質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

Q&A

0回答

2744閲覧

WordPressのposts_per_pageと先頭に固定表示の関係について

TatsuyaKosuge

総合スコア34

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

0グッド

1クリップ

投稿2016/09/03 14:08

WordPressの「先頭に固定表示」に関するご質問です。
これまであまり使う機会がなく、初歩的な質問であれば申し訳ありません

今、投稿が30件あり、posts_per_pageが10となっています。
このとき、通常は全ての投稿のアーカイブページが
1ページ目→10記事
2ページ目→10記事
3ページ目→10記事

となると思うのですが、特定の記事1つに対して「先頭に固定表示」のチェックを入れて、1ページ目だけ先頭に固定表示にチェックを入れた記事を表示するようにしたところ、
1ページ目→11記事(先頭に固定をチェックした投稿記事含む)
2ページ目→10記事
3ページ目→9記事(先頭に固定をチェックした投稿記事が除外された状況)

となりました。

上記のようになる原理は自分なりにわかるのですが、このとき、以下のようにするにはどうしたらいいものなのでしょうか?
それとも、仕様上それは不可なのでしょうか?

1ページ目→10記事(先頭に固定をチェックした投稿記事含む)
2ページ目→10記事
3ページ目→10記事(先頭に固定をチェックした投稿記事が除外された状況)

なんだか頭の中がごちゃごちゃになっている気がしていますが、ご教示いただける方がいらっしゃいましたら幸いです。

###該当のソースコード
まず、最初に先頭に固定表示をざっくりですがこんな感じで取得しています。

$sticky_posts_arg = array( 'posts_per_page' => -1, 'post__in' => get_option( 'sticky_posts' ), 'ignore_sticky_posts' => 1 ); $sticky_query = new WP_Query( $sticky_posts_arg );

そのあとにループを取得しております。

$paged = get_query_var('paged') ? get_query_var('paged') : 1; $args = array( 'paged' => $paged, 'post__not_in'=> get_option( 'sticky_posts' ), 'ignore_sticky_posts' => 0 ); $posts = new WP_Query( $args);

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問