質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

1回答

2039閲覧

unity5 3Dでの当たり判定(2D)について

quatsch273

総合スコア8

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/08/10 06:08

編集2022/01/12 10:55

何を言っているんだお前はって感じのタイトルですがどうぞよろしくお願いいたします。

オブジェクト自体は3Dのゲームで、ゲーム的には2Dライクなアクションゲームを制作しています。
当たり判定、特に攻撃判定についての質問なのですが、実現したいのは格闘ゲームのようにアクションに合わせて1フレームごとに攻撃判定の大きさや位置を変化させて、また不要なときには除去して。。。といったことを行いたいです。
collider用のオブジェクトをキャラクターのモーションに合わせて発生、変更させてそのオブジェクト同士の接触で様々な判定を取得しようとしているのですが、
こういったやり方でなにかうまくやる方法はあるのでしょうか?
今のやり方だと毎フレームオブジェクトの生成を行おうとしているので負荷的にも心配です。

やり方にこだわっているわけではないので他のアプローチがあればぜひお聞きしたいところなのですが、3Dオブジェクト自体の接触判定ではなく、2Dライクに矩形判定(別レイヤで判定)を行いたいのです。

初歩的な質問になってしまい恐縮です。
意図が伝われば幸いです、どうぞよろしくお願いいたします。

補足
判定自体は取れていて、その後の動作も一応は動作する状態ではありますが、
判定枠(オブジェクト)の管理をもっとスマートに行う方法はないものか、と言った意図での質問をさせていただきました

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

格闘ゲームのような感じであれば、当たり判定の矩形と攻撃判定の矩形を作り、攻撃判定の矩形が当たり判定の矩形に入った時に攻撃が当たったとし、ダメージモーションに移行する…という流れでしょうか。

この辺はシューティングゲーム等を参考にすると分かりやすいかもしれませんね。

捕捉
自分はC言語でやっていたのでUnityでは使えない方法かもしれません。もしその場合は申し訳ないです。

投稿2016/08/10 06:16

編集2016/08/10 06:18
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

quatsch273

2016/08/10 08:18

解答ありがとうございます。 イメージとしてはそのとおりでして、判定自体は取得できていて、一応の実装はできています。もう少しスマートに判定枠の移動やONOFFができれば。。。と思って質問させていただきました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問