AndroidStudio ImageButtonを押した数だけ、メイン画面に画像表示
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,526

退会済みユーザー
前提・実現したいこと
AndroidStudioでAndroidのアプリ開発をしています。
実装したいこととして、イメージボタンがあり
それをクリックするとメイン画面に
クリックした個数分、イメージボタンの画像が
表示されるというものです。
(完全に重ならないよう、少しずらしておきたいです)
イメージボタンは少なくても10種類はあります。
タップした分だけイメージビューを画面内に表示させる
ということは可能でしょうか?
また、何をどれだけ選んだかの集計も出来ると嬉しいです。
参考サイトがあれば教えてください。
このアプリのイメージとしては、らくがきアプリの
スタンプと同じようなものだと思います。
ただ、自動的にイメージビューが配置されるということ
そのイメージビューはクリックでき、どの画像なのか
判別がつくことが条件になります。
以上、よろしくお願いいたします。
試したこと
Googleで検索していますが、意図するものはありませんでした。
イメージボタンの画像はAssetにでも入れるつもりです。
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
AndroidStudio 最新版
8/25追記
すみません、まだ質問とかして良いのか分からないですがひとつ。
ImageViewの追加方法はググったら出てきました!
ありがとうございます^^
そこでよく分かっていないのが
「ImageViewを何処におくか」です。
もとあるLayoutの部分に追加で(座標指定して)入れることが可能だと記載がありますが
私の作りたいものの場合、以下のような画像になります。
1つの画像は、そのまま動かないけれど必ず最前面。
画像を追加したい領域にImageButtonで押した画像を追加します。
(四角は丸の背面に必ずくる)
そこで分からなくなってくるのが、このXMLファイルです。
LinearLayoutを大きく設定し、
座標指定をしてImageViewを追加すれば画像の前後が問題なくいくのか。(横並びになるだけ…とならないか心配)
それとも、Flagmentを使うのが良いのか。
これだと、Viewを重ねられると見ました。
どちらが良いのでしょうか?
動作の重さ等も考慮したいと思っております。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
どんな検索したかはわかりませんが。
あまりにも具体的な内容で検索することは無駄です。
やりたいことを分解しましょう。
・ImageBittonを押して処理を行う。
・JavaコードでImageViewを画面に追加する。
・Viewの位置をJavaコードから変更する。
・assetsのファイルをImageViewに表示する。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/08/15 18:42
ImageViewを画面に追加する方法を調べても特に見つかりませんでした…
調べ方が悪いのかもしれません。もう少し調べてみます。
2016/08/15 19:14
どのような検索をしましたか?
2016/08/16 10:23
これとかがそうなのでしょうか?
検索方法としては
「Android アプリ開発 ImageView 追加」として行っています。
基本的にはxmlファイルに組み込まれているもの(?)が出てきました。
2016/08/16 10:52
「Android View 動的」で調べた方がいいですね。
基本ができていないとこの先は理解できないでしょうね。書籍を買って勉強することをお勧めします。
2016/08/16 13:07
本は3冊持っており、分からないところを見つつ進めている段階です。
Android View 動的 で調べてみます! ありがとうございました^^
2016/08/16 14:38