質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JasperReports

JasperReportsはオープンソースの帳票生成ツールです。JasperReportはPDF, HTML, Microsoft Excel, ODT, XML等の様々なフォーマットのものをエクスポートします。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

3回答

2325閲覧

人工知能を学びたいのですが。

kotodama

総合スコア33

JasperReports

JasperReportsはオープンソースの帳票生成ツールです。JasperReportはPDF, HTML, Microsoft Excel, ODT, XML等の様々なフォーマットのものをエクスポートします。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

1グッド

1クリップ

投稿2016/08/11 11:09

プログラミング初心者です。

人工知能など学びたいと思っています。
どの言語をどのよう学んだらいいのでしょうか?

ExcelVBAしかやったことない初心者です。
よろしくお願いします。

nnahito👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

人工知能に関する理論を学びたいのであれば、プログラミング言語は必要なく、数学の知識があれば始められます。お硬い理論にはあまり興味がないけど、それっぽいアプリケーションを作ってみたいということでしたら、科学技術系のライブラリが豊富なPythonを学べば良いと思います。公式のチュートリアルがWeb上にありますし、Amazonなどで検索すれば人工知能系のアプリケーションのPythonでの実装を紹介した本もたくさんありますよ(大抵洋書ですが)。

投稿2016/08/11 11:36

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kotodama

2016/08/11 12:59

回答ありがとうございます! なるほど!!数学のどんな事を学べばよろしいんでしょうか? なるほど!その言語調べてみます! ロボットを作る場合に使われている言語はなんなのでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/11 13:02

工学系学部レベルの数学を前提に書かれている書籍が多いように感じますので、まずそのレベルをクリアしたいですね。特に線形代数、なかでも固有値・固有ベクトルの理論はよく使われているのではないでしょうか。当然それだけではありませんが。ロボットの制御に関しては、私は組み込み系には疎いのでわかりかねます。すみません。
kotodama

2016/08/11 14:22

ありがとうございます。 全くの初心者なので、もしよければオススメの書籍を教えてください。 アマゾンとかでも何て検索したらいいのか?わからなくて(O_O) いえいえ。こうやってお答え頂けるだけでありがたいですし、参考になります!ありがとうございます
guest

0

ベストアンサー

人工知能ベンチャーを営んでいる者です。

人工知能をこれから学んでいくのであれば、理論の勉強と実践を並行して進めていくのがいいと思います。理論の勉強は本を読むのが、実践は実際にプログラムを作成して動作をイメージできるようにしていくのがいいでしょう。


理論の勉強

最近の本で一番有名でかつ読みやすい本は、
人工知能は人間を超えるか
だと思います。


実践

まずは、Pythonを勉強しましょう。
人工知能のプログラミングではPythonが最も広く使われていると思います。
勉強するとは言っても、変数や関数、繰り返しや条件分岐などの基本的な考え方はExcel VBAと大差ありません。違うのは文法、つまり書き方だけです。

あまりPythonの勉強ばかりしていても仕方ないので、基本的な文法がわかるようになったら、次は実際に、人工知能プログラムを書いてみるのがいいでしょう。Pythonに、Scikit-learnというライブラリがあります。Scikit-learnを使うとわずか数行で実際に人工知能(機械学習)を実装することができます。

最初は、線形回帰(最も簡単な機械学習の手法)あたりをScikit-learnを使って実装するのが良いかと思います。Qiitaの記事(Scikit-learnで回帰分析)などを参考に真似をするところから始めると理解が早いです。

投稿2017/11/10 14:21

Takahito_Ogawa

総合スコア229

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

 ロボットの制御であれば、C++が多いのではないでしょうか。また、機械学習といった意味では、研究者はMATLABを使っていると思います。ただ、C++は、プログラミングの習得に時間がかかりますし、MATLABは有料なので、最初のとっかかりとしては、ハードルが高いです。

 人工知能の概要を把握したいという目的であれば、まずはPythonでいろいろな機械学習系のライブラリを触ってみて、何ができて何が困難なのかの感触をつかむというのが私のおすすめの学習方法です。Pythonには、scikit-learnという機械学習ライブラリがあり、本を買うのであれば、scikit-learnのサンプルプログラムが載った本(例えば、『Python機械学習プログラミング』)を買うとよいと思います。また、OpenCVという画像処理系のライブラリにも機械学習系のライブラリが収録されています。こちらでお勧めのPythonの本は、『実践OpenCV for Python』です。

 C++はハードルが高いと書きましたが、こちらにもフリーのライブラリは多々あり、OpenCVのC++ライブラリもありますし、「mlpack」なども有名です。

 機械学習の書籍には、数式が多数でてきますが、新しいアルゴリズムを開発する目的ではないのであれば、ライブラリを使うことになり、最初は数式を完全に理解する必要はありません。数式はとりあえず読み飛ばし、サンプルプログラムを色々動かしてみて大枠を理解するとよいのではと思います。

投稿2016/08/11 17:27

編集2016/08/11 17:42
hitomatagi

総合スコア37

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問