質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Oracle Database 11g

Oracle DatabaseはRDBMSの商品です。具体的な発売商品として知られているのが、 Oracle9i、Oracle10g、Oracle 11gとOracle 12cです。

Q&A

解決済

1回答

4830閲覧

ORACLEの高速リカバリ領域についての質問

redhat98

総合スコア236

Oracle Database 11g

Oracle DatabaseはRDBMSの商品です。具体的な発売商品として知られているのが、 Oracle9i、Oracle10g、Oracle 11gとOracle 12cです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/09/01 03:49

こんにちは
ORACLEの高速リカバリ領域に幾つか、ついてわからないことがあります。
基礎的な内容になりますが、

  1. 「高速リカバリ領域の設定だけでは、高速リカバリ領域に溜まったデータを自動削除できない」
    という認識なのですがあっています?
    → 高速リカバリ領域に溜まったデータは、RMANを使って削除するという認識です。

  2. 高速リカバリ領域に出力すると、バックアップを一元管理出来るとのことですが
    あまりメリットがわかりません。どのような、メリットがあるのでしょうか。

お手数ですが、回答お願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

「高速リカバリ領域の設定だけでは、高速リカバリ領域に溜まったデータを自動削除できない」

という認識なのですがあっています?

rmanバックアップを行う際、ディスク容量が足りなければ自動削除されます。
あとは、rman実行パラメータにバックアップピースの世代保持パラメータがあったはずです。
このポリシーに従って削除されると思います。

高速リカバリ領域に出力すると、バックアップを一元管理出来るとのことですが

あまりメリットがわかりません。どのような、メリットがあるのでしょうか。

以前のバックアップでは初期化ファイル、ダンプファイル等が別々のディレクトリに格納されていたのが、1ディレクトリで一元管理できるようになったのがメリットとあります。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0811/27/news141.html

投稿2016/09/02 04:57

over

総合スコア4309

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

redhat98

2016/09/03 02:54

回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問