質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

Subversion

Subversionは、使い方はCVSによく似た、CVS(Concurrent Versions System)を改良したバージョン管理ツールです。

Q&A

解決済

1回答

2322閲覧

apache+Subversionを構築する際の構成について

ishii-shintaro

総合スコア13

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

Subversion

Subversionは、使い方はCVSによく似た、CVS(Concurrent Versions System)を改良したバージョン管理ツールです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/08/05 06:41

ちょっと気になったので質問させて頂きます。
現在、Windows上にapache2.2とSubversion1.8を入れて、
apache側で認証→Subversionへアクセスするようにしています。

そこで気になったのですが、今はWindows一台で全て賄っていますが、
Subversionをネットワークでつながった別サーバーに構築して、
同じようにapache側で認証→Subversionへアクセスってできるのでしょうか?

Windowsでは他にもいろいろ動かしていたりするので、
容量がひっ迫してきた場合、Subversionを他のPCに移すのもありかと考えていますが、
そもそも別筐体に移して認証できなくなったら意味が無いなと思い、
質問させて頂きました。

もし、こんな機能を使えば実現できる、
機能的に無理じゃないかという、ご意見等がありましたら、
教えて頂ければと思います。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

未検証ですが、subversionの保存先ディレクトリをネットワークサーバ上(共有フォルダ)に変更することで実現できそうですが、いかがでしょうか?
ディレクトリへのアクセス権限は適切に設定してください。

共有フォルダを使うとネットワークの安定性や速度によって性能面の問題が出るかもしれません。
その場合は、素直に外付けHDDなどを用いてサーバファイル容量を増やす方法もアリかもしれません。

投稿2016/08/07 04:47

takyafumin

総合スコア2335

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ishii-shintaro

2016/08/08 06:38

回答ありがとうございます。 やはり共有フォルダでの対応が一番無難そうですね。 他にはapacheのVirtual Hostとかを利用するぐらいですか。 回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
takyafumin

2016/08/10 04:15

別サーバにapache+svnとして再構築(移行)してしまっても良いかもしれません。 svnadminでdumpファイルを作成すれば、svnリポジトリの移行も簡単ですよ。 apacheの認証部分を既存apacheと合わせることで、利用者としてはリポジトリurl変更だけで運用変更できます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問