質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

pandas

Pandasは、PythonでRにおけるデータフレームに似た型を持たせることができるライブラリです。 行列計算の負担が大幅に軽減されるため、Rで行っていた集計作業をPythonでも比較的簡単に行えます。 データ構造を変更したりデータ分析したりするときにも便利です。

Q&A

解決済

1回答

16102閲覧

Pandas.groupbyの結果をcumsum()で累積和を算出すると途中からマイナスに

TBB

総合スコア11

NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

pandas

Pandasは、PythonでRにおけるデータフレームに似た型を持たせることができるライブラリです。 行列計算の負担が大幅に軽減されるため、Rで行っていた集計作業をPythonでも比較的簡単に行えます。 データ構造を変更したりデータ分析したりするときにも便利です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/08/23 00:19

###前提・実現したいこと
売上ログデータの集計をしています。
Pandasのgroupbyで製品別の売上額を算出し、売上額が大きい順にソート。
隣の列に累積和を追加したいです。

###発生している問題・エラーメッセージ
途中の行までは問題なく累積和が算出されるのですが、途中からマイナスの値になってしまい、
以降、マイナスが続いてしまいます。

###該当のソースコード
data_product= data.groupby('製品名')
data_product= data_product['売上金額','台数'].sum()
data_product= data_product.sort('売上金額', ascending=False)
data_product['cumulative_sum']=data_product['売上金額'].cumsum()

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

argius

2016/08/23 01:13

PythonとPandasのバージョンを教えていただけませんか? それと、できればデータの特性について概算で良いので教えてください。データの行数、台数・金額・想定される累積和は何ケタくらいか、製品は何種類くらいあるのか、など。
TBB

2016/08/23 11:54

バージョン情報は下記の通りです。  Python 3.4  Pandas 0.17.1 全データ行数は508です(つまり、製品種類も508種です) 台数は総計507で、1~7件をばらついています 295レコードまでは問題なく累積和が算出されていますが、296レコード目から一気にマイナスになります。(ちなみに、累積和295レコード=2145195674に対して、製品合計2543085を累積すると、累積和295レコード=-2147228537となり、以降、全てマイナスです) ご検討、宜しくお願いします。
guest

回答1

0

ベストアンサー

もしかして、32bit版を使っているのでしょうか?
OSは何をお使いですか?

2145195674というのはint32の上限に近い値ですので、上限を超えてオーバーフローが発生しているものと思われます。

下記のコードを末尾に追加してデータフレームのデータ型を表示してみて下さい。

lang

1print(data.dtypes) 2print(data_product.dtypes)

もし上記の推測が正しいとして、どう対応すれば良いかは調査中です。

(追記)

売上金額の集計項目のデータ型をint64に変更すれば良いと思います。

とりあえず、
data_product= data_product['売上金額','台数'].sum()
の次の行に
data_product['売上金額'] = data_product['売上金額'].astype("int64")
を追加して実行してみて下さい。

投稿2016/08/23 12:29

編集2016/08/24 06:05
argius

総合スコア9388

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TBB

2016/08/24 00:21

コメント有難うございます。 OSはWindowsで、Pythonは32bit版を使用しています。 ご指摘の通りdtypeをプリントしてみると、int32でした。 元データの桁数を減らしたダミーデータで実行してみたところ、 累積和は正しく表示されたので、オーバーフローが原因で間違いなさそうです。 こちらの回避方法についてもご教示頂けると大変有難いです。
argius

2016/08/24 02:39

ためしに32bit環境でも動かしてみましたが、 CSVを読み込んでデータフレーム作ったらint64になりますね。 int32になる条件がわかりませんでした。 とりあえず、 data_product= data_product['売上金額','台数'].sum() の次の行に data_product['売上金額'] = data_product['売上金額'].astype("int64") を追加して実行してみて下さい。
TBB

2016/08/24 05:59

ありがとうございます! int64に型変換したら無事、累積和を算出することができました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問