質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

2回答

4120閲覧

【PHP】独自のブレークポイントで条件分岐

ikemon

総合スコア39

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/09/01 05:15

###前提・実現したいこと
WordPressにて独実のブレークポイントで下記のような条件分岐をしたいと考えております。

<?php if(is_mobile_test()): ?>

768px以下の場合の処理

<?php else: ?>

それ以外の場合

<?php endif; ?>

###試したこと

PHP

1function is_mobile(){ 2 $useragents = array( 3 'iPhone', // iPhone 4 'iPod', // iPod touch 5 'Android.*Mobile', // 1.5+ Android Only mobile 6 'Windows.*Phone', // Windows Phone 7 'dream', // Pre 1.5 Android 8 'CUPCAKE', // 1.5+ Android 9 'blackberry9500', // Storm 10 'blackberry9530', // Storm 11 'blackberry9520', // Storm v2 12 'blackberry9550', // Storm v2 13 'blackberry9800', // Torch 14 'webOS', // Palm Pre Experimental 15 'incognito', // Other iPhone browser 16 'webmate' // Other iPhone browser 17 ); 18 $pattern = '/'.implode('|', $useragents).'/i'; 19 return preg_match($pattern, $_SERVER['HTTP_USER_AGENT']); 20}

functions.phpに上記のようなコードをすれば、デバイスの種類によって条件分岐ができたのですが

<?php if(is_mobile()): ?>

スマホの場合の処置

<?php else: ?>

タブレット・PC用の処理

<?php endif; ?>

任意のデバイスサイズで条件分岐の関数を作る場合、どのようなコードにすればよろしいでしょうか?

例) デバイスサイズ768px以下がブレークポイントのPHP関数(is_mobile_test)を作成

<?php if(is_mobile_test()): ?>

768px以下の場合の処理

<?php else: ?>

それ以外の場合

<?php endif; ?>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

基本的に、HTTPリクエストの際にデバイスサイズは送りませんので(PC用ブラウザはユーザーが自由に寸法を変えられるのである意味当然ですが)、PHPの側でデバイスサイズを知ることは通常の方法ではできません。

いちおう、JavaScriptで読み取ってAjaxで送るなどをすればデータ取得できなくもないですが、一発目のアクセスには役に立ちません。

投稿2016/09/01 05:48

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikemon

2016/09/01 05:57

PHPではできないのですね。 知識不足でした、ご回答ありがとうございます!
guest

0

ベストアンサー

CSSでいいと思いますよ?あと、作成されたis_mobile()関数は車輪の再発明で、WordPressの関数でwp_is_mobile()という関数がありますよ?

投稿2016/09/01 05:32

編集2016/09/01 05:38
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikemon

2016/09/01 05:42 編集

Bootstrapを使った開発をしておりまして、Bootstrapのブレークポイントとwp_is_mobile()のブレークポイントに差異があるため、独自で関数を設定したいと考えております。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/09/01 05:41

Bootstrap使っているなら、尚更BootstrapのCSSでいいんじゃないですか?"何故"わざわざPHPの関数を作成する必要があるのでしょうか?
ikemon

2016/09/01 05:42

Bootstrapのクラス名でデバイスサイズによって表示非表示を変えるクラス名があるのですが、スマホの場合だけ新着記事一覧を出すなどコードをどんどん書いていくと、コードが煩雑になるのと読み込み速度が遅くなるので、可能なら条件分岐で切り替えたいという所存です。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/09/01 05:53 編集

> コードが煩雑になるのと読み込み速度が遅くなる PHPで下手に分岐するよりいいと思いますよ?そもそもとして、フロントエンドの読み込みが遅いのコーディングの仕方が悪いのでそこを見直された方がよいと思います。また、プログラム側で出し入れさせた場合、レスポンシブデザインの利点が半減されますし、サーバーのキャッシュ機能とか使えなくなります。 それと、PHPではユーザーのディスプレイサイズを取得することはできません。JavaScriptで取得してPHP側に渡すなどすることになるので、もっと速度は落ちると思いますし、ブラウザーでアクセスしてほんの数秒表示されてから非表示なる、という不格好なことになると思います。
ikemon

2016/09/01 05:59

ありがとうございます! CSSで処理していきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問