質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

GLSL

GLSL (OpenGL Shading Language) はC言語をベースとしたシェーディング言語です。

Q&A

2回答

2365閲覧

c++での配列高速化

seri

総合スコア422

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

GLSL

GLSL (OpenGL Shading Language) はC言語をベースとしたシェーディング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/08/03 16:47

編集2016/08/03 16:48

http://www.wallpaper-box.com/smartphone/wp-content/uploads/2012/03/41.jpg

openframeworksを使ってグラデーション効果を出したいと思ってます。

グラデーションと言っても単純な色の変化ではなく、多少のランダム性が欲しいです
質問文の最初に添付したurlには三角形に沢山の色がちりばめられていますが、完全なランダムとゆうわけでもなく、激しい色の変化があるわけでもありません。

こういった色の変化を配列に格納したいのですが
ひとつの方法にrgb値をそれぞれrandomで生成する方法があると思います

r=x位置+random(10,20)

こうすることで、濃度はランダム性をもたせつつ、規則性も感じられる色の変化の表現が可能です。
しかし、これだと色を適応する頂点(もしくはピクセル)毎に、ランダム関数を呼び出す必要が有りますし、プログラムがセットアップされる場合ですと、時間はかかってもいいのですが、途中で色に変化を与えたい場合、また一からランダム関数を繰り返さなければなりません

glslシェーダやバッファを応用して高速化を図る方法もありますが、何か根本的な事を変えるだけで、ぐっと軽量化出来ないかと悩んでおります。

アドバイスいただけるとありがたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

こんにちは。

r=x位置+random(10,20)

適切なアルゴリズムのように感じますし、決して低速でもない筈です。
しかし、上記処理を入れた結果、人を待たせる程遅くなってしまったのですね?
乱数生成とピクセル・アクセスのどちらに時間がかかっているか切り分けできていますでしょうか?
例えば、r=x位置+10みたいにした場合、劇的に高速になりますか?

劇的に高速になるなら、もっと高速な乱数生成方式を用いるべきと思います。

そうでもないなら、ピクセル・アクセス方法がかなり遅いということですので、ピクセル・アクセス方法にもっと高速なものがないか確認下さい。
openframeworksが該当するかどうか知りませんが、安全で遅い方法と高速でちょっと危険な方法(行単位で生のバッファを取り出す)の両方を用意しているフレームワークもあります。

投稿2016/08/04 00:42

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

0

ひとつの方法にrgb値をそれぞれrandomで生成する方法があると思います

Random / noise functions for GLSL で紹介されている疑似ランダム値生成関数を利用すれば、GLSLフラグメントシェーダ(ピクセルシェーダ)にてノイズ付与処理が可能です。

これだと色を適応する頂点(もしくはピクセル)毎に、ランダム関数を呼び出す必要が有りますし、

一般論だけでいえば、CPU側でちまちま処理するよりは、GPU側で全ピクセルに対して処理を一斉にかけてしまった方が高速に処理できます。

投稿2016/08/04 00:22

編集2016/08/04 00:23
yohhoy

総合スコア6191

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問