質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

1795閲覧

sliderのカスタマイズ jQuery

may88seiji

総合スコア79

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/08/15 13:22

編集2016/08/15 13:44

###前提
jQueryでスライダーをつくりました。
現在は6枚の写真を一枚ずつ自動で移動するようにしています。
(一度に3枚表示されています)
また横の矢印ボタンでも移動できるようにしています。

###実現したいこと
写真の数を20以上にする時、一枚ずつ移動ではなく3枚一緒に自動で移動して、ループにしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

###分からないこと
ループの仕方
現在、写真をanimate移動した後,$(this).css("left", 0);で写真の位置を元にもどしてループしています。
20枚ほどでこの方法だとスクロールした後に逐一最初にもどってしまいます。
皆様にはループの仕方をお教えいただければと思います。
(3枚同時移動はcssの移動量を変えれば良いのでわかります。)

###該当のソースコード

html

1<div class="items_wrap"> 2 <div class="prevBtn"><img src="/img/gp/prevBtn.png" alt="prev"></div> 3 4 <div class="items clearfix"> 5 <ul> 6 <li class="item item01"> 7 <div class="shadow"><a href="#" target="_blank" class="accepging"><img src="/img/office01.png" alt="office01"></a></div> 8 </li> 9 10 <li class="item item02"> 11 <div class="shadow"><a href="#" target="_blank" class="accepging"><img src="/img/office02.png" alt="office02"></a></div> 12 </li> 13 <li class="item item03"> 14 <div class="shadow"><a href="#" target="_blank" class="accepging"><img src="/img/office03.png" alt="office03"></a></div> 15 </li> 16 17 <li class="item item04"> 18 <div class="shadow"><a href="#" target="_blank" class="accepging"><img src="/img/office03.png" alt="office03"></a></div> 19 </li> 20 21 <li class="item item05"> 22 <div class="shadow"><a href="#" target="_blank" class="accepging"><img src="/img/office02.png" alt="office03"></a></div> 23 </li> 24 25 <li class="item item06"> 26 <div class="shadow"><a href="#" target="_blank" class="accepging"><img src="/img/office01.png" alt="office03"></a></div> 27 </li> 28 </ul> 29 </div> 30 31 <div class="nextBtn"><img src="/img/gp/nextBtn.png" alt="" arrow02=""></div></div> 32

css

1.items_wrap{ 2 position: relative; 3} 4.items{ 5 position: relative; 6 margin-left: 15px; 7 width: 995px; 8 height: 231px; 9 overflow: hidden; 10} 11 12.items ul{ 13 position: absolute; 14} 15 16.item { 17 float: left; 18 width: 309px; 19 height: 231px; 20 position: relative; 21 display: block; 22 z-index: 1; 23 margin-right: 32px; 24}

javascript

1$(function(){ 2 $itemContainer = $(".items"); 3 //スクロールのwrapの幅を設定 4 var $items = $(".items ul li"); 5 $(".items ul").css({width: $items.outerWidth(true) * $items.length}); 6 7 // スクロールの方向 -1の時には左、1の時には右 8 var dir = -1; 9 10 // スクロールのインターバル 11 var interval = 3500; 12 13 // スクロールのスピード 14 var duration = 700; 15 16 // タイマー用の変数 17 var timer; 18 19 // SlideTimer(); 20 timer = setInterval(slideTimer, interval); 21 22 function slideTimer(){ 23 if(dir == -1){ 24 //<ー 25 $(".items ul").animate({"left" : "-=340px" }, duration, function(){ 26 var $target = $(".items ul li:first"); 27 $(this).append($target); 28 $(this).css("left", 0); 29 $(".items ul").clearQueue(); 30 }); 31 }else{ 32 //ー> 33 var $target = $(".items ul li:last"); 34 $(".items ul").prepend($target); 35 $(".items ul").css({'left': -340}).animate({"left" : 0 }, duration, function(){ 36 37 dir = -1; 38 $(".items ul").clearQueue(); 39 }); 40 } 41 } 42 43 // 前へボタン 44 $(".prevBtn").stop(true).click(function(){ 45 // スクロール方向の切り替え(右) 46 dir = 1; 47 48 // タイマーを停止して再スタート 49 clearInterval(timer); 50 timer = setInterval(slideTimer, interval); 51 52 // 初回の関数実行 53 slideTimer(); 54 }); 55 56 // 次へボタン 57 $(".nextBtn").stop(true).click(function(){ 58 // スクロール方向の切り替え(左) 59 dir = -1; 60 clearInterval(timer); 61 timer = setInterval(slideTimer, interval); 62 63 slideTimer(); 64 }); 65}); 66

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2016/08/15 13:31

何がわからないか、エラーは出ていないのかなど、具体的に質問文に追記いただいたほうが回答を得られやすいと思います。
guest

回答1

0

ベストアンサー

困ってる点がよくわからないですが、スクロール部分ということはこういう事ですか?
回数分やればいいだけかと思ったのですが。

左方向(とNEXT)しかやってません。
聞きたかったことと違ったらごめんなさい。

javascript

1$(function(){ 2 $itemContainer = $(".items"); 3 //スクロールのwrapの幅を設定 4 var $items = $(".items ul li"); 5 $(".items ul").css({width: $items.outerWidth(true) * $items.length}); 6 7 // スクロールの方向 -1の時には左、1の時には右 8 var dir = -1; 9 10 // スクロールのインターバル 11 var interval = 3500; 12 13 // スクロールのスピード 14 var duration = 700; 15 16 // タイマー用の変数 17 var timer; 18 19 // SlideTimer(); 20 timer = setInterval(function(){ slideTimer(3); }, interval); 21 22 // スクロール量を受け付けられるようにした。 23 function slideTimer(amount){ 24 amount = amount || 1; // ※ 省略時は 1 25 if(dir == -1){ 26 //<ー 27 // ※ この方向しか実装してません。 28 29 $(".items ul").animate({"left" : "-="+340*amount+"px" }, duration, function(){ 30 for(var i=0; i<amount; i++){ 31 var $target = $(".items ul li:first"); 32 $(this).append($target); 33 } 34 $(this).css("left", 0); 35 for(var i=0; i<amount; i++){ 36 $(".items ul").clearQueue(); 37 } 38 }); 39 }else{ 40 //ー> 41 var $target = $(".items ul li:last"); 42 $(".items ul").prepend($target); 43 $(".items ul").css({'left': -340}).animate({"left" : 0 }, duration, function(){ 44 45 dir = -1; 46 $(".items ul").clearQueue(); 47 }); 48 } 49 } 50 51 // 前へボタン 52 $(".prevBtn").stop(true).click(function(){ 53 // スクロール方向の切り替え(右) 54 dir = 1; 55 56 // タイマーを停止して再スタート 57 clearInterval(timer); 58 timer = setInterval(slideTimer, interval); 59 60 // 初回の関数実行 61 slideTimer(); 62 }); 63 64 // 次へボタン 65 $(".nextBtn").stop(true).click(function(){ 66 // スクロール方向の切り替え(左) 67 dir = -1; 68 clearInterval(timer); 69 timer = setInterval(function(){ slideTimer(3); }, interval); 70 71 slideTimer(); 72 }); 73});

投稿2016/08/15 14:15

flied_onion

総合スコア2604

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問