質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

Slim

SlimはPHPアプリケーションを開発するための軽量なマイクロフレームワークです。

Q&A

3回答

3623閲覧

shogo/vimprocがinstall出来なく、またインストールできているslim-template/vim-slimが動かないので、解決策を教えて下さい

takehiro_pink

総合スコア23

Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

Slim

SlimはPHPアプリケーションを開発するための軽量なマイクロフレームワークです。

0グッド

0クリップ

投稿2014/12/23 14:50

MacVim 73
MacOS 10.10

vimのプラグイン管理はNeoBundleを利用しています。

現在、macvimを利用しているのですが、NeoBundleInstallを実行すると、shogo/vimprocが

![イメージ説明]WIDTH:600

になってしまいます。
そこで、ググってみたのですが、動かず。
また、slim-template/vim-slimはうまくインストールされるのですが、ハイライトが効いていません。

解決策を教えて下さい

lang

1"文字設定 2set encoding=utf8 "エンコーディング 3set fileencoding=utf-8 "ファイルエンコード 4set antialias "Mac OS X: フォントを滑らかに表示する。 5set guifont=Ricty\ bold:h20 6 7"ディレクトリ設定 8"set autochdir "現在編集中のファイルのディレクトリに変更する 9 10"ファイル設定 11set autoread "外部のエディタで編集中のファイルが変更されたら、自動的に読み直す 12set autowrite "外部のエディタで編集中のファイルに変更があったら、自動的に書き出す 13set noswapfile "swapファイルを無効にする 14 15"タブ関連設定 16set expandtab "タブをスペースに変換 17"インデントの設定 18set tabstop=2 "画面上でタブ文字が占める幅 19set autoindent "自動でインデントをしてくれる 20set shiftwidth=2 "自動インデントでずれる幅 21set softtabstop=0 "タブキー押下時に挿入される文字幅を指定。(0の場合「tabstop」で指定されている数値が使用される 22set smarttab "行頭の余白内で Tab を打ち込むと、shiftwidth の数だけインデントする 23 24syntax on "シンタックスハイライト 25set number "行番号を表示 26 27"コマンド補完 28"set wildchar "コマンド補完開始キー 29"set wildmenu "コマンド補完を強化 30 31"検索 32set smartcase "検索文字に大文字がある場合は大文字小文字を区別 33set ignorecase "大文字小文字を区別しない 34set hlsearch "検索マッチテキストをハイライト 35set incsearch "インクリメンタルサーチ 36 37"編集 38set infercase "補完時に大文字小文字を区別しない 39set virtualedit=all "カーソルを文字が存在しない部分でも動けるようにする 40set showmatch "対応する括弧などをハイライト表示する 41set matchpairs& matchpairs+=<:> "対応括弧に'<'と'>'のペアを追加 42set nowritebackup "バックアップを無効化 43set nobackup "バックアップを無効化 44set noswapfile "swapファイルを作らないi 45 46"表示 47set wrap "長いテキストの折り返し 48set list "不可視文字を表示する 49set listchars=tab:»-,trail:-,eol:↲,extends:»,precedes:«,nbsp:% "スペースの可視化 50set title "タイトルを表示する 51set ttyfast "高速ターミナル接続を行う 52 53set vb t_vb= "音を出さないようにする 54 55"-----キー設定-------- 56"↓カーソル下の単語を * で検索 57vnoremap <silent> * "vy/\V<C-r>=substitute(escape(@v, '/'), "\n", '\n', 'g')<CR><CR> 58 59"検索後にジャンプした際に検索単語を画面中央に持ってくる 60nnoremap n nzz 61nnoremap N Nzz 62nnoremap * *zz 63nnoremap # #zz 64nnoremap g* g*zz 65nnoremap g# g#zz 66 67"j, k による移動を折り返されたテキストでも自然に振る舞うように変更 68nnoremap j gj 69nnoremap k gk 70 71"vを二回で行末まで選択 72vnoremap v $h 73 74"TABにて対応ペアにジャンプ 75nnoremap <Tab> % 76vnoremap <Tab> % 77 78"--------------------- 79 80colorscheme desert 81 82 83"--------------------------- 84" Start Neobundle Settings. 85"--------------------------- 86" __Plugin Space__ 87" Plugin Management = NeoBundle 88" GitHub上のリポジトリから取得する。-> NeoBundle 'user_name/repository_name' 89" vim-scripts上のリポジトリから取得する。-> NeoBundle 'script_name' 90" それ以外のリポジトリから取得する。以下3通り 91" 1. NeoBundle 'git://repository_url' 92" 2. NeoBundle 'http://svn.macports.org/repository/macports/contrib/mpvim/' 93" 3. NeoBundle 'https://bitbucket.org/ns9tks/vim-fuzzyfinder' 94 95"-----NeoBundle利用するために最低限必要なコード----- 96set nocompatible "Be iMproved 97filetype off "Required! 98 99if has('vim_starting') 100 set runtimepath+=~/.vim/bundle/neobundle.vim/ " bundleで管理するディレクトリを指定 101endif 102 103call neobundle#begin(expand('~/.vim/bundle/')) 104 105filetype plugin indent on "Required! 106 107"Installation check. 108if neobundle#exists_not_installed_bundles() 109 echomsg 'Not installed bundles :' . 110 \ string(neobundle#get_not_installed_bundle_names()) 111 echomsg 'Please execute ":NeoBundleInstall" command.' 112endif 113"----------------------------------------------------- 114"NeoBundleInstall -> NeoBundle pluginをインストール 115 116" neobundle自体をneobundleで管理 117NeoBundleFetch 'Shougo/neobundle.vim' 118 119" 今後このあたりに追加のプラグインをどんどん書いて行きます!!" 120 121"ファイル管理 122NeoBundle 'kien/ctrlp.vim' "ファイルの絞込 123NeoBundle 'unite.vim' "ファイルブラウザ補完ツール 124NeoBundle 'scrooloose/nerdtree' "ファイルをツリー形式で表示してくれる 125NeoBundle 'thinca/vim-quickrun' "テキストファイルを素早く実行する。(例: \r(\とrを順に押す) -> Rubyファイルの実行結果を返す。) 126"NeoBundle 'ShowMarks' "よく変更したり見たりする行をブックマーク 127NeoBundle 'scrooloose/nerdcommenter' 128NeoBundle 'akira-hamada/friendly-grep.vim' "grep検索をより簡単にしてくれるプラグイン 129NeoBundle 'Align' "インデントなど 130 131 132NeoBundle 'osyo-manga/shabadou.vim' 133NeoBundle 'jceb/vim-hier' 134 135NeoBundle 'mattn/emmet-vim' "Zen-Coding(Emment対応) 136NeoBundle 'Shougo/vimproc', { 137 \ 'build' : { 138 \ 'windows' : 'make -f make_mingw32.mak', 139 \ 'cygwin' : 'make -f make_cygwin.mak', 140 \ 'mac' : 'make -f make_mac.mak', 141 \ 'unix' : 'make -f make_unix.mak', 142 \ }, 143\ } 144 145"入力系プラグイン 146NeoBundle 'Shougo/neosnippet.vim' "入力補完 147NeoBundle 'Shougo/neocomplcache' 148NeoBundle 'Shougo/neosnippet-snippets' 149NeoBundle 'hail2u/vim-css3-syntax' "css3シンタックスハイライト 150 151"超便利 152NeoBundle 'AndrewRadev/switch.vim' 153NeoBundle 'alpaca-tc/alpaca_tags' 154NeoBundle 'tpope/vim-endwise' 155NeoBundle 'thinca/vim-ref' "vimからリファレンスを開く 156NeoBundle 'tyru/open-browser.vim' "URLを開いたり、google検索が可能 157 158 159"見た目 160NeoBundle 'osyo-manga/vim-watchdogs"' "Syntaxハイライト 161NeoBundle 'slim-template/vim-slim' "テンプレートエンジンSlimのシンタックスハイライトを有効にする 162 163"Ruby/Rails 164NeoBundle 'unite-rails' 165NeoBundle 'bbatsov/rubocop' 166NeoBundle 'tpope/vim-rails' 167 168"Python/Django 169"NeoBundle 'hachibeeDI/vim-operator-autopep8" 170NeoBundle 'andviro/flake8-vim' "Pythonの文法を綺麗にしてくれる 171NeoBundle 'bps/vim-textobj-python' 172map ,p <Plug>(operator-autopep8) 173 174call neobundle#end() 175 176"--------------------------- 177"チェック後にquickfixウィンドウを開かない設定 178if !exists('g:quickrun_config') 179 let g:quickrun_config = {} 180 endif 181 let g:quickrun_config['watchdogs_checker/_'] = { 182 \ 'outputter/quickfix/open_cmd' : '', 183 \ } 184"vimproc 185if has('mac') 186 let g:vimproc_dll_path = $VIMRUNTIME . '/autoload/vimproc_mac.so' 187endif 188"------------------------- 189" End Neobundle Settings. 190"------------------------- 191 192 193

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

vimproc を make し直すのはいかがでしょうか?
vimproc のディレクトリまで移動して make してみてください。

投稿2017/07/21 10:01

noc

総合スコア73

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

あまり詳しくないので、回答にはなっていないかもしれませんが、NeoBundle関連の設定をもっと上の方に記述しなくても大丈夫なのでしょうか?

投稿2014/12/24 01:06

TaMaMhyu

総合スコア1356

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Vimmer ではないため、的外れな回答かもしれず大変申し訳ありませんが...

コメントの開始は " ですよね?
その場合、以下の書き方はダメな気がするのですが大丈夫なんでしょうか...?

lang

1NeoBundle "slim-template/vim-slim"

投稿2014/12/23 15:59

ryunix

総合スコア1656

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takehiro_pink

2014/12/23 16:12

たしかに"はコメントアウトですが、それは片側のみの場合です。 "こんな感じ"であれば、コメントアウトにはならないです。
takehiro_pink

2014/12/23 16:13

ただ、それは直したほうがいいので直しておきます。 誤って片方消していることに気づかなかったらと想像すれば結構怖いので。 ありがとうございます。
ryunix

2014/12/23 16:20

なるほど、ありがとうございます :) .so が生成されてないと言う事は、build が走ってなさそう?な感じでしょうかねぇ NeoBundle の引数で .vim は省略可能ですか? GitHub を見てみたところ、.vim と記述していたので気になりました! https://github.com/Shougo/vimproc.vim/blob/master/README.mkd#neobundle
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問