前提・実現したいこと
Java + Spring Boot + Mavenで開発を行っております。
共通機能を持ったプロジェクトのjarを、各プロジェクトから利用したいのですが、
現在以下のようにして取り込めないかと思ってるのですが、うまくいきません。。。
- Jenkinsで共通機能プロジェクトをビルドして成果物のjarを保存(これはURLで参照できる)
- 上記の共通機能を利用したいプロジェクトのpom.xmlに以下のように記述
<dependency>
<groupId>com.sample.test</groupId>
<artifactId>demo</artifactId>
<version>0.0.1-SNAPSHOT</version>
</dependency>
<repository>
<id>com.sample.test</id>
<name>demo</name>
<!-- jarファイルをhttpで参照できるのでそのまま指定してみた -->
<url>http://Jenkinsサーバー/共通機能.jar</url>
</repository>
上記でmvn packageしてみたところ、「Failure to find xxxx」とエラーになり、
どうやらjarを取り込めていないようです。
そもそもの考え方、やり方がおかしいんでしょうか?
mavenローカルレポジトリにインストールする方法だと、
versionが上がる度に同じ作業をするのでやりたくなく、
jarそのものをlibなどに含めてしまうのもすっきりしないのでやりたくないです。
初心者で申し訳ありませんが、ご教授ください。
発生している問題・エラーメッセージ
[WARNING] The POM for com.sample.test:demo:jar:0.0.1-SNAPSHOT is missing, no dependency information available
[ERROR] Failed to execute goan on project test: Could not resolve dependencies for test:web:jar:0.0.1-SNAPSHOT: Failure to find com.sample.demo:jar:0.0.1-SNAPSHOT in http://Jenkinsサーバー/共通機能.jar
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+1
自作した jar をGitHubに上げて、GitHubをMavenリポジトリにしてみてはどうでしょう?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+1
ローカルネットワーク内で解決したい場合は、Nexusを導入する方法が手っ取り早いでしょうか。
[maven]ローカル環境にもmavenリポジトリを建てる!Nexusのインストールとプロジェクトの格納
が参考になるかと思います。一案として。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
check解決した方法
0
回答ありがとうございました。
いったん以下のように対応しました。
- Jenkinsサーバーの公開ディレクトリに対して、Jenkinsサーバーのローカルリポジトリのリンクを張る
- 各プロジェクトからは上記公開ディレクトリのURLから取得する
上記突貫工事のため、MavenリポジトリをGitHubで管理する、Nexusを使って管理する、どちらも今後検討していきたいと思います。
コメント大変ありがとうございました。
しかしながら、ローカルで上記JenkinsサーバーのMavenリポジトリからjarなどが取得でき、
ローカルのMavenリポジトリに取り込めたのは確認できたのですが、
なぜかクラスなどが参照できません。。。
ビルドパスなどは通してますが謎です。。。
こちら内容が異なるので別途調査としてこちらはクローズさせて頂きます。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.23%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる