質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

1336閲覧

Javaで引数の記載方法について

wmt

総合スコア20

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

1クリップ

投稿2014/11/16 03:39

下記のメソッド内にある3つの点は何を意味するものですか?

lang

1public void setMyString(String... strings){ 2 // メソッドの処理 3}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

3つの点は「可変長引数」といって、そのメソッドを呼び出す側で、引数として0個またはそれ以上の文字列のオブジェクトを渡すことができるという意味になります。
質問の例では、下記のようにメソッドを呼ぶことができます。

lang

1setMyString(); //使用頻度は低いかもですが、引数なしも可能です。 2setMyString("東京", "千葉", "神奈川"); 3setMyString("東京"); 4setMyString(new String[]{"東京", "千葉", "神奈川"}); 5

受け取るメソッド側では、渡された引数が1つしかなくても常に配列として扱う必要があります。
また、メソッド引数が複数ある場合、"..."の引数はメソッドのシグネチャの最後に記述しなければなりません。
setMyString(int i, String... strings)は問題ないのですが、setMyString(String... strings, int i)という定義はできないのでご注意ください。

投稿2014/11/16 10:31

buffalo_suzuki

総合スコア156

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問