質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

phpMyAdmin

phpMyAdminはオープンソースで、PHPで書かれたウェブベースのMySQL管理ツールのことです。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

4回答

1943閲覧

初心者がやるサーバーの初期設定(インストール等)で一番確実な方法は?

smnsmn

総合スコア175

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

phpMyAdmin

phpMyAdminはオープンソースで、PHPで書かれたウェブベースのMySQL管理ツールのことです。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

1グッド

4クリップ

投稿2016/08/03 05:02

サーバー周りは不得意で、調べても本当に色々なやり方があって、どうすればいいのか分からず、
調べて理解して入れたはずでもなぜか動かない・・・
他のところだと全く違うこと・違う場所にインストールしている・該当の設定ファイルがない・・・
1台設定するだけで自分のできなさに情けないばかりです。

そこで質問です。
yumだったりwgetでDLしてtarしたり、remiだったりepelリポジトリからだったり、
各色々なやり方があると思います。

下記の入れたいものをそれぞれ確実に、一番失敗なくインストールできる方法を教えて頂けませんでしょうか。
バージョンはだいだい下記のように入れています。

公式があれば公式からが確実なのでしょうか?それすら見つけられず困っています。
ソースから。パッケージから。・・・・手堅いもの。なるべく後で困らない方が良いです。

###環境
・CentOS6.7〜6.8
###入れたいもの
・Nginx (Mainline version)(普段は/etc/yum.repos.d/nginx.repoを編集しyumで入れています )
・(Apacheは基本使いませんが、phpMyAdminを80ではないポートで動かそうかなと思っています)
・PHP (5.6)
・MYSQL (5.0)
・phpMyAdmin (??)

何卒、ご教授お願い致します。

makoto-n👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

リポジトリ デフォルト設定におけるyumの参照先は、ディストリビューション開発元で検証が終わっており、動作保証したもの!と謳っているものになります。
従いまして、デフォルトで参照しているリポジトリからパッケージを取得するのが基本だと考えております。
また、yum、rpm等のパッケージ管理ツールを用いたほうが、パッケージの扱いが容易になります。

それを踏まえまして私は以下優先順位を基準としています。
1)基本リポジトリで配布されているものをyumでインストールする。

2)基本リポジトリ、外部リポジトリにも目的のパッケージがない場合、該当ディストリビューションのrpmパッケージを探して、rpmコマンドでインストールする。

3)外部リポジトリに目的のものがあった場合は、リポジトリに追加のうえdisableとしておき、目的のものをインストールするときはenableのオプションを付与してyumによるインストールを行う。

4)ソースのみ配布しているパッケージ or バージョン管理をしたい場合については、仕方がないのでビルドする。(ここからrpmパッケージを作るという選択肢もあります)

ソースインストールの場合、知識がないと削除が困難かつ面倒なため、最終手段としています。
(古くからのエンジニアには怒られそうですが・・・)

投稿2016/08/03 05:20

over

総合スコア4309

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

smnsmn

2016/08/03 06:56

回答ありがとうございます! 説明もわかり易く、感謝致します。インストール時の指標に致しますm(__)m 調べていると、リポジトリにも種類があったり(remi、epel)←どちらのリポジトリも追加しているのにremiからしかyumしていなかったり(?) wgetを使っている方も見かけるのですが、これは何故なのでしょうか? リポジトリや、同じバージョンでも種類が多々あって、いつもだいたいでyumしてしまっています。見極め方・見方のコツがありましたらご教授頂けませんでしょうか。
over

2016/08/03 11:10

> 調べていると、リポジトリにも種類があったり(remi、epel)←どちらのリポジトリも追加しているのにremiからしかyumしていなかったり(?) CentOSであればyum.repo.d以下のファイルにリポジトリ参照の設定をしますが、yumコマンドを実行した際に通常参照可否を設定するパラメータがあります。 enabled の値を1にすると、参照することになります。 私は外部リポジトリと基本リポジトリが混ざるのが嫌なので、本値は0とし無効としています。 で、外部リポジトリからのインストールを望む場合は、yumコマンドの--enabledオプションを使用してインストールします。 $ yum --disablerepo=* --enablerepo="外部リポジトリ" install "パッケージ" > wgetを使っている方も見かけるのですが、これは何故なのでしょうか? Webサイトで手順を公開している方のリテラシにもよると思いますが、基本リポジトリで配布されているものをwgetで取得する必要はないと考えます。 従って、wgetを利用する場合は以下が該当するのでは?と思っています。 ・基本リポジトリで配布されていないもの ・外部リポジトリで配布されていないもの ・外部リポジトリで配布されているが、たかが1パッケージのためにyumリポジトリの設定を変えたくない。管理が煩雑になるとか。 ・そもそも、ソースでしか配布していないもの。 ・メインストリームから外れた旧パッケージ等 > リポジトリや、同じバージョンでも種類が多々あって、いつもだいたいでyumしてしまっています。見極め方・見方のコツがありましたらご教授頂けませんでしょうか。 リポジトリサイトの選択は自分が期待するパッケージ/バージョンを配布しているサイトを基準とするしかないと思います。 >同じバージョンでもいろいろある RPMパッケージには命名規則があります。 パッケージ名 + バージョン + リリース番号 + アーキテクチャ バージョン、リリース番号については、特段の問題がなければ最新を選ぶのが良いでしょう。 慎重なかたであれば、対象パッケージのリリースノートを見てパッケージの更新状況を確認されるかたもいます。 (iOSアップデート前にサイトで生贄になった方の情報をみるとかと想像してもらえるとw) アーキテクチャは、ハードウェアに適合したものをインストールしています。 例えば64bitOS →x86_64、32bitOS→i386 他いろいろ
smnsmn

2016/08/03 14:31

丁寧にご回答下さりありがとうございます。 感謝いたします。 今まであやふやだった部分がとても理解できました。 脱なんとなくで、yumコマンドと自分のインストールしたいものをしっかり確認し、設定できるようになりたいと思います。本当にありがとうございました!m(__)m
guest

0

一番失敗なくインストールできる方法
詳しい人にやってもらう

投稿2016/08/03 07:52

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

smnsmn

2016/08/03 07:58

「自分で」という前提でお願い致します。
guest

0

絶対に失敗せずにいれるというのは初めてだったりすると難しいと思います。
私は最近pyenvのインストールで四苦八苦してましたし、その都度このteratailのサイト
で聞いたり調べたりしてようやくできたりします。
なのでめげないでわからないときは素直にここに聞くのがいいと思いますよ。
みなさん優しく答えてくれます。

で、インストール方法ですが、上記の方がおっしゃっているようにyumでインストール
するのがいいと思います。
私はlampをNginx(私→http)とmysql(私→mariadb)が違うので、すべてあてはまるか
わかりませんが、設定ファイル.confやiniファイルなどはデフォルトをのこしておいたほうがいいと
思います。
修正前に戻すときに便利です。
あと文字コードと統一することをお忘れなく。
がんばってください。

投稿2016/08/03 10:45

編集2016/08/03 11:51
gik

総合スコア152

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

smnsmn

2016/08/03 14:33

回答ありがとうございます。 そうですね・・・特にサーバーは中身が、そして実行された後どのようになっているのか把握しきれず本当に四苦八苦してしまいます。 また、アドバイスありがとうございます。 教訓にし、これからも精進したいと思います。ありがとうございましたm(__)m
guest

0

初心者が間違いなくと言うことであれば、yumの標準リポジトリを使ったインストール一択でしょう。
それで、提供されているバージョンを使う。それ以外のバージョンを使いたいというのはあきらめる。

絶対にそのバージョンを使わないといけない理由 > 間違いなくしたい&あとで困りたくない理由

であれば、ソースのtarからインストールでしょうか。

投稿2016/08/03 13:07

otn

総合スコア84423

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

smnsmn

2016/08/03 14:34

回答ありがとうございます。 はやりyumなのですね。まずはyumコマンドとリポジトリについて理解を深めて、 思い通りにインストールができるようになりたいと思います。 ありがとうございました!m(__)m
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問