質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

Q&A

解決済

1回答

3140閲覧

ListViewの画面遷移について

alta

総合スコア11

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/08/30 02:44

編集2016/08/30 02:46

現在、ListViewの画面遷移の処理を書いていて、不安になったので確認で質問させていただこうかなと思います。
どのリストを押しても、MainActivityからSubActivityに遷移する仕様です。
見よう見まねで書いたコードなので自信がありません。
致命的な欠陥や、もっとわかりやすい方法があれば教えて頂きたいです。

import android.content.Intent;
import android.os.Bundle;
import android.support.v7.app.AppCompatActivity;
import android.view.View;
import android.widget.AdapterView;
import android.widget.ArrayAdapter;
import android.widget.ListView;

public class MainActivity extends AppCompatActivity {

@Override protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); setContentView(R.layout.activity_main); //ArrayAdapterを作って、アイテムを追加していく ArrayAdapter<String> adapter1 =new ArrayAdapter<String>(this,android.R.layout.simple_list_item_1); adapter1.add("A"); adapter1.add("B"); adapter1.add("C"); adapter1.add("D"); adapter1.add("E"); //ビューオブジェクトを取得する ListView list1 =(ListView)findViewById(R.id.listView); //アダプターを設定する list1.setAdapter(adapter1); //リストビューのクリック時に呼び出されるコールバックリスナーを登録 list1.setOnItemClickListener(new AdapterView.OnItemClickListener() { @Override public void onItemClick(AdapterView<?> parent, View view, int position, long id) { ListView listView = (ListView) parent; Intent intent=new Intent(); //クリックされたアイテムを取得します String item = (String) listView.getItemAtPosition(position); switch (position){ case 0: intent.setClass(MainActivity.this,SubActivity.class); break; case 1: intent.setClass(MainActivity.this,SubActivity.class); break; case 2: intent.setClass(MainActivity.this,SubActivity.class); break; case 3: intent.setClass(MainActivity.this,SubActivity.class); break; case 4: intent.setClass(MainActivity.this,SubActivity.class); break; } startActivity(intent); } }); }

}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

positionによって処理を変えるのは危険です。リストの順番を入れ替えるたびにコードを修正しないといけなくなります。
リストに渡しているStringで処理を分けるべきですね。
そもそも、どの行を押しても同じ画面に遷移するなら、この画面ではどの行が選択されたかを判断する必要が無いと思いますよ。次の画面に押された行のStringを渡すだけで充分だと思います。

また、コードはコード用の記述方を使ってください。

投稿2016/08/30 03:04

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

alta

2016/08/30 03:15

ありがとうございます!! 危険な理由も教えてもらって助かりました。 Stringを渡すように作り変えてみます。
yona

2016/08/30 04:27

一応コード用の記述に修正しましょう。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問