質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

13708閲覧

Swiperのスライドショーの中で、画像を中央寄せする方法

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/08/20 09:47

編集2016/08/20 10:09

<img src="img/img2.jpg" height="250" alt="img2">の画像サイズが縦長です。
こちらの画像をスライダーの中央に表示させる方法が知りたいです。
他にimg1とimg3はwidth="1000" height="500"でちょうどいい画像サイズです。
どうしてもimg2だけは縦長で見せたいので、どうにかしたいです。
方法をおしえていただけないでしょうか?
以下コードになります。

html

1<!doctype html> 2<html> 3<head> 4<meta charset="UTF-8"> 5<title>photocenter</title> 6<link rel="stylesheet" href="css/reset.css"> 7<link rel="stylesheet" href="css/style.css"> 8<script src="js/jquery-2.1.4.min.js"></script> 9<script src="js/script.js"></script> 10</head> 11<body> 12<div id="wrapper"> 13 <header> 14 <h1>Slider</h1> 15 </header> 16 <div id="slide"> 17 <ul> 18 <li><img src="img/img1.jpg" width="500" height="250" alt="img1"></li> 19 <li><img src="img/img2.jpg" height="250" alt="img2"></li> 20 <li><img src="img/img3.jpg" width="500" height="250" alt="img3"></li> 21 </ul> 22 <button id="prevBtn"><img src="img/prev.png" width="29" height="50" alt="Prev"></button> 23 <button id="nextBtn"><img src="img/next.png" width="29" height="50" alt="Next"></button> 24 </div> 25</div> 26</body> 27</html> 28

css

1@charset "UTF-8"; 2 3body{ 4 font-family:Arial, sans-serif; 5 -webkit-font-smoothing:antialiased; 6 background:#A8DCDB; 7 color:#715252; 8} 9 10#wrapper{ 11 width:500px; 12 margin:0 auto; 13} 14 15header h1{ 16 font-size:3em; 17 font-weight:bold; 18 text-align:center; 19 padding:40px 25px; 20} 21 22#slide{ 23 position:relative; 24 overflow:hidden; 25 height:250px; 26} 27 28#slide ul{ 29 position:absolute; 30 width:3000px; 31} 32 33#slide li{ 34 float:left; 35 width:500px; 36 list-style-type:none; 37} 38 39button{ 40 opacity:.6; 41 transition:opacity .2s; 42 border:none; 43 background:none; 44} 45 46button:focus{ 47 outline:none; 48} 49 50button:hover{ 51 opacity:1; 52} 53 54#prevBtn{ 55 position:absolute; 56 top:112px; 57 left:20px; 58} 59 60#nextBtn{ 61 position:absolute; 62 top:112px; 63 right:20px; 64} 65 66p{ 67 margin:50px 0; 68 line-height:2em; 69} 70

javascript

1$(function(){ 2 // スクロールの方向 -1の時には左、1の時には右 3 var dir = -1; 4 5 // スクロールのインターバル(何秒ごとにスクロールさせるか。3000ミリ秒に設定) 6 var interval = 3000; 7 8 // スクロールのスピード(700ミリ秒に設定) 9 var duration = 700; 10 11 // タイマー用の変数 12 var timer; 13 14 // リストの順番を変更(3番目を1番最初にする) 15 $("#slide ul").prepend($("#slide li:last-child")); 16 17 // リストの位置を変更(画像1枚分ずらす) 18 $("#slide ul").css("left", -500); 19 20 // SlideTimer(); 21 timer = setInterval(slideTimer, interval); 22 23 function slideTimer(){ 24 if(dir == -1){ 25 $("#slide ul").animate({"left" : "-=500px" }, duration, function(){ 26 $(this).append($("#slide li:first-child")); 27 $(this).css("left", -500); 28 }); 29 }else{ 30 $("#slide ul").animate({"left" : "+=500px" }, duration, function(){ 31 $(this).prepend($("#slide li:last-child")); 32 $(this).css("left", -500); 33 dir = -1; 34 }); 35 } 36 } 37 38 // 前へボタン 39 $("#prevBtn").click(function(){ 40 // スクロール方向の切り替え(右) 41 dir = 1; 42 43 // タイマーを停止して再スタート 44 clearInterval(timer); 45 timer = setInterval(slideTimer, interval); 46 47 // 初回の関数実行 48 slideTimer(); 49 }); 50 51 // 次へボタン 52 $("#nextBtn").click(function(){ 53 // スクロール方向の切り替え(左) 54 dir = -1; 55 clearInterval(timer); 56 timer = setInterval(slideTimer, interval); 57 58 slideTimer(); 59 }); 60}); 61

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2016/08/20 10:02 編集

スライダーに使用しているライブラリ等ありますか?その記述及び取得元などへのリンクを貼ってください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/20 10:08

情報の欠落失礼しました。 こちらがjsの記述になります。ライブラリは使ってないとおもいます。 $(function(){ // スクロールの方向 -1の時には左、1の時には右 var dir = -1; // スクロールのインターバル(何秒ごとにスクロールさせるか。3000ミリ秒に設定) var interval = 3000; // スクロールのスピード(700ミリ秒に設定) var duration = 700; // タイマー用の変数 var timer; // リストの順番を変更(3番目を1番最初にする) $("#slide ul").prepend($("#slide li:last-child")); // リストの位置を変更(画像1枚分ずらす) $("#slide ul").css("left", -500); // SlideTimer(); timer = setInterval(slideTimer, interval); function slideTimer(){ if(dir == -1){ $("#slide ul").animate({"left" : "-=500px" }, duration, function(){ $(this).append($("#slide li:first-child")); $(this).css("left", -500); }); }else{ $("#slide ul").animate({"left" : "+=500px" }, duration, function(){ $(this).prepend($("#slide li:last-child")); $(this).css("left", -500); dir = -1; }); } } // 前へボタン $("#prevBtn").click(function(){ // スクロール方向の切り替え(右) dir = 1; // タイマーを停止して再スタート clearInterval(timer); timer = setInterval(slideTimer, interval); // 初回の関数実行 slideTimer(); }); // 次へボタン $("#nextBtn").click(function(){ // スクロール方向の切り替え(左) dir = -1; clearInterval(timer); timer = setInterval(slideTimer, interval); slideTimer(); }); });
kei344

2016/08/20 15:02

タイトルに「Swiper」とありますが、このライブラリを使っているのではないのですか?また、本文に掲載されているのでここにはコードを貼り付けなくて大丈夫です。
guest

回答1

0

ベストアンサー

CSS

1#slide li > img { 2 display: block; 3 margin: 0 auto; 4} 5```**動くサンプル:**[https://jsfiddle.net/qasbv0dt/](https://jsfiddle.net/qasbv0dt/)

投稿2016/08/20 18:42

kei344

総合スコア69357

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/21 12:45

CSSの指定の仕方はこういうことだったんですね! 無事ファイルにコードを適応したら中央寄せすることが出来ました、教えていただき、ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問