがとうございます。とても丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。 1点だけ分からなかったのですが、 「>もしこのプレハブの孫(MainCamera)以降のオブジェクトのパラメータをいじりたい場合」、 とありますが、孫以降に限らず、親や子のパラメータをいじっても、Applyボタンで設定が反映されるという認識でも大丈夫ですか? 実際、子(Pivot)のTransformの値を変更してみて、Applyボタンを押してみたら、反映されているように見えました。
sakura_hana

2016/09/06 01:19

>孫以降に限らず、親や子のパラメータをいじっても、Applyボタンで設定が反映されるという認識でも大丈夫ですか? その通りです。 Applyボタン=「そのプレハブを丸ごと上書き保存」ボタンです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/09/06 13:00

ご回答ありがとうございます。入れ子のプレハブの作り方が理解できました。また、Applyボタン、Selectボタン、Revertボタンもご教授くださりありがとうございます。今まで使ったことがなかったのでとても勉強になりました。とても丁寧なご回答、本当にありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問