SharePoint Server内のテーブルを直接更新したい
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,405
前提・実現したいこと
現在SPSとACCESSサービスにて簡単なワークフローシステムを構築しております。
実現したいことは、Oracleに代表されるDBに直接バッチ等でテーブル内のデータ更新・削除をするようにSPSのテーブルも更新したいです。
発生している問題・エラーメッセージ
他システムとデータ連携するのに、SPS(SQLServer)のテーブルにダイレクトにデータの更新・削除をしたいのですが、ACCESSやAPIを使わないとそもそもテーブルを直接覗くことができずに困ってます。
該当のソースコード
言語ではありませんがTalend(JAVAベース)で実現したいです。
試したこと
調査したところ、有償のAPIがあるのはわかってます。
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
SharePoint Server 2010
言語ではありませんがTalend(JAVAベース)で実現したいです。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
TalendからMS SQL Serverを直接除く方法が以下のページに記載されています。
http://blog.hrendoh.com/how-to-import-csv-data-to-sql-server-with-talend/
MS SQL Express版だった場合、機能制限があるので思い通りにはいかないかもです。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 90.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/07/23 08:48
質問の記載の仕方が悪かったのですが、SQL Serverへの接続ではなく、Sharepoint内のテーブル(リスト)を直接更新したい、というのがやりたいことです。
Sharepoint内のDBもSQL Serverのはずですがやり方がわからず…
2016/07/25 09:24
該当テーブルはご自身で探す以外ないと思います。
ご自身で作成されたアプリケーション/DBスキーマに対して、どこのテーブルを編集すれば良いかを聞かれているのと同義と感じます。
Tarendで接続して編集前と編集後のテーブル更新状況を確認してみれば、該当テーブルに当たりがつくのではないでしょうか。