質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

474閲覧

python enumerate 構文

aki2003

総合スコア1

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/11/17 06:42

編集2022/11/17 06:45

前提

Atcoder Problemsにてプログラムの練習をしています。
解説を見たところ、初めて見る構文がありました。
ネットで調べてみてもよくわからないです。

該当のソースコード

python

1N=int(input()) 2A=list(map(int,input().split())) 3B=[(a,i+1) for i,a in enumerate(A)] 4B.sort() 5print(B[-1][1]) 6

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

3行目のfor分の前にあるカッコの要素は何のためにあるのでしょうか?
試しにカッコなしで記述したところforが認識されずに文字の色が変わらなかったので、
必要であるということのみは分かっています。
また、最後の行のprintの中身はなぜ2次元配列になっているのでしょうか?
3行目で作ったのは1次元配列ではないのですか?

AtcoderのABC275のA問題です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

3行目のfor分の前にあるカッコの要素は何のためにあるのでしょうか?
試しにカッコなしで記述したところforが認識されずに文字の色が変わらなかったので、
必要であるということのみは分かっています。

三行目はリスト内包表記という書き方です。「Python リスト内包表記」等で検索してみてください。
3行目の処理で実現したいことは下記のコードと同じです。

Python

1B=list() 2for i, a in enumerate(A): 3 B.append((a, i + 1))

また、最後の行のprintの中身はなぜ2次元配列になっているのでしょうか?
3行目で作ったのは1次元配列ではないのですか?

上記のコードを見ていただいてもわかるように、3行目の処理はリストに要素数2のタプルを追加している形になっております。Bに入っているのはタプルのリストです。
B[-1]でBの一番後ろのタプルが取り出されます。B[-1][1]でBの一番後ろのタプルを取り出し、そのタプルのindex=1の要素を取り出す形になっています。

投稿2022/11/17 13:35

fixk

総合スコア70

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

3行目のfor分の前にあるカッコの要素は何のためにあるのでしょうか?

タプルです

最後の行のprintの中身はなぜ2次元配列になっているのでしょうか?

タプルの配列です

投稿2022/11/17 06:54

ozwk

総合スコア13521

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問